みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋学院大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ

名古屋学院大学
出典:KAMUI
名古屋学院大学
(なごやがくいんだいがく)

私立愛知県/西高蔵駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.65

(270)

国際文化学部 口コミ

★★★★☆ 3.83
(12) 私立大学 921 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
1211-12件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際文化学部国際協力学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学には学部の種類が豊富だと思います。充実してる点として学祭の他にサークルでイベントごとにパーティを行います。そこで外国人のひとと触れ合うことが多々あります。
    • 講義・授業
      普通
      課題に関しては思ったりより多いです。履修の組み方は必修の科目がたくさんあり、1.2年では終わらないです?
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミに関しては慎重にに選ぶ必要があると思います。先生とはあまり仲良くなりにくいかと思います。ゼミ生は仲いいです。
    • 就職・進学
      悪い
      インターンの説明会をなるべく参加した方がいいと思います。先輩方のお話やさまざまなことについて教えてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からは10分ぐらいでつくとおもいます。1つの駅からではなく、2、3個の駅が近くにあります。不便ではないです。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは3つあります。そしてさらに新しいキャンパスができます。まだ新しいキャンパスなので、トイレなど綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女の比率でいったら男子の方が多いかもしれません。友達もたくさんできます。サークルや部活動も豊富です。
    • 学生生活
      普通
      さまざまなイベントやパーティなどを行います。その際、外国人の方もたくさん参加をするので、交流できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際文化学部なので国際に関わる授業がたくさんあります。1年生から3年生まで第二カ国語の必修があります。
    • 利用した入試形式
      まだ未定です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407429
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際文化学部国際協力学科の評価
    • 総合評価
      良い
      派手な学生が多く、授業中もうるさいこともある。注意する先生もいるが、中には何も言わない方もいるため履修登録の際はよく考えた方が良い。ただ単位は他の大学に比べてかなり取りやすいと思う。就職活動はキャリアセンターがかなりサポートしてくれるため、上手く活用すれば早々に内定をもらうこともできる。
    • 講義・授業
      普通
      講義によっては専門的な内容が学べるため、とても興味深い。講義中の雰囲気は先生によってかなり変わるが、一貫して単位は取りやすい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年生からゼミが始まるため、2年の冬頃から説明が始まる。人気のゼミは担当教諭との面接があり、受かれば入ることができる。
    • 就職・進学
      良い
      進学する生徒は少ない。キャリアセンターがしっかりサポートしてくれるため、就職活動は比較的しやすい環境だと思う。学校が主催する説明会には行った方が良い。
    • アクセス・立地
      良い
      センチュリーホールのすぐ隣に校舎があるため、立地はかなり良い。少し離れると飲食店もあるため、講義後に立ち寄ることも可能。
    • 施設・設備
      良い
      比較的まだ新しい校舎のため、設備はかなり充実しているし綺麗。毎日掃除員の方が入ってくれるため、トイレ等も常に清潔。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに入り、気の合う人ができれば交友関係は広がる。ただ派手な学生が多いため、それに馴染めない人は辛いかもしれない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルには所属したが、人が合わずほとんど行かなかった。友人は数人いて、常にその人たちと一緒にいた。ほぼアルバイトばかりしていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年生は必修科目で英語の授業が多いが、3年からは必修科目はほとんどない。3年生までの間にNGO関連の必修科目がいくつかあるのが1番の特徴。卒業論文はゼミによって異なるので、学科と全く関係のないことで書く人もいる。
    • 利用した入試形式
      大手アパレル企業の販売職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412954
1211-12件を表示
学部絞込
学科絞込

名古屋学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 名古屋キャンパス
    愛知県名古屋市熱田区熱田西町1-25

     名古屋市営地下鉄名城線「西高蔵」駅から徒歩13分

電話番号 052-678-4080
学部 経済学部商学部外国語学部スポーツ健康学部リハビリテーション学部法学部国際文化学部現代社会学部経営学部

名古屋学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、名古屋学院大学の口コミを表示しています。
名古屋学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋学院大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

椙山女学園大学

椙山女学園大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (641件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘
中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (602件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
皇學館大学

皇學館大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (191件)
三重県伊勢市/近鉄鳥羽線 五十鈴川
人間環境大学

人間環境大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.61 (65件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
愛知みずほ大学

愛知みずほ大学

40.0

★★★★☆ 3.71 (38件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名鉄名古屋本線 堀田

名古屋学院大学の学部

経済学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.57 (59件)
商学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.53 (62件)
外国語学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.72 (62件)
スポーツ健康学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.48 (25件)
リハビリテーション学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.50 (12件)
法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.11 (20件)
国際文化学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.83 (12件)
現代社会学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.70 (18件)
経営学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。