みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  応用生物学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中部大学
出典:KKPCW
中部大学
(ちゅうぶだいがく)

私立愛知県/神領駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.75

(602)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    環境について学ぶならここは凄くいい!!

    2021年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    応用生物学部環境生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても満足しています。先生方との距離も近く色々な話を聞けるし、同級生も優しい人ばかりです。専門科目も充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      習熟度によってクラス分けされているので、自分にあったレベルから学習することができます。動物科学や環境生物科学などおもしろい授業がたくさんあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分はまだ1年生なので詳しくは分かりませんが、1年のうちからどのような研究室があるのかよく知ることができます。自分のやりたい研究ができると先輩に聞きました。
    • 就職・進学
      良い
      公務員対策や学習支援などが充実しているようです。私達の学年から学芸員課程も新たに設置されます。環境生物の先生方は真摯に相談に乗ってくださいます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの神領駅から直通のバスが出ています。決して通いやすい訳ではないですが、ものすごく不便という訳でもないです。
    • 施設・設備
      良い
      様々な実験設備が整っております。放射線や動物の実験をできる部屋もあります。学科の実習用田んぼもあり、田植え体験もしました。
    • 友人・恋愛
      良い
      仲の良い気の合う友達がたくさんできました。サークルや共通の授業など、ほかの学科の子とも仲良くなれるチャンスが沢山あります。
    • 学生生活
      良い
      とにかく多くのサークルがあるので、自分の好きなことをやれるのではないでしょうか。定期的に大きなスクリーンで映画を見れたり、プロジェクトが沢山あったりして楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物科学、環境問題、フィールドワーク、生物学、有機化学、地球環境学、地学、分子生物学、分析化学、植物科学、自然保護論、環境工学などです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      環境・エネルギー
      環境に関するお仕事か、もしくは公務員対策をとって県の職員になるかだと考えてます。
    • 志望動機
      環境について学びたいと考えていたので。総合大学で、様々なことを学べることも良いと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:771900

中部大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  応用生物学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
静岡理工科大学

静岡理工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.60 (57件)
静岡県袋井市/JR東海道本線(熱海~浜松) 愛野
名古屋文理大学

名古屋文理大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.67 (93件)
愛知県稲沢市/名鉄名古屋本線 国府宮
人間環境大学

人間環境大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.61 (65件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

中部大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。