みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  椙山女学園大学   >>  現代マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

椙山女学園大学
(すぎやまじょがくえんだいがく)

私立愛知県/星ヶ丘駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(641)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    普通によくある大学

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    現代マネジメント学部現代マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      ほとんどいい先生だが、授業は先生が話しているだけというのが多いため、ほぼみんなケータイに夢中になっている。まだゼミは始まっていないのでわからない。レベルは同じぐらいの大学同士でも、椙山という名前で少し良い評判がある気がする。
    • 講義・授業
      普通
      自分が考えてやれる授業が少なく、つまらないから。
    • 就職・進学
      普通
      就職先についてまだよく理解出来ていないが、地域では評判がいいらしいから。
    • アクセス・立地
      良い
      星ヶ丘は特に何かある訳でもないが、良いところで、駅からも遠くはないから。
    • 施設・設備
      悪い
      自販機やトイレは充実しているものの、金城など同じような大学に比べると、学食が充実していないから。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は同じ女子校でも、高校の方がよかった。 恋愛については、男性がいないから。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはなにがあるかすらよくわからない。多分活動しているが、そんなに盛んではないと思う。文化祭は、行こうと思わないレベル
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営、経済、法、政治などの色々な分野から学ぶことが出来る。1年生では、それぞれの基礎的なことを学ぶ。テストは、難しいのもあり、勉強を全くしていない人は再試でも合格せず、2年生になって、もう一度受けている人が何人もいる。2年生では、1年生で学んだことよりレベルアップしたことを学ぶ。2年生の前期は、必須科目が1つもないので、全休をどこでも作れるし、好きな授業をとることができる。2年生の後期からゼミが始まる。ほかの学部より取れる単位数が少ないためか、3年生では、週に2回か3回全休を作っている。なので、とても忙しいということはない。4年生では卒論作成をするが、文字数などはわからない。
    • 志望動機
      経済の分野に興味があり、指定校推薦の枠がまあまああったため、受験に苦労しないと思ったから。高校が女子校で大学もなるべくなら女子校がよかったから。先輩も多く、雰囲気が自分にあっていると思ったから。名古屋を通って大学に行きたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565029

椙山女学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  椙山女学園大学   >>  現代マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

愛知学院大学

愛知学院大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (649件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (602件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
名古屋学院大学

名古屋学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.65 (270件)
愛知県名古屋市熱田区/名古屋市営地下鉄名城線 西高蔵
皇學館大学

皇學館大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (191件)
三重県伊勢市/近鉄鳥羽線 五十鈴川

椙山女学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。