みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  金城学院大学   >>  国際情報学部   >>  口コミ

金城学院大学
金城学院大学
(きんじょうがくいんだいがく)

私立愛知県/大森・金城学院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

4.02

(556)

国際情報学部 口コミ

★★★★☆ 4.08
(67) 私立大学 294 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
6711-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    国際情報学部国際情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      メディア関係の職種につきたい人にとっては最高の環境だと思います。コロナじゃなければ留学に行くこともできます。
    • 講義・授業
      良い
      オンライン授業でも対面授業でも丁寧な対応をしてくださったから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は希望のゼミに入り、就職活動を有意義に進めることが出来ているから。
    • 就職・進学
      良い
      ゼミ活動の中で先輩や教授から就職活動のアドバイスを頂けます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は瀬戸線の大森金城学院前という駅でアクセスが悪いように思えますが、栄や大曽根から1本で行けます。
    • 施設・設備
      良い
      涼しいし明るいし綺麗な校舎で比較的明るいので、私は好きです。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛は女子校なのでないですが、みんな優しくて女子校だから仲が悪いとかないです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは学内で所属する人は少ないですが、学祭では学祭委員等あります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      勉強を進めていくうちにやりたいことが見えてきたら、自分のやりたいことに沿った研究をすることが出来るのが魅力です。
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていませんが、メディア関係の職業か、英語を使うグローバルな職業につく人が多いです。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      元々金城学院中学校高校に通っていたので、そのまま推薦で入りました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業や人の分散対面授業、分散下校、アルコール消毒検温等。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:766834
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際情報学部国際情報学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学費が高いだけ、という印象。自主的に勉強する人には向いているかもしれませんが、展開科目がとにかく『広く浅く』なので、就活に向けて授業以外で何か取り組んでおくべきだと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      メディアスタディーズに所属していますが、広く浅くの知識しか得られません。他学部に比べると専門的な講義は期待できないので就活は圧倒的に不利だと思います。
      一方うちの学部は海外研修が強制なので、国外で学びを得られることだけは良かったかなと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      国情メディアは3年からゼミが始まります(基礎ゼミは2年から)。
      卒業論文型が多いですが卒業制作のみで卒業できる研究室もあります。
    • 就職・進学
      悪い
      新型コロナの影響もありますが、就活サポートは自分から求めない限りほぼ受けられないので学校任せではなく自主的に行動すべきです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅から徒歩5~10分程度。周辺はほぼ何もないです。学内のセブンイレブンくらい。
    • 施設・設備
      良い
      私立ですし施設は綺麗です。全ての学部が一箇所に集まっているので自由履修で他学部の講義を受講しやすいのはいいかなと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大なので異性交流の有無は個人によりけり。
      高校と違ってクラスという塊はないので、友人と行動しても一人で行動しても基本的に支障はないです。
    • 学生生活
      普通
      無所属なので分かりません。
      学祭はサークルや部活の人たちが中心でやっているので、行きたくない人は行かなくても良いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      メディア(放送、広告など)について、adobe等の有料ソフトを使った作品制作、プログラミング(講義は基礎、ゼミで応用)、情報リテラシーや情報モラル など。
    • 志望動機
      文系入学ができる情報学部が金城学院大学しかなかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:726375
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    国際情報学部の評価
    • 総合評価
      普通
      ガッツリ勉強したい人には向いてない。同じようなランクの大学でもどこもそこまで変わらないと思う。興味のある授業がたくさんある人は単位を取るのが苦痛に感じにくい。
    • 講義・授業
      普通
      意外と興味のない授業の単位を取らないといけなくて大変だった。
      自分の興味のある分野に関してはとても楽しい。厳しい教授の授業でなければ、多くの学生が携帯を触ってたり、寝てたりと、真面目な方にとってはかなり苦痛に感じるかもしれない。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートはあると思うが、私はほとんど自力で就活をした。
      名の知れた企業には就職できないと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      坂を登るのが大変。4年にもなると体力が落ちてくるので、学校行くだけで息が上がる。朝と夕方は学生で一杯になり、なかなか進めない。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に新しく、設備も充実していて、スタジオなども本格的である。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の恋愛は女子大だから不可能。
      友達はいるが、授業が段々被らなくなり、会う機会が減る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マスコミ、TV番組制作、ジャーナリズム、ゲーム制作、社会学など。
    • 志望動機
      その人の元で学びたいとおもっていた教授がいたから。幅広く学べるところに行きたかったから。
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:735284
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    国際情報学部国際情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全ての授業が楽しい。アナウンサーの勉強で発音についても学べる。実際のスタジオを使った授業は楽しい。色々学べる。
    • 講義・授業
      良い
      特別講師で来る人が著名人で面白い。映像が好きな人なら絶対してる人も来る。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターあり。栄にも学校のキャリアカウンセラーがあり便利。
    • アクセス・立地
      良い
      坂がきつい。でも駅ちか。駅からは10分かからずに学校に着くことができる。
    • 施設・設備
      良い
      学部の塔が綺麗。学校全体が綺麗。女子トイレ多めで化粧台もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係はなし。女友達が増える。他学部の友達も多く作ることが可能。
    • 学生生活
      良い
      部室が綺麗。文化系から体育系全てあり綺麗な校舎も使える場合がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      映像制作の全てについて学ぶことができる。アナウンサーにもなれる。
    • 志望動機
      映像をいちから学びたいと思ったからのと学校が全体的に綺麗なこと。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:708984
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]
    国際情報学部国際情報学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      あまり将来のためになるようなことは学べなかったです。
      ですが、楽な授業が多かったのでよかったと思います。
    • 講義・授業
      普通
      ダラダラと訳の分からない話をする先生や、中国人の先生、自分の趣味を授業にしてるなど色んな講義があって面白いと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      謎のゼミが多いが、割と自由で楽でいいと思う。
      厳しいゼミもある。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートはとてもいいと思う。
      褒めてくれるし、感じがよくて丁寧。
    • アクセス・立地
      普通
      辺鄙だけど、校舎が綺麗。
      周辺は森しかないが、駅周辺にはカフェが少しある。
    • 施設・設備
      普通
      とても綺麗で、モニターや、スピーカーがあって授業が受けやすい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学部の友達があまりできません。恋愛も全く出会いがありません。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても充実していて楽しいです。絶対入った方がいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は英語が必須で、3年からは自由に履修ができ、できるだけ楽な授業をとりました。
    • 志望動機
      テレビが好きで国際情報学部のメディアスタディーズコースを選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:613271
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    国際情報学部国際情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      在校生は、明るい子が多く楽しい雰囲気がある。女子大ということで、怖い印象のある人もいるかもしれないが、男子がいないからこその仲の良さがある。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しての相談をたくさん聞いてくれるサポートがすごい。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から少し歩かなくてはいけないため、日焼けや、雨など多々変なところは多々ある。
    • 施設・設備
      良い
      女子大ならではの、配慮がたくさんある。校舎はとてまきれいで、トイレには化粧台なども設置されている。
    • 学生生活
      普通
      学園祭では、有名な芸能人がよく来てくれるため、毎年楽しみである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      グローバルスタディーズとメディアスタディーズの二つのコースがあるが、一緒に二つのコースが受ける授業がたくさんあるため、どちらのコースがよい。などそこまで迷う必要はない。グローバルスタディーズの子達がメディアスタディーズの子達の授業を受けることが可能で、逆にその反対も可能であり、単位を取るためには、二つのコースから、単位をとるようにしなくてはないけない。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371711
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際情報学部国際情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      海外研修もあり、英語を学びたいけど、がっつりは嫌だという方にお勧めします。レベルによってクラスが分かれている授業がいくつかあるので、自分のレベルにあった授業を受けることができます。
    • 講義・授業
      普通
      講義によっては外部から先生を招いて授業をしてくれるため、より詳しく専門的な内容を学ぶことができます。また、1人ずつアドバイザーがついているため勉強のことはもちろん大学生活のことも相談にのってくれます。
    • 就職・進学
      良い
      就職のためのサポートがしっかりしています。
      先キャリアの授業などもあり、将来を考えるきっかけもあります。
    • アクセス・立地
      普通
      名古屋市内ですが、駅から学校まで徒歩10分ほど坂なので、夏などは大変です。栄まで1本なので、そこは便利です。
    • 施設・設備
      良い
      エレベーター、エスカレーターが設置してあり移動が便利です。食堂が2つ、カフェが1つ、コンビニが2つあります。図書館は古い本から新しい本まで揃っていて映画を見ることもできます。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:367421
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    国際情報学部国際情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      今はコロナで分かりませんが、留学する制度が整っていたり、ゼミでも自分の学びたい分野に特化してさまざまな知識や経験を積むことができるため、とても充実した学生生活を送れます。
    • 講義・授業
      普通
      専門的な授業から、語学、カラーコーディネートなど様々な講義が設けられています。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターの方々はとても親身になって相談にのってくださります。ESの添削から面接練習まで、手厚くサポートしてくださります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅付近には何もありません。栄までは一本で行けるため便利ですが、少し遠いです。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は比較的新しくてとても綺麗です。ただ、敷地が広いので教室を移動するのに時間がかかります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルやゼミ、また語学のクラスで友人ができやすいです。
      しかし、他大学との合同サークルやバイト先での出会いの方が多い印象です。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭では、芸能人を呼んだり様々なイベントが開催されている為、とても充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は語学や、スポーツ、キャリアについてなど自分の学科以外の学びが、多いです。
    • 就職先・進学先
      メーカー
      自動車関連のメーカーに勤めています。一般職として働いており、日々総合職の方のサポート業務を、しています。
    • 志望動機
      海外留学に憧れがあり、この学科では留学が必須科目となっていたことから志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:815200
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際情報学部国際情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      メディアスタディーズとグローバルスタディーズの2コースから選択することができ、国際とメディアを両方学ぶことができる。
    • 講義・授業
      良い
      大手広告代理店出身の先生がマーケティングについて教えてくださる
    • 就職・進学
      良い
      KITプログラムで海外で学びを深められる。インドネシアやハワイ、ロサンゼルスなど豊富な渡航先がある。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅の大森・金城学院前から徒歩5分程度で校舎までたどり着き、広すぎない学内は授業で別の教室にも充分間に合う距離である
    • 施設・設備
      良い
      セブンイレブンが併設されており、おやつや授業と授業の合間に買いにいくことができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動が豊富であり、他の大学との提携したサークルなどもあるため交遊関係を深められる。
    • 学生生活
      良い
      金城学院大学祭では、多くの人があつまりクラスごとに模擬店をだし、収益は生徒たちで分けられる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      広告とマーケティングや映像製作、国際社会に関する問題などを学べる。
    • 就職先・進学先
      経理部に所属しおり、大学時に習得した簿記の資格を生かすことができる。
    • 志望動機
      メディアの世界に興味があり、マスコミや広告論などを学ぶことができるため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:770478
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    国際情報学部国際情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学部全員海外に行けるプログラムがある点が一番評価できます。グローバルとメディアのコースがありますが、どちらを選んでも、どちらのコースの授業も受けなければならないので、学びたくないことも半強制的に学ぶことになります。良くも悪くも、浅く広くいろんな知識が身につけられると思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な講義が多いので、自分の興味のある分野や学びたい物事があれば役立つと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      やりたいこと、やらせてもらえること、その先生の数、ゼミ生の人数などの需要と供給が成り立たず、本登録のゼミでやりたいことがやれない人が多くあると思います。
    • 就職・進学
      悪い
      学科で学ぶことが就職に生かされることはあまりありません。専門的な分野なので、やりたいことをそのまま仕事にできる人は少ないと思います。金城学院大学は就職関係のサポートが手厚いとされていますが、ただ就職率が高いだけで、やりたいことを応援してくれる体制はありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      名鉄瀬戸線の大森金城学院前という駅で、周りには自然以外なにもありません。とても通学はしにくいです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設が多いので綺麗で良いと思います。スタジオなどもあるので、カメラなどを使える設備があり良いと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大学なので、女子友達との関係は深まりますが、恋愛関係はひとそれぞれと言えます。
    • 学生生活
      普通
      女子大学なのでインカレサークルに入りたいと考える人が多くいますが、学内のサークルも充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はメディアや国際文化などについて幅広く学べます。2年次以降はどんどん自分の学びたいことを学んでいけます。
    • 就職先・進学先
      旅行業界
    • 志望動機
      パソコンが好きなのでメディアのコースを選びました。兄弟が留学に行っていて憧れがあったので、海外に必ず行けるこの学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:608085
6711-20件を表示
学部絞込
学科絞込

金城学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    愛知県名古屋市守山区大森2-1723

     名鉄瀬戸線「大森・金城学院前」駅から徒歩6分

電話番号 052-798-0180
学部 文学部人間科学部薬学部生活環境学部国際情報学部看護学部

金城学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、金城学院大学の口コミを表示しています。
金城学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  金城学院大学   >>  国際情報学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

人間環境大学

人間環境大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.61 (65件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
愛知みずほ大学

愛知みずほ大学

40.0

★★★★☆ 3.71 (38件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名鉄名古屋本線 堀田
至学館大学

至学館大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (126件)
愛知県大府市/JR東海道本線(浜松~岐阜) 共和
名古屋女子大学

名古屋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (262件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 瑞穂区役所
朝日大学

朝日大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.81 (133件)
岐阜県瑞穂市/JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 穂積

金城学院大学の学部

文学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 4.05 (128件)
人間科学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.08 (147件)
薬学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.78 (96件)
生活環境学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.10 (107件)
国際情報学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.08 (67件)
看護学部
偏差値:50.0
★★★★★ 5.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。