みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知大学   >>  経済学部   >>  口コミ

愛知大学
出典:Umako
愛知大学
(あいちだいがく)

私立愛知県/愛知大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(834)

経済学部 口コミ

★★★★☆ 3.74
(125) 私立大学 1152 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
1251-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単位も取りやすいですし、比較的簡単な分野なのでオススメです。ただ、簡単なのもあり、真面目にやる人とやらない人の差が激しいように感じます。
    • 講義・授業
      良い
      比較的単位も取りやすく、立地も名古屋駅から近いのもありとても大学生活を充実して送ることができると思います。
      一般教養の科目で学びたい授業も取れるのでおすすめです。
    • 就職・進学
      良い
      公務員試験対策をしているので、実績も良く、先輩達によると手厚くサポートしてくださるようです。
    • アクセス・立地
      良い
      名駅から歩いて15分くらいです。周辺は遊ぶ環境ばかり揃っています。日中は映画館やスタバ。帰りは居酒屋や沢山のご飯屋さんがありとても良いです。
    • 施設・設備
      普通
      ビル型なのもありキャンパスはとてもせまいです。思い描いた大学生活とは少し違いました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      言語や体育などで出会って付き合っている人はいますが、少しです。コロナもあり人と関わる機会が減った気がします。
    • 学生生活
      普通
      僕は部活に所属しているのであまりわからないですが、サークルはよく活動していると思います。イベントは実行委員を中心に盛り上がっている印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本は経済の流れなどのミクロ、マクロ経済を学びます。3年ごろから専門的な分野にも少し入るようです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      本当は法学部志望だったのですが、受験への不安から比較的倍率の低い経済学部を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:897995
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      もともと小さい頃からから親の影響もあり経済について興味があり、いざ入学してみると自分の知っていたことより遥か深いことまで学べて楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実していて、入学当初は不安でしたが、サークル活動も楽しいです
    • 就職・進学
      良い
      始めてみた際は物足りない感が有りましたが、現実はそうでもなく改めて考えると実績も良いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からとても近く、高校に比べて毎日の通学に苦を感じることがありません。
    • 施設・設備
      良い
      設備も新しいものが多く、個人的に小中高大の中でも一番新しいと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分と同じような人が大勢いるので話が進んでとても楽しいです。
      サークルも同様です
    • 学生生活
      良い
      相場は分かりませんが
      とても充実していると個人的には思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では様々なことを学び、将来の自分像に向けやりたいことを見つけていく。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      幼少期に元々世の中のありとあらゆる事に興味を持ち、進学していくなか、経済学に興味を持ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:728758
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学部です。社会の生き方や、現在の問題など、しっかりまなべます!!
      僕は経済学部をおすすめします!!
    • 講義・授業
      良い
      せんせんがたが、とてもくわしく教えてくれてとても、分かりやすく楽しく授業をすることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても、充実していて、よくまなべます。数も多く、たのしいです。
    • 就職・進学
      良い
      とても、サーポトはじゅうぶんです!!分からないところはすぐに教えてくれて助かってます。
    • アクセス・立地
      悪い
      すこし、よごれています。でも、僕はこれで満足してるんですけどね。自然が多くていいです。ですが、少し汚れてる部分もあります。
    • 施設・設備
      良い
      すごく、がっかのしせつはじゅうじつ・整っているので、いいと思います!
    • 友人・恋愛
      良い
      友達は充実してきいます!!恋人は、周りはたくさんいますよ!僕はいませんけど笑
    • 学生生活
      良い
      すごく、楽しいです。イベントやサークルだけのために学校に来ててもおかしくないです笑
      自分に合うサークルもすぐに見つけられると思います!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現代経済の諸問題に挑み、激動する社会を生き抜く力を、養ってくれます!
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      Riche。
    • 志望動機
      諸問題を知りたかったからですかね。もともと、そういう本を読むのが好きだたので、志望しました。
    感染症対策としてやっていること
    オンラインなどを活用して、じゅぎょうをしてくれます。最近オンライン授業が結構多いです!!
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:897527
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済関係の授業が充実していて、今はまだ基礎だが、学年が上がるにつれ理解度がとても深くなる内容だと思った。
    • 講義・授業
      良い
      授業がしっかりしていて、将来の役に立ちそうだと思った。そして学祭などのイベントは大きくて楽しい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ1年生なので研究やゼミなどのことについて理解が足りていない。
    • 就職・進学
      良い
      調べるとたくさんの就職、進学の実績がでてきて、手厚いサポートも受けれる。
    • アクセス・立地
      良い
      まわりには飲食店や映画館などの娯楽施設もあり、ささしまライブ駅からは直通でとても通いやすい
    • 施設・設備
      良い
      11階まであり、小さい教室から大きい教室まであり、幅広い内容の授業が受けれる
    • 友人・恋愛
      良い
      学校に入ってから、たくさん遊ぶ友達や、一緒に協力して課題をしたりできる友達ができた。
    • 学生生活
      良い
      先日行われた学祭はとてもたくさんの人が参加し、盛り上がり楽しかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今は基礎のマクロ経済や、ミクロ経済などの入門などについて学んでいる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      まだ将来の自分の姿が想像できず、なにについてを極めればいいのか悩んでいる
    • 志望動機
      経済や、経営について学んでおくと、将来の役に立つと高校のときに教わったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:965132
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      内容の濃い学習ができます。オンライン授業が続いてる授業もありますが、とてもためになる学習ができます。
    • 講義・授業
      良い
      とても手厚いです。さまざまな分野の授業をうけることができます。
    • 就職・進学
      良い
      東海圏の就職に有利です。公務員になるためのサポートも充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは名古屋駅です。駅から歩いて15分くらいで到着します。
    • 施設・設備
      良い
      施設はとても充実しています。とても綺麗で清掃が行き渡っています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      とても充実しています。サークル活動やゼミ活動などたくさんの人と交流できます。
    • 学生生活
      良い
      とても充実しています。イベントやサークル活動など楽しめることがたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次では、経済学の基礎を学び、2年次は応用された授業をうけます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から経済分野に興味がありました。さらに知識を深めたいと思いました。
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789966
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても良いと思います。自分はこの大学に入ることが出来て良かったと思います。
      他の大学を考えていた自分に教えてあげたいくらいです。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実した授業内容で集中して講義を受けることができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの演習はとても充実していて、自分の研究に没頭出来ました。
    • 就職・進学
      良い
      とても充実したサポートで、自分の望む職業へのプッシュもしていただけました。
    • アクセス・立地
      良い
      とてもキャンパスへのアクセスがよく、登校の手間が少なくて済みました。
    • 施設・設備
      良い
      とても設備が充実していており、自分が調べたいことを調べることができました。
    • 友人・恋愛
      良い
      みなさんとても親切で、すぐに仲良くなることができ、充実した毎日を送ることができました。
    • 学生生活
      良い
      とても学内のサークルが充実していており、自分のしたいことを見つけられました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本の経済がこれからどう進んでいくのかや、世界情勢を学ぶことができました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分が経済に関することに大変興味を持っていたから、経済学部を志望しました。
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    感染症対策としてやっていること
    アルコール消毒やマスクを付けることの徹底で、コロナ感染者を出さないよう努力していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:733971
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      なにより就職率がいい。手厚いサポートがあるので安心して就職活動を行うことができた。また授業が楽なので自由にプライベートをすごせる。
    • 講義・授業
      普通
      経済学部だが、みんな授業をあまり聞いていない。専門的なことが身についたと感じることはない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国際貧困についてのゼミだが、毎年海外研修があり実際で海外の様子を見に言ったり、現地の人のお話を聞くことができためになる。
    • 就職・進学
      良い
      就職率もよく、早いうちからキャリア講座がはじまる。面接対策もいつでもしてくれるのでサポートは手厚い。また、企業を紹介してくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      名鉄本線であるので、地下鉄に乗らずに済む。また、周りにはカフェやショッピングなどたくさんあるので便利である。
    • 施設・設備
      良い
      今まで4年間、不満に感じたことが一度もないので満足している。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分自身、彼氏が一年生の時にできて充実した日々を送れているから。
    • 学生生活
      良い
      学祭では有名なアーティストがきたり、サークルも盛り上がっている。部活動も盛んにある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は基礎科目と共通科目で様々なことを学ぶ。二年生からコースに分かれて専門科目を学ぶ。三年生からゼミに入り、四年生はゼミ以外授業はない。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      中小食品業界の総合職
    • 志望動機
      キャンパスがとてもきれい。また、立地もよく学費もほかの私立大学の中で一番安い。知名度も愛知県の中ではある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536311
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容もゼミも充実、校舎も新しく綺麗で就職サポートも真剣に行えば問題なく就職活動ができるため、通ってよかったと思う
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな授業があって、おもしろい。たくさんまなぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによっては、工場見学などがある。合宿も楽しい。真面目なゼミとゆるいゼミがある気がする
    • 就職・進学
      良い
      サポートは充実している。さまざまな大手企業も、説明会に来てくれるため、わかりやすい。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩数分なので、通いやすい。まわりが栄えていてアパートも、探しやすい
    • 施設・設備
      良い
      校舎はまだ、、新しいため、どの設備も新品で使いやすい。全体的に綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活のように真剣に打ち込むサークルもあれば、集まって遊びを計画するサークルもあり、人それぞれで、楽しめる
    • 学生生活
      良い
      学祭などは、各サークルで準備し、いろんなものがあり来る人も、準備する側楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      何を学ぶかは人それぞれなので、わからない。経済のいろんな分野を、それぞれ学べる
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大手の住宅会社の、リフォーム部門
    • 志望動機
      愛知県内の大学に通っていた、家族の勧め、学校からの勧めにより受験した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:571903
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でしっかりと勉強をして就職したいと思っている学生にはぴったりな大学だと思う。資格取得や就職支援もしっかりしていて学ぶ環境が整っている。また交通の便も良く、サークルや部活動も盛んで楽しい大学生活を送ることができる。ぜひおすすめしたい。
    • 講義・授業
      良い
      自分が学びたいと思った事柄について先生方も手厚いサポートをしてくれ、深く主体的に学ぶことができる。どこまで自分の勉強したい分野を広げられるかは自分次第。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生によって進め方は違うが、どこも積極的に活動しているイメージがある。関心のあるゼミを選び、是非就職活動につなげていってほしい。
    • 就職・進学
      良い
      愛知県内なら大手企業への就職実績がある。もちろん自分次第だが、多くの内定を貰っている方々も多く、しっかりとした指導のもとでマナーや面接で失敗しない力を身につけてほしい。
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋キャンパスの最寄駅は名古屋駅。徒歩10分くらいはかかるが、周りには飲食店や目の前には映画館などもあり周辺環境は非常に整っている。
    • 施設・設備
      良い
      名古屋キャンパスは非常に綺麗。縦に長い校舎だがエレベーターやエスカレーターも整備されていて困ることはない。校舎のまわりには芝生があったりとゆったりとした気分で大学生活を送ることができるだろう。
    • 友人・恋愛
      良い
      校舎が名古屋ってだけあり、友人の幅も広がる。サークルや部活動に所属すると先輩後輩とも繋がりができ、礼儀を学べ楽しい生活を送ることができると思う。恋愛は自分次第。
    • 学生生活
      良い
      学園祭も非常に大きい規模でミスターコンやミスコンでは盛り上がり、とても楽しい。サークルや部活動での模擬店などもあり充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:505588
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても落ち着いて他の大学と比べてもより良い環境の中勉強ができる大学だと心から言えます。サークルも充実してるのでオススメです。私の時は気の合う人が多く四年間みんなで切磋琢磨し充実した大学生活を送れました。一人暮らしの子も多かったのでみんなで協力しながら大学生活を終えてこれました。
    • 就職・進学
      普通
      色んな大人が進路について相談にたくさん乗ってくれらので悩みも少なく就職活動ができました。先輩たちも様々な職についており有名企業に就職している人も多いです。それは学校の就職セミナーが他の大学よりも優れているからと実感してます。愛知大学に入れば自分のやりたいことが必ず見つかるはずです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩で行ける距離なので通学しやすくとても立地がいいですよ。バイトをするにはとてもよく周りに飲食店もたくさんあるので便利なです。また、目の前に大型の施設ができたので学校帰りにみんなでやって行けるしますます充実できると思います。そして目の前には美容学校もあり人脈が大学内だけでなく広がり人との繋がりが凄くか出来て良かったです。
    • 施設・設備
      普通
      とても施設が充実しており広くて綺麗なのでとても気に入ってます。学食も安くメニューが充実しているのでとてもオススメです。一人暮らしにはとても嬉しいことだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:380037
1251-10件を表示
学部絞込
学科絞込

愛知大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 名古屋キャンパス
    愛知県名古屋市中村区平池町4-60-6

     近鉄名古屋線「米野」駅から徒歩10分

     あおなみ線「ささしまライブ」駅から徒歩5分

電話番号 0532-47-4111
学部 経済学部文学部国際コミュニケーション学部現代中国学部法学部経営学部地域政策学部

愛知大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛知大学の口コミを表示しています。
愛知大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知大学   >>  経済学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (401件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口

愛知大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。