みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  常葉大学   >>  健康科学部   >>  口コミ

常葉大学
出典:運営管理者
常葉大学
(とこはだいがく)

私立静岡県/草薙駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(381)

健康科学部 口コミ

★★★★☆ 3.96
(18) 私立大学 559 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
1811-18件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    健康科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      技術を教えてくれる先生方が手厚く、
      生徒のことを考えて教えてくれます。
      普段の授業はまちまち、、、
      興味を持てるもの持てないものの差が大きいかなと思います。
      勉強は想像よりもはるかに難しく、努力が欠かせません。
      目指している方、頑張ってください!
    • 講義・授業
      普通
      なんとも言えません、、、
      え、こんなことで終わるの?みたいな授業もあれば
      これは面白い、もっと聞きたいと思うものもあります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは正直、中学高校のグループワークや
      共同制作の方がよっぽど充実しています。
      テーマがありきたりと言うか薄く、
      なかなか探求するような事ではありません。
    • 就職・進学
      普通
      常葉大学はまだ卒業生を出していないということもあり
      就職実績に関してはなんとも言えません。
      でも評判はいいと聞いています。
    • アクセス・立地
      良い
      これはもう満点ですね。
      静岡の街から少し歩いた所にあり
      セノバもパルコも行き放題です(笑)
      最寄り駅は静岡駅です。
    • 施設・設備
      良い
      水落校舎はまだそんなに経っていないので
      とても綺麗です。
      トイレも全て洋式ですし、
      技術の勉強をする部屋はとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      楽しい友人たちと毎日楽しく過ごしています。
      ゼミや体育は友達を広げる場ですね。
      早速誕生したカップルもいます(笑)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時には社会や統計などの看護以外のことを学ぶ時間も設けられます。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:220869
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    健康科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門科目と教養科目を学ぶことができるので専門学校ではなく大学で勉強したい学生にはいい大学だと思います
    • 講義・授業
      良い
      1年次から3年次にかけ段階的に、就職活動に直結したマナー講座を、専門家を招いて開催してくれる。他にも、2年次には「先輩看護師と語る会」、3年次には「病院就職説明会」を開催。就職活動が本格化する4年次には、担当教員やキャリアサポートセンタースタッフが、豊富な経験と詳細なデータに基づいて不安や疑問に対応し、夢の実現に向けて個々の学生の状況に合わせた手厚い支援を行ってもらえる。
    • 就職・進学
      良い
      ゼミ単位で行っており個人に合わせて先生がアドバイスをくれるのでサポートは充実している
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩で通学可能です県内から通学する生徒には立地条件が良いと思う。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい校舎なのでとても綺麗です。施設内の設備も整い使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると交友関係も増え充実できます。サークルの見学等に行き自分に合うサークルを選ぶと良いと思います
    • 学生生活
      良い
      サークルも数も多く自分に合うものを選ぶことができますイベントも多くたのしいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は自ら学ぶ学習習慣が身につくよう、先輩がアドバイスします。 2年は基礎力を養うために、国家試験問題の解説講義があります。3年は実力を知り自分の弱点を見つけるため、模擬試験を重ねます。 4年は模擬試験の機会を増やし個別の対策を立て、先生方も一人ひとりの学習スケジュールをサポートしてくれます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      病院
    • 志望動機
      家から近いため通学しやすいと思った。大学では教養科目も学べるので自分に合っていると思ったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:612067
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    健康科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生方が優しいので相談しやすいです。
      また、グループワークが多いので自分の意見だけでなく他の人の意見もたくさん聞けるのでいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生に質問しやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      論文検索などを行うので四年次に役立ちます。
    • 就職・進学
      普通
      学内で病院説明会を行ってくれるので、比較しやすいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      街中にあるので、学校帰りにセノバやパルコなどでお買い物ができます。
    • 施設・設備
      良い
      看護のためにある校舎なので、ロッカーや実習室があって使いやすいです。また、図書館にも参考書がたくさん置いてあるので調べ物をするときは便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すれば他学科の人とも交流でき、他学科の友達も多くできます。
    • 学生生活
      普通
      学友会がイベントを企画してくれるので、季節ごとにいろんなイベントを行っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師になるための勉強だけでなく、1年次には教養科目も学ぶことができます。また、将来チーム医療を行っていかなければいけないので在学中から理学療法学科の人と同じ授業を受けたりして意見を出し合ったり交流しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:385558
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    健康科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学校自体は新しいのですごくきれいです
      トイレなどもほかと比べ物にならないくらいです
      看護学科はできて3年目なので、歴史があまりない新設です
      長くある看護学校と比べると劣るところがあります
    • 講義・授業
      普通
      授業中に話てる人がいてうるさいことが多いです
      理学もあるので合同の授業があり、交流があります
      先生は割と丁寧にいろいろ教えてくださいます
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミはあんまりありません
    • 就職・進学
      普通
      まだ卒業生が1学年しかでてないのであまりわかりません
      サポートはたくさんしてくれると思います
      県内で就職する人が多いです
    • アクセス・立地
      良い
      静岡駅から徒歩20分くらいです
      街中を通ってくるので安全ですし、帰りに買い物などもできます
      バスも通っているので交通の便はとてもいいです
    • 施設・設備
      良い
      とてもきれいです
      学食のメニューも充実しています
      図書館は隣の高校の声が聞こえてうるさいときがあります
    • 友人・恋愛
      普通
      特に目立って悪い子などはいません
      学科を越えて付き合っている子が多いです
    • 学生生活
      悪い
      あまりサークルがありません
      私がイメージしていた大学生ライフとはすこし違っていた気がしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:384253
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    健康科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科ができての年数が浅く、今年初めて卒業生が出ることから、国試対策は万全ではありません。カリキュラムもまだしっかりとは設立していませんが、先生方はとても熱心に私たちのことを見てくださっています。先生には相談するという面目で研究室に行くよりも、お話をしに行く、というようなフレンドリーな関係が気付けており、親身になってくれる、聞きやすい、話しやすいという先生がとても多いです。学校は街中に近いため、空きコマに外に出て買い物や食事に行くこともできます。校舎も綺麗ですが、創りは縦長なので教室は少し狭いです。実習室は広く、設備が整っているため、看護学科・理学療法学科にとっては良い校舎だと言えます。
      健康科学部以外に法学部もいるため、他の学部との繋がりもできます。常葉はキャンパスが3つあるので、部活やサークルでは、大人数での活動も可能です。
    • 講義・授業
      普通
      先生方の授業は身になることが多いですが、授業のカリキュラムがまだしっかりとは設立していないということが現状です。教養科目では、瀬名校舎に週2回で1年生の時は通わないといけないので、大変なのはそのくらいです。テストも持ち込み可のもの、レポートのみのもの、先生方はテスト範囲をしっかりと教えてくれますので、しっかりと勉強すればまず不可にはなりません。ですが、出席は4/5以上ないと単位はもらえないので気をつけて下さい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生方は話しかけやすい、とてもフレンドリーな方々でいっぱいです。個性豊かな先生方が集まることによって、人脈を広げることにも繋がります。ゼミでは、発表の仕方、レポートの作り方、資料の集め方などを丁寧に教えて下さいます。4年になると、理学との合同セミナーもあるのも魅力の一つだと言えます。
    • 就職・進学
      悪い
      まだ国試の実績・就職実績が出てないのでなんとも言えません。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はJR静岡駅、しずてつ新静岡駅です。
      駅からは徒歩15分、10分と近く、街中に近いため、空きコマの時間の潰し方もたくさんあります。
      学校には駐車場がないですが、駐輪場はあるので、自転車や原付で通ってる人も大勢います。
    • 施設・設備
      良い
      健康科学部としては、実技の演習室は設備がいいと思います。綺麗で使いやすく、物品が揃っているというのも大きいと思います。
      パソコン室は少し台数が少ないので、全員が同じ時に使うとなると大変ですが、放課後などに使う分にはアクセスも早く、不便ではありません。
      図書室は自習室もあるため、テスト期間や放課後などに勉強して帰る人もいます。参考書もまだ増えている途中らしいので、多くの資料が手に入るところになります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活は、他のキャンパスとの連携もあるため、出会いはたくさんあります。他の学部との関わりも多くなるため、多学部をもつ常葉大学の利点だと言えます。
    • 学生生活
      良い
      大学祭は盛り上がりを見せ、毎年ダンス部やゼビジャナーナス部、チア部といった可憐な部活が、ステージに華を添えます。他にもミスコン・ミスターコンや、スペシャルゲストによるパフォーマンス(去年は藤原さくらさん)、模擬店も多く出て、お祭り感がすごくあります。
      サークルや部活は、それぞれ活動日が異なりますが、バイトや習い事などの予定と調整しながら参加できるところも多くあるので、自分の予定を左右されることは少ないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:317203
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      新しくて、多くの実習受け入れ先がある、単科でなく総合大学であるところも他学部との交流で視野が広がるので良い
    • 講義・授業
      良い
      先生によると思いますがどの先生もかなり充実しています。楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まるのは2年生からです。
      他の大学がどうなのかわかりませんが、領域ごとに自分たちでテーマきめ、簡単な研究、発表をし、卒業研究の基礎としました。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生がまだいないので、かなり手厚くみてくださいます。スーツの着こなし講座、第一印象のセミナーなど1年次からありました。
    • アクセス・立地
      良い
      これは文句なしでいいです。静岡駅からみんな歩いています。バスも多く通りますし、雨の日でも半分以上屋根がある道なので通学は楽です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎自体がまだ4年目なのでかなり綺麗です。校舎に対して学生数がかなり多いと思います。
      お昼時はみんな大変です。トイレはホテルみたいだし、設備も新しいけれど、、、
    • 友人・恋愛
      普通
      学部的に男子が少ないので恋愛とかはあまりないですね。友人関係は良いです。少人数やグループで活動する授業や演習が多くあるので自然と仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は教養科目が中心で幅広く様々な分野を学び、二年次から基礎科目専門科目、三年では実習を通して深く学び、4年では管理や研究などを行います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:255719
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部静岡理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      男女比はほぼ半々の学科だと思います。(年によって差はありますが)そういった意味では、恋愛はしやすく、友達の輪が広がりやすいと思います。ただ、勉学に関してはまだ不十分な面(カリキュラムや授業日程)があると個人的に思います。
    • 講義・授業
      悪い
      主に、必修8割、選択2割ぐらいのカリキュラムです。1年次には選択科目が多いのですが、2年次からは必修メインになります。選択の余地がほとんどないのですが、逆に迷うことが少なく、履修科目を決める際にはあまり困らないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      担当の教員によって、研究内容が変わるのは当然なのですが、すごく熱心な教員と緩い教員の差が激しいため損得が生まれてしまう
    • 就職・進学
      普通
      まだ1期生ということもあるので体制が万全とは言えないと思います。ですが、少しずつ体制を整えていっており、サポート体制ができつつあります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅から徒歩15分ほどで、駅の近くには商店街などもあり、勉強のための文房具などを買ったり、ショッピングを楽しんだりできます。
    • 施設・設備
      普通
      校舎の近くに、専門学校の校舎があり、共有しています。食堂が大学校舎にしかないので、昼時には専門学校の校舎から大学の校舎まで行ったり、コンビニで済ましたりと少し不便な点もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      校舎がすごく広いというわけではないので、他学部、他学年との交流が生まれやすいと思います。また、他学科と共通の科目があるので自然と友達の輪が広がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には、一般的な教養科目をメインに学び、2年次には理学療法の基礎、3年次には発展した内容をもとに実習を重ねていきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      理学療法士になるための学科を備えており、自宅から通える範囲で探していたところ、新設されたため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦だったので小論文と面接対策を主に行っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180730
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部静岡理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      試行錯誤していた時期であったため、カリキュラム等が不完全な部分がありましたが、充実した4年間だったので、伸びしろを含めて4点評価にしました。
    • 講義・授業
      良い
      駅から徒歩圏内であり、通学はとても便利です。建物は狭いですが講義内容や施設は充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      駅から徒歩圏内であり通学にはとても便利です。街中のため土地は狭いですが、講義内容や施設は充実しています。また、大学周辺には飲食店やカフェもあり、とても過ごしやすい環境です。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートは親身に相談を聞いてくれたり、アドバイスをしてくださります。第1志望の施設に採用されました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はJR東海道線静岡駅、新幹線も止まるので新幹線通学も可能です。またバス通学や静鉄日吉駅からも徒歩圏内のため、非常に便利です。
    • 施設・設備
      良い
      新校舎は看護学科と法学部がメインで使っているので、当科は専門学校を使用しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      雑談から進路相談、色々な会話ができる友人が出来ました。友人達のおかげで充実した4年間を過ごせました。
    • 学生生活
      良い
      わたしが在学していた時はサークルがまだ少なかったのでどこにも所属せずにいました。恐らく現在は充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療人、理学療法士になるための基礎知識から人間力を培う大学です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      県内の病院施設
    • 志望動機
      自宅から通学可能な距離だったため。駅から徒歩圏内という立地が魅力的でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:537715
1811-18件を表示
学部絞込
学科絞込

常葉大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 静岡水落キャンパス
    静岡県静岡市葵区水落町1-30

     静岡鉄道静岡清水線「日吉町」駅から徒歩8分

電話番号 054-261-1125
学部 外国語学部教育学部造形学部法学部健康科学部健康プロデュース学部保健医療学部経営学部社会環境学部保育学部

常葉大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、常葉大学の口コミを表示しています。
常葉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  常葉大学   >>  健康科学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立芸術・保健系大学

金城学院大学

金城学院大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 4.02 (556件)
愛知県名古屋市守山区/名鉄瀬戸線 大森・金城学院前
藤田医科大学

藤田医科大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.76 (211件)
愛知県豊明市/名鉄名古屋本線 前後
愛知医科大学

愛知医科大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.79 (65件)
愛知県長久手市/リニモ はなみずき通
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園
椙山女学園大学

椙山女学園大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (641件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘

常葉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。