みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  言語文化学科   >>  口コミ

静岡大学
出典:運営管理者
静岡大学
(しずおかだいがく)

国立静岡県/東静岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(755)

人文社会科学部 言語文化学科 口コミ

★★★★☆ 3.86
(41) 国立大学 924 / 1311学科中
学部絞込
学科絞込
4141-41件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の中でさらにコースが分かれており、最初の2年間でできるだけ多く講義を受けてどのコースに行くかよく考えることが重要だと思います。真面目でおもしろい人が多いが、羽目を外す人が少ないので、刺激は少ないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      他学科だけでなく他学部との合同講義が必修になっているので、絶対に理系は勉強したくないと思ってもしないといけない場合があります。うまくかわす人もいます。3年以降の少人数での講義は密度が濃く学びたい・研究したい意欲のある人には適していると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      コースは年度によって人気・不人気が激しいので、研究室によって人数に差が出ます。ただ、人数に関係なく、研究熱心な学生に対しては先生も協力的なので、悩んだり行き詰ったりしたときは気軽に相談できる環境でした。
    • 就職・進学
      普通
      学科の特殊性から、ほとんどの学生が一般企業もしくは公務員という選択になると思います。国立大学なので地元での就職には有利ですが、首都や地方ではあまり有効ではありませんでした。
    • アクセス・立地
      悪い
      正門から学部棟まで10分くらいかかります。山を切り開いたところに立地しているので、軽い登山です。広大な敷地に棟が散らばってるので、移動が大変です。駅まではバスで30分くらいかかりますが、自転車でも30分くらいです。
    • 施設・設備
      良い
      私のいた頃は年季のはいった薄暗い建物でしたが、最近きれいになったらしいです。売店があるので、小腹が空いたらスナックを買って英気を養えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目でおもしろい人が多いです。積極的な人とそうでない人の差はありますが、他学部との合同授業で交流を広げることができます。学科内でのカップルはあまりいませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      言語学・文学について見識を広げた後、専門分野で深く研究を行います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      言語学分野
    • 所属研究室・ゼミの概要
      比較言語学、認知言語学、方言、外国語諸研究等。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      コールセンター
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もっと勉強したかったのですが、お金がなくてできなかったので、お金を稼ぐために入りました。
    • 志望動機
      言語を扱う分野の勉強がしたかったため。また、入学試験の総合問題が興味深かったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      Z会通信講座
    • どのような入試対策をしていたか
      受験のための塾や予備校での勉強で、学校での勉強が疎かになる人もいると思いますが、私はそういったものに行ってなかったので、そのぶん授業に真剣に取り組み、学内定期テストの勉強をしっかりしていました。あとは赤本を利用しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75469
4141-41件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 054-237-1111
学部 人文社会科学部理学部農学部教育学部工学部情報学部地域創造学環グローバル共創科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、静岡大学の口コミを表示しています。
静岡大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  言語文化学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.99 (189件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
奈良教育大学

奈良教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終

静岡大学の学部

人文社会科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.96 (194件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.93 (104件)
農学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.10 (62件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.00 (176件)
工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (126件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (83件)
地域創造学環
偏差値:-
★★★★☆ 3.80 (10件)
グローバル共創科学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。