みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鶴見大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

鶴見大学
出典:Hykw-a4
鶴見大学
(つるみだいがく)

私立神奈川県/鶴見駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.74

(130)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    学食の美味しさと図書館の良さが決め手。

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    文学部英語英米文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学食が美味しいし、学内にはセブンイレブンがあって毎日通うくらい使い勝手がいいからオススメ!学食は主に鶏肉メインで鶏肉好きにはオススメ!
    • 講義・授業
      普通
      自分に合った授業なら楽しい!
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      まだやってないからわかりません。
    • 就職・進学
      良い
      学生支援課もあるから充実してると思う!
    • アクセス・立地
      良い
      駅から5分だから通いやすい!
    • 施設・設備
      良い
      図書館に是非行ってみてほしい!
    • 友人・恋愛
      良い
      私も彼と大学で会いました。サークルに入ったほうがいい!サークルでも何をやるかはサークルによって違うので見学にたくさん行って、自分が4年間続けられるようなサークルに入ったほうがいい!
    • 学生生活
      良い
      紫雲祭があります!おもしろい!総持寺にも坐禅を組みに生きます。やったことない人が多い中、ちょっとの体験でも貴重だったと思います。やったことないことにチャレンジできます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来のためだけではなく、今の自分が何をしたいか、何をすればいいかわからない時に勉強しとくだけで結構道が拓けます。そういう理由でも勉強する今の理由になると思うので参考にしてください。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483769

鶴見大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鶴見大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

神奈川工科大学

神奈川工科大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.63 (224件)
神奈川県厚木市/小田急線 本厚木
相模女子大学

相模女子大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.76 (285件)
神奈川県相模原市南区/小田急線 相模大野
尚美学園大学

尚美学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.70 (136件)
埼玉県川越市/JR川越線 西川越
浦和大学

浦和大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.04 (58件)
埼玉県さいたま市緑区/JR武蔵野線 東川口
埼玉工業大学

埼玉工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (93件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 岡部

鶴見大学の学部

文学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.77 (106件)
歯学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.64 (24件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。