みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鶴見大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

鶴見大学
出典:Hykw-a4
鶴見大学
(つるみだいがく)

私立神奈川県/鶴見駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.74

(130)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    切磋琢磨し合える場所で最高!

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部英語英米文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方の丁寧な教え方や、多読といった英語の本をたくさん読んでいくスタイルがとても充実していて英語力向上にとても大切なカリキュラムが入っていてとても良い
    • 講義・授業
      良い
      講義に関してはわかりやすく丁寧な教え方、アドバイス要点などのを細かく伝えてくれる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先輩から聞いた話などによるととても楽しく自ら学べる
    • 就職・進学
      良い
      就職に関してなどは、就職支援センターやその他の項目が充実している
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近くてとてもアクセスしやすい
    • 施設・設備
      普通
      食堂があり広さも十分。図書館はとても大きく様々な本がある
    • 友人・恋愛
      普通
      友人は志がある人が多く切磋琢磨していける。
      友人も作りやすくサークル内での恋愛も盛んなこともあり、男女仲良くしていける。
    • 学生生活
      良い
      サークル部活などが盛ん。特に運動会の部活が盛んで推薦制度もあり、部活に打ち込める環境が整えられている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年で分野を決め三年からより本格的に学べる
      4つのコースに分かれており自分のやりたいものが明確にわかりやすくなっている。
    • 就職先・進学先
      横浜銀行や大手企業に行っている人がいる
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:479595

鶴見大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  鶴見大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

神奈川工科大学

神奈川工科大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.63 (224件)
神奈川県厚木市/小田急線 本厚木
相模女子大学

相模女子大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.76 (285件)
神奈川県相模原市南区/小田急線 相模大野
尚美学園大学

尚美学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.70 (136件)
埼玉県川越市/JR川越線 西川越
浦和大学

浦和大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.04 (58件)
埼玉県さいたま市緑区/JR武蔵野線 東川口
埼玉工業大学

埼玉工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (93件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 岡部

鶴見大学の学部

文学部
偏差値:BF - 37.5
★★★★☆ 3.77 (106件)
歯学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.64 (24件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。