みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明星大学   >>  経済学部   >>  経済学科   >>  口コミ

明星大学
出典:あばさー
明星大学
(めいせいだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(487)

経済学部 経済学科 口コミ

★★★☆☆ 3.37
(42) 私立大学 3351 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
421-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来について自由に考え、やりたいことを探せる学科だと思う。自分も今将来やりたいことがないから、見つけていきたい
    • 講義・授業
      良い
      経済にとどまらず、経営についてなど様々なことを学ぶことができ、学食も安く安定しつつ楽しい学校生活を送れる
    • 就職・進学
      普通
      まだ1年ということがあり、就職にていてあまり分かっていないけど、先輩から聞くによくサポートしてくれるらしい。
    • アクセス・立地
      普通
      モノレールを使う人がほとんどで、金額的にも安くは無いが、校内などは緑や自然が広がってて、建物もきれいでよい
    • 施設・設備
      良い
      広く、1人で集中出来る空間も多い。9階建てなどもあるが、エレベーターが混んでる場合には階段で行かなくてはならないため少しきつい
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな関わりやすく、趣味が合う人も沢山いて、楽しい生活が送れる
    • 学生生活
      悪い
      種類は多いがよく分からない。文化祭なども少し規模が小さく、あまり面白くはない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済はもちろん、簿記などの資格の勉強も出来るため自分としてはありがたい。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      経済は働いていくうえで絶対に必要だと思い込んでいたため
      損はないと思った
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:958447
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の所属は経済学部ですがおじいちゃん先生が意外と多く昔の話をよくされます。ですが授業は分かりやすいので偏差値以上の教え力はあると思います
    • 講義・授業
      良い
      広い公道と狭い教室がありますが広い講堂だと声が聞こえずらい先生がいたりします
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは言ってないのでわかりませんが友達から聞く限り良いと聞きます
    • 就職・進学
      良い
      十分にサポートして貰えました。将来の進路も決まりつつとても良いです
    • アクセス・立地
      良い
      家が近いため自転車で行けます。近くに駅もあるためアクセスは良いと思います
    • 施設・設備
      良い
      トイレは綺麗です。しかし所々ボロいところなどあります、まあきにならないていどですが
    • 友人・恋愛
      普通
      僕は変愛なんてできないので分かりませんが周りは彼女が出来ていく一方です
    • 学生生活
      良い
      サークルは入ってないので分かりませんが話を聞く限りサークル内で飲みに行ったりしているようです。僕も入ればよかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      世界の経済、日本の経済の回り方ユーロやドルの換算などをしています。計算は結構必須です
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      特に行きたい学部がなく、消去法でした。でも消去法だったとしても経済学部に入って良かったと思います。可愛い子は多いです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:947529
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業がとてもじゅうじつしているのでほかのがっこうに負けない気がする。
      わからないところは補習して学び直せる
    • 講義・授業
      良い
      校舎が綺麗でとても嬉しかった!友達もすぐにできて毎日が楽しい
    • 就職・進学
      普通
      まだ卒業後の進路は決まってないが先生が優秀なので早く決まりそう
    • アクセス・立地
      良い
      カフェとかも充実しているのでまいにちがたのしいです交通面もよき
    • 施設・設備
      良い
      綺麗だし、ひろくてとてもよい老朽化もあるがたぶんすぐになおされる
    • 友人・恋愛
      良い
      友達はすぐにでき、女子も」多いので恋愛をする人が多いです
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあるので何に入ろうかとても迷ったが自分に合うのを見つけられた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済の歴史や色んなとこについて学べる。せんせいも優秀なので周りに差をつけれる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      社会の経済がどう動いてるかなど今の社会についてとても気になったのでこれにした
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:885246
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したい方にはオススメです 施設も充実していたり楽しいです また面白い人も沢山いてとても楽しむことができます
    • 講義・授業
      普通
      授業内容はとても分かりやすく質問して分からないとこを聞くが丁寧に教えてくれる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習などとても充実している
      また環境もすごく良いため学びやすい
    • 就職・進学
      普通
      進学実績は先輩たちによる悪くは無いと言って一流企業につく人もいると聞いた
    • アクセス・立地
      良い
      環境はとてもよく整備されてるいるため勉強に集中できとてもいい
    • 施設・設備
      良い
      設備はとても綺麗でトイレなども毎回清掃してくれてるためはべんなく使える
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係などあまり深くないがみんながみんなと仲いいという素敵な関係
    • 学生生活
      良い
      イベントなどクラスで協力しとても盛り上がる 面白い人もおおい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済の推移や出来事などについて詳しくやったりグループワークなどもやっている
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      まだ決まってない
    • 志望動機
      将来の仕事を見据えて経済学部に入り勉強している 他の大学とさはないと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:914587
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日野市でアクセスもそこそこ良く、山の上にある大学です。経済学部は大学内で一番人数が多いので大勢の人たちと交流を持つ機会が沢山あります。施設も図書館やセブン、学食、購買、など大学に通って普通に学ぶ上でなんら問題のないところだと思います。
    • 講義・授業
      普通
      教科書の内容を詳しく解説してくれている
      一年生は基礎中の基礎を学ぶのでそこまで難しい授業はないです。
      経済学部は計算、主に関数などがメインなので数1Aが土台になってます
      なのでガチガチの文系は多少苦労しますが特別授業があるのでそこについていければ特に苦労しないと思います
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは3年生から解禁されます。なのでまだわかりませんが人気のゼミは人数が埋まってしますので絶対に入りたいゼミがあるならかなりの成績を取っておいたほうがよさそうです、また、第一志望というのも大事なのです
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターやそれぞれのコースに合った授業?みたいなのもあります
    • アクセス・立地
      良い
      京王線や小田急から乗り換えが1回なのでそこそこいいと思います
      駅とキャンパスはつながっています
    • 施設・設備
      良い
      建物は学部ごとに分かれています
      図書室も充実してます
      学校のデータベースでさまざまな論文や本を検索することができるので求めている本は簡単に見つかります。また、日野図書館とも連携してます
      エレベーターがたくさんあるので上下移動も楽です
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的にオンラインだったのでそこまで充実してない気がしますが、対面に戻ればサークルや学部内での交流はかなりあると思います
    • 学生生活
      普通
      サークルは沢山あります
      文化祭もおそらく盛り上がります
      今年は特にありませんでしたが
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の経済学科は経済の考え方、使い方、歴史、簿記の資格、などが学べます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校の頃、政経を取っていたのでその影響で志望しました。明星高校からの特別推薦枠です
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:815012
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      グループワークや対面が少なく、人と関わる機会があまりないことが少し難点です。
      授業などは良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      対面の授業は分かりやすくて、とても聞きやすい授業が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ1年生で受けられるゼミがないのですが、2年生になったらゼミを受講したいと思ってます。
    • 就職・進学
      普通
      教職に力を入れていて、教育の明星と言っていることもあり教員の就職率がとてもいいイメージです。
    • アクセス・立地
      普通
      大学直結のモノレールの駅があるのでアクセスは悪くないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      体育館や食堂が充実していてるイメージです。
      山の傾斜に立地していることもあり上まで行くのに時間がかかります。
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナウイルス感染対策により、対面授業が少ないため自分から行動しないと人と関わることがむずかしいです。
    • 学生生活
      普通
      今は活動していないサークルがおおいですが、部活動はかつどうしているところもあります。
      活動できないなりにオンラインで活動したりしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学について学びます。
      経営学入門や簿記入門など経済に直接関係の無い勉強も学べます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      やりたいことを見つけるためです。
      また、資格が取れることも理由です。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763031
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に高評価ですが、前述したように人間性に難のある人が多いので知り合いは数えられる程度に抑えておいた方が良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      全体的に満足しています。
      ただコロナ禍ということもあり学科や時間割によっては、ほとんどがオンラインとなるケースもあり得るので注意です。
    • 就職・進学
      普通
      科目に「インターンシップ」というものがあり、そこで非常に成長できました。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは良いがモノレールを経由するので比較的高額になります。コロナ禍でオンラインの授業が多い場合は定期券を購入しない方が安く済むケースもあります。
    • 施設・設備
      普通
      中は清潔で使いやすいです。比較的使用状況も良く目立った劣化などは見られませんでした。(積極的に利用する人が少ないのかもしれませんが)
    • 友人・恋愛
      悪い
      言葉が悪いですが常識のある人が少ないのが印象的でした。知り合いをたくさん作るよりも気の合う知り合いの少数でつるむのをおすすめします。
    • 学生生活
      悪い
      加入していないので詳細はわかりませんが、コロナ禍で活動していた団体はあまり多くはありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は専門的なものは多くはありませんが、2年次以降からミクロやマクロ経済学など学部らしい科目を履修できるようになります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      明星大学を受験すると決めた際に他の学部に興味のある学部がなかったため。
    感染症対策としてやっていること
    比較的徹底した対応をしていますが、配置されてる消毒や検温を利用しない学生が目立ちます。来年度から対面の比率を増やすとの情報があり不安です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:820328
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      難しい一面もありますが勉強を最後まで諦めないでできるのであれば大丈夫です。
      人には負けない強い気持ちが大切です。
    • 講義・授業
      良い
      様々な学科があり、充実しています
      授業は少し難しいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはとても充実しています。数も沢山あるので迷ってしまうと思いますが自分がやりたいことをやるのが一番です
    • 就職・進学
      普通
      就職率は普通ぐらいです。
      しかし、過去には大手の会社に勤められたなどの実績もあるそうです
    • アクセス・立地
      良い
      近くに山があります。
      虫は少し気になりますが、特に問題はないです
    • 施設・設備
      良い
      少し汚い面もありますが、どこも一緒だと思います。
      施設もそこそこ揃っています
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛は自分はそこまででしたね笑笑
      ただ環境がいいおかげで一生の友にも出会えました
    • 学生生活
      良い
      面白いですね。
      楽しむか楽しまないかは自分次第ですけど
      楽しいですよ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済といっても一括りではないので表しにくいですね
      実際やってみるのが一番です
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      特に志望理由は自分はなかったです。
      しかしそんな自分でも卒業できました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:965966
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      所属学科にするの総合的に評価すると可もなく不可もなくって感じである。経済学部の授業は、公務員対策の授業があったりするのでとてもおすすめだ。
    • 講義・授業
      良い
      学科の講義や授業内容もとても充実していると思う。その理由は、とても細かく、丁寧に教えてくれるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実してると思う。その理由は、ゼミではゼミ生同士中が良く良く一緒に課題をしたりしているからだ。
    • 就職・進学
      良い
      学科の就職はとても充実していると思う。その理由は、zoomなどで就職に役立つ情報を教えてくれるからだ。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスのアクセスはとてもいいと思う。その理由は、駅から大学まで5分程度で着くからだ。しかし、周辺環境は、良いとは言えない笑。
    • 施設・設備
      普通
      学科の施設というのは私自身そんなに使ったことがないので充実しているとは断定が出来ない。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係はとても充実していると思う。実際に私自身友達多い方ではあると思うからだ。恋愛関係は、経済学部だと男女比が少ないので充実しているとは断定が出来ない。
    • 学生生活
      悪い
      私は学内のサークルに所属していないのでまったく分からない。しかし、イベントで言うと、文化祭などがあり
      お笑い芸人や歌手の人がに来てくれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科で学ぶ内容は、経済学の基礎から応用などを学び、3年生になるとゼミが始まり、4年生になると卒論がある。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      私がこの学科を志望した理由は、自然が多い所で勉学を学びたいと言う気持ちが大きかったからだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:867505
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強する学生にとっては十分だと思います。専門学科や資格についてなどたくさんのことを教えてもらったり、資格により報酬などもあるので満足しています。
    • 講義・授業
      良い
      大学の校風が綺麗で交通の利便性があり、とても通いやすい大学となっています。
    • 就職・進学
      良い
      学科で学んだものから就職につなげ、求人もたくさんあるのでサポート体制は万全です。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から通いやすく、大学専用の駅となっているので迷う心配はありません。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充分と言って良いほど綺麗で整っています。学食も2つあり日によっては空いてます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部数が多いので、友達は比較的作りやすい環境となっていると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数がたくさんあり何に入るか迷うぐらい、良い雰囲気なサークルがありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には経済にまつわる事を勉強します。主に経済学を中心に基礎を学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済学に少し興味があり、将来の仕事に役に立つと感じたためこの大学を選びました。
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:725615
421-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 日野キャンパス
    東京都日野市程久保2-1-1

     多摩モノレール「中央大学・明星大学」駅から徒歩10分

電話番号 042-591-5111
学部 情報学部人文学部理工学部経済学部教育学部経営学部デザイン学部心理学部建築学部データサイエンス学環

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、明星大学の口コミを表示しています。
明星大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明星大学   >>  経済学部   >>  経済学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前

明星大学の学部

情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.62 (26件)
人文学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.58 (88件)
理工学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★☆☆ 3.35 (62件)
経済学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.37 (42件)
教育学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.09 (175件)
経営学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.76 (15件)
デザイン学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.97 (38件)
心理学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (38件)
建築学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.67 (3件)
データサイエンス学環
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。