みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    後悔しないように勉強頑張れ!!

    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      いい人はとてもいい人!だけど、人をよく見極めて仲良くしないとめんどくさい。教授はみんな淡々としているイメージがある。
    • 講義・授業
      普通
      ピンからキリまでいるイメージ。
      しっかり勉強している人もいれば遊んでばっかりの人もいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミに参加しいてないので回答できません。今は情報集めに奔走しています。
    • 就職・進学
      良い
      就職のためのサポートはかなり充実している。教員や公務員試験についてのサポートも手厚い。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパス格差がひどい。自分は多摩キャンパスだが、市ヶ谷との格差がひどすぎる。早急に改善してほしい。噂では28年に移転するとの噂もあるが果たして?
    • 施設・設備
      悪い
      多摩キャンパスは遊ぶところが一切ないので大学で1日過ごすのは厳しい。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルには所属していないが、クラスがあるのでその友達と仲良くできる。
    • 学生生活
      悪い
      飲みサーばっかりなイメージ。サッカーをしっかりやりたかったのでショック。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学科であるが、そのほかにも英語や社会のことについて学べる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      受かりそうなところがここしかなく、公立志望だったが落ちたので進学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:935614

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。