みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  観光学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

玉川大学
出典:Hykw-a4
玉川大学
(たまがわだいがく)

私立東京都/玉川学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(511)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    自分の好きを学びへ、将来へ繋げる大学

    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    観光学部観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      玉川大学は出席率が80%以上必要かつ課題や授業に関しても真面目な学生にとっては、勉強する素晴らしい場だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      1、2年は主に英語力向上に力を入れており、3、4年でより専門的な観光学の勉強を行う。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かし、他に比べて宿泊施設・旅行代理店・航空関係の仕事に就く人が多い印象。就職サポートは充実している。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は小田急線の玉川学園前駅で、駅から大学は徒歩2分ほどで着く。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に施設はどこも綺麗で大きく、かなり良い環境だと思う。(特に図書館)
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナによって授業がオンライン化されたこともあり、なかなか学科内で深いつながりを作ったり、沢山友達を作ったりはできなかった。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活の数は多く、新入生に向けて合同説明会なども開き、参加しやすい雰囲気。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一、二年時は基礎的な観光学と英語(留学もこの期間に体験)、三年からゼミも始まり、より専門的な学びに取り組み始める。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      一年間の留学が四年間の大学生活の中に組み込まれていて、学びたい観光学の勉強と英語力の向上に期待できたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:846513

玉川大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  観光学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

玉川大学の学部

文学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.06 (49件)
工学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★☆☆ 3.41 (57件)
農学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★★☆ 3.52 (67件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.20 (30件)
教育学部
偏差値:45.0 - 57.5
★★★★☆ 4.12 (132件)
リベラルアーツ学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.70 (48件)
芸術学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.77 (94件)
観光学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.95 (32件)
芸術専攻科
偏差値:-
★★★★★ 4.57 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。