みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桜美林大学   >>  芸術文化学群   >>  演劇・ダンス専修   >>  口コミ

桜美林大学
桜美林大学
(おうびりんだいがく)

私立東京都/淵野辺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(558)

芸術文化学群 演劇・ダンス専修 口コミ

★★★★☆ 3.95
(53) 私立大学 1260 / 3574学科中
学部絞込
531-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    芸術文化学群演劇・ダンス専修の評価
    • 総合評価
      良い
      授業が本格的でとてもためになります。芸術を幅広く学びたい人にはもってこいの大学だと思います。そして京劇を学べる大学は日本の中でここだけです。自分の学びたい分野に特価して芸術を学べると思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々なジャンルの授業があり、幅広く芸術が学べます。私は演劇ダンス専修なのですが音楽専修の授業をとったりしています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      皆さん活発に活動していらっしゃいます。OPALというものもあります。
    • 就職・進学
      良い
      進路についての授業をとる事が度来ます。またキャリアについて相談出来る所もあります。就職については分かりません。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は山崎団地センターです。町田駅からバスで来る人が多いと思います。私のような古淵駅からバスで来る人もいます。町田駅からだと人は混むけど本数が多く古淵駅からだと人は少ないけど本数は少なめという感じです。
      学校の周りは団地です。
    • 施設・設備
      良い
      前までは学食だけだったのですがカフェができたので昼食や空きコマの選択肢が増えました。
      全体的に綺麗に掃除されています。清掃員の方が毎日掃除されています。自分達が使った後の教室も使う度に掃除しています。そして大学内に大きいホールがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      演劇ダンス専修の場合ですと様々な公演に関わる機会が沢山もうけられている為、素敵な友達や大切な仲間に出会えると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルは町田キャンパスが活発です。ほぼ町田キャンパスでサークルの活動は行われているのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必須科目以外はアドバイザーの人と相談しながら自分の意思で選択出来ます。他学科の授業も履修可能な物が多いです。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      演劇もダンスも歌も美術も芸術全般を学びたかった。芸術をここまで幅広く学べるのはこの大学だと思った。
      京劇を学びたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:966180
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    芸術文化学群演劇・ダンス専修の評価
    • 総合評価
      良い
      いろんなことを勉強できるので様々な分野の芸術が好きな人であればとてもおすすめです。学内の先生も生徒も面白くて唯一無二の人が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      好きなことを伸ばすような校風があります。キャンパス全体がアートに取り組めるアトリエみたいでとても好きです。
    • 就職・進学
      良い
      3年の秋学期から本格的にアドバイザーがついてサポートしてもらえます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスで30分くらいはかかるので遅刻しやすいです。あとバスも神奈中バスなのでお金がかかります。
    • 施設・設備
      良い
      新しいので綺麗です。ホールもできたりカフェもできたりしていて充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      演劇ダンスは女子が多いので恋愛関係はそんなにないかもしれません。友達関係は充実しています。
    • 学生生活
      悪い
      東京ひなたやまキャンパスより淵野辺の方の町田キャンパスの方が充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      演劇やダンスを実技や座学を通して勉強します。積立式の授業が多いです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      幼少期からクラシックバレエを習っていたことと、様々や分野の芸術に興味があったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:936847
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    芸術文化学群演劇・ダンス専修の評価
    • 総合評価
      普通
      就職活動の実績は高い方だが、専門分野の道で仕事をしたい人はかなり苦戦すると考えられます。つまり、やりたい事に対して自分で動かないと何も始まらないと思います。授業自体は、とても身になるものばかりなので、充実した学修、大学生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      専攻としている授業以外にも幅広く学べて良いが、ダンスの授業はジャンルが少ないので残念。
    • 就職・進学
      悪い
      一般職に関しては手厚いサポートがあるが、将来ダンサーになりたいという方はあまりサポートがなく、自分で開拓する必要があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は横浜線の町田か古淵です。そこから神奈中のバスを使って山崎団地センターまで行くルートです。ここのキャンパスは、スクールバスがないため自費でバスで通う事になるので、1ヶ月のバス定期代で一万近くかかる。そして、大学の周りには空き時間の暇つぶしできるようなお店はあまりないので、不便です。
    • 施設・設備
      良い
      施設は、2020の春に建てられた為とても綺麗でよい。綺麗ではあるが、オシャレなオフィスのような感じで、いい意味で大学っぽくないです。各専門分野においての施設も充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は比較的良好だと思います。しかし、恋愛においては女子の割合が圧倒的に多い為、恋愛に発展することはほぼないと思います。
    • 学生生活
      普通
      大学公認のサークルは少ないが、非公認のサークルはたくさんあります。自分で調べて探さないとどんなサークルがあるか把握するのが難しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では、ダンスだけでなく英語や国語的な必修科目、芸術を総合的に学ぶための必須科目があります。なので、受けたい科目を選択することは1年生では厳しいです。2年生からは、必須科目が少なくなり、自分が学びたい授業を学ぶことができます。3年生も同じような感じだと思われます。ですが、3年生からは卒業に向けて、自分がやりたい専門的な分野のゼミに参加することができます。ゼミは、強制ではないです。4年生では、卒業論文や自分で企画・運営をする卒業研究があります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      高校の時に、ワークショップに参加したことで大学の雰囲気がとても良かったからです。また、専門分野だけでなく、幅広い学修ができるので将来に繋がると確信したからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:873908
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    芸術文化学群演劇・ダンス専修の評価
    • 総合評価
      良い
      私が学びたいと思っていたことがそのまま学べています。アメリカのことだけでなく、国際関係、日本の現状課題についても学んでいます
    • 講義・授業
      普通
      一つ一つ教え方が丁寧ですごくわかりやすいです。授業でわからなかったところもすぐに教えてくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私のゼミはすごく充実してていいですが、ゼミによって変わってくるので説明会に来ていただければわかりやすいと思います
    • 就職・進学
      良い
      サポートはあまり積極的ではない印象です。先生たちに手伝ってもらうよりも友達と助け合って探したほうが良さそうです
    • アクセス・立地
      良い
      私からしたらこのくらいの遠さがちょうど良く、周りにはファストフード点もあるのでいいと思います
    • 施設・設備
      良い
      施設はとてもいいです。トイレなども綺麗だと私は感じています。
    • 友人・恋愛
      良い
      関わりのない方もいますが初めましての方も優しく接してくれてたくさんお友達ができました
    • 学生生活
      普通
      サークルは自分に合ったサークルを私は見つけられました。小学生の時にも桜美林の桜祭り的なのに参加したことがありましたが出し物などはすごくたくさんあり、どれも面白いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      アメリカの文化
      アメリカの歴史
      アメリカの民族論
      アメリカの外交など
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      留学をしたいと考えています。それかアメリカで何か職につきたいです
    • 志望動機
      小さい頃から英会話を習っていた影響もあり、洋風のものに興味があったのでアメリカなどについて学べる大学を探してました
    感染症対策としてやっていること
    対策は少し緩く感じますが感染者が出た場合保護者にもすぐに連絡をくれます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:844516
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    芸術文化学群演劇・ダンス専修の評価
    • 総合評価
      良い
      今まで学んでこれなかった専門知識をオムニバス授業によってそれぞれの専門家に教えていただけてとても良い
    • 講義・授業
      良い
      先生が熱心
      施設がとても綺麗
      講義はオンラインよりも対面が多く満足できる
    • 就職・進学
      良い
      先生が真摯に進路について相談に乗ってくださるため、とても安心できる
    • アクセス・立地
      良い
      いろいろなところにキャンパスがあるが、スクールバスも充実している
    • 施設・設備
      良い
      綺麗で新しく、とても気持ち良い。
      なくし物をしても落とし物置きにいくと大抵ある。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ志を、もつ人が多いためいい友人が多い
      男子が少ない学部では恋愛はあまり盛んではない
    • 学生生活
      良い
      サークルもたくさんあるし部活もたくさんあり、どこも活動的だとおもう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      舞台についての専門知識
      表のことも裏のこともどちらも基礎から学ぶ
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      演劇について学んでみたかっため
      自分が、まだ何をしたいのか分からなかったため総合的に学べるところに行きたかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:826681
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    芸術文化学群演劇・ダンス専修の評価
    • 総合評価
      良い
      誰もが自由に入れて生徒たちが積極的的にやっているのでいいと思います宗教での基本的なことを学びます!!
    • 講義・授業
      良い
      とても分かりやすく無駄のない授業しています!!とてもいいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一人一人が自分の意見を言い
      積極的に参加しているのでとても充実しています
    • 就職・進学
      良い
      就職では先生達でわはなく自分たちで決めれるのでとてもいいです
    • アクセス・立地
      良い
      環境はとても整っており、勉強しやすかったり快適な生活が送れます
    • 施設・設備
      良い
      大体のものは大学にあるので実験とかで使いたい時はそこから使えていいです
    • 友人・恋愛
      良い
      友達関係ではあまり口出しされないので
      仲良く楽しく大学を送れます
    • 学生生活
      良い
      サークルでは積極的に勧誘をしておりとても楽しそうなサークルばっかでした
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科ではキリスト教など宗教を学びます
      とても難しくテストなどもあります
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      私はそういうのに興味があったためその学科を志望しました今では楽しいです!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:942047
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    芸術文化学群演劇・ダンス専修の評価
    • 総合評価
      良い
      自分は大学でたくさん勉強をしたいと思っていた人なのでそのような人にはとてもいいと思いますのでおすすめできます。
    • 講義・授業
      良い
      校舎がとてもきれいです。特別講習なども充実していて満足して生活できます
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、美術に関連した企業に就職する人がたくさんいます。サポートはとてもよいです
    • アクセス・立地
      良い
      家から大学までの距離が近いため、自転車で行っています。とてもよいです
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もたくさんありますが授業では古い方を使うことが多いです
    • 友人・恋愛
      良い
      部活などで、友達を数人作ることができました。とてもよいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは全体で11こほどあり、種類も多いので自分に合うサークルを見つけられるかと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      美術を自分は学んでいます。絵を描くことが好きなのでいいです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から美術系に興味があったため、この学校に志望させていただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:934714
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    芸術文化学群演劇・ダンス専修の評価
    • 総合評価
      良い
      良かったと思う。先生の講座もわかりやすかったし、楽しい講座もあった。質問しても、しっかり答えてくれるから聞きやすい。
    • 講義・授業
      良い
      先生たちも親切で質問に行くと丁寧に答えてくれる。面白い授業をしてくれる先生もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先輩たちも親切で、アドバイスなどをしてくれる。もちろん先生も。
    • 就職・進学
      良い
      そのまま桜美林大学に行く人は少ないが、他の大学に行く人が多め。
    • アクセス・立地
      良い
      自然が多く、落ち着いた雰囲気。帰り道に寄り道をできるところも多いから満足している。
    • 施設・設備
      良い
      私立なだけあって、体育館などの設備はしっかりしているし、きれい。
    • 友人・恋愛
      良い
      周りの友達は彼氏持ちが多い。出会いも積極的にすれば多いと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは楽しい。年齢とかあまり気にせずに、いろんな人と仲良くなれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年はさまざまな分野を学ぶ。将来なりたい職業を考えることが多い。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      商社
      まだ具体的には決まってないけど、学科を活かせるようなところに入りたいと思っている。
    • 志望動機
      昔からこの分野に興味があり、桜美林にぴったりな学部があったから。
    感染症対策としてやっていること
    アルコール消毒とマスクはもちろん、使用したドアノブなどは消毒している。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:813471
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    芸術文化学群演劇・ダンス専修の評価
    • 総合評価
      良い
      一人一人のやりたいことを学ぶことができる1番の学部です。自分の才能を最大限に伸ばすことができるとてもよい学科です。
    • 講義・授業
      良い
      受動的な授業ではなく、わりと能動的に楽しい授業作りがなされていた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たぬさんのゼミがあり、そのなかから自分の興味のある分野を見つけることができます。
    • 就職・進学
      良い
      自分の学んだことや感性を活かして将来に繋げられる人が多い印象です。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスはいくつかあり、綺麗な校舎と緑が溢れているところがとてもいいです。
    • 施設・設備
      良い
      バリアフリーになっているのもとてもいいポイントだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろいろな高校からの生徒が集まるので、多くの友達を作ることができます。
    • 学生生活
      良い
      定期的に中規模のイベントがあり、外部の方とも関われる機会が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      演じる上で必要な知識や態度を基礎から学び、体づくりを徹底的に行います。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      劇団四季
    • 志望動機
      もともと何かを表現したり体を動かすことが得意で、大人になっても続けたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:962359
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    芸術文化学群演劇・ダンス専修の評価
    • 総合評価
      良い
      演劇ダンスを学びたい人にはとてもいい環境だと思います。生徒の自主的な活動も他大学に比べてやりやすいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      現役の先生が多いので最新の情報が聞ける。また一人ひとり丁寧に接してくれる。
    • 就職・進学
      普通
      まだ先の話なのであまりわかりませんが、インターンや就職のサポートの情報はよく聞くのでしっかりしていると思います
    • アクセス・立地
      良い
      駅から学バスが出ているので、楽ちんです。
      ただ、駅自体は田舎なので周りには何もありません。
      学校も学校のまわりも良い雰囲気です
    • 施設・設備
      普通
      新しい建物も多く、2020年度には新キャンパスに移転するので、さらに最新の設備が整うと思います。ただ、2021年以降にできる建物なども多くあるそうです。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ志を持った同士に出会えました。
      恋愛については男女比の関係もありあまりありませんが、ないこともないです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルに入ってないのでわかりませんが、学祭はそんなにすごくないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではスタッフや役者など幅広く学び、学年が上がるごとに徐々に絞られていきます。ただ、最後までスタッフも役者もやる人も多くいます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      演劇を学びたかったから。演劇論など学問的にも学びたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:597003
531-10件を表示
学部絞込

桜美林大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 町田キャンパス
    東京都町田市常盤町3758

     JR横浜線「淵野辺」駅から徒歩22分

電話番号 042-797-2661
学部 芸術文化学群健康福祉学群ビジネスマネジメント学群リベラルアーツ学群グロ—バル・コミュニケーション学群航空・マネジメント学群教育探究科学群

桜美林大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、桜美林大学の口コミを表示しています。
桜美林大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桜美林大学   >>  芸術文化学群   >>  演劇・ダンス専修   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

中央学院大学

中央学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.76 (124件)
千葉県我孫子市/JR常磐線(上野~取手) 我孫子
SBC東京医療大学

SBC東京医療大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.72 (59件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安
東京医療学院大学

東京医療学院大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.40 (36件)
東京都多摩市/京王相模原線 京王多摩センター
文京学院大学

文京学院大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.78 (250件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
関東学院大学

関東学院大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.57 (472件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 追浜

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。