みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  経済経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都立大学
出典:ThreeStar
東京都立大学
(とうきょうとりつだいがく)

公立東京都/南大沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(679)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    少しチャラいけど真面目な人も多い

    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で、経済学や経営学を勉強したい人にとってはとてもいいとおもいます。教授の説明もわかりやすいし、周りの友達も頭良いし、施設は上等だし。
    • 講義・授業
      良い
      教授の説明がわかりやすいのと、周りのレベルが高いためどんどん質問できる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が学んだことを活かして参加できるゼミが多くあり、選択肢の幅も広い。
    • 就職・進学
      良い
      先生方が相談に乗ってくれるし、図書館も広いので情報も豊富。
      先輩方も色々なところに就職している。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅(南大沢駅)が徒歩6分で、学校の周辺はスーパーなどが適度にあって住みやすい。寮もある
    • 施設・設備
      良い
      充実している。キャンパス内は場所がわかりやすい。あととにかく図書館が上等。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科別ではもちろん、サークルや寮などもあるので比較的交流はしやすいかと。
    • 学生生活
      良い
      サークルでのイベントが多かったり、文化祭?ではゲストを呼んだりととてもたのしいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の頃は自分が興味ある学問を学べます。(文理問わず)
      なので興味があるやつどんどん参加したら良いと思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済経営が学びたいのが第一で、あとはとにかく立地がいいこと、都心から離れてること、学費がとても安いこと。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:896612

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  経済経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

東京都立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。