みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  経済経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都立大学
出典:ThreeStar
東京都立大学
(とうきょうとりつだいがく)

公立東京都/南大沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(679)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    お好みの学生生活ができる

    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済経営学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      色んな面で縛りがないので、繰り返しになるが本当に自分次第出どうにでも変わると思う。男女でワイワイも同性数人で固まるも一人で静かにもすべて可能。
    • 講義・授業
      普通
      面白いものもあればそうでないものもある。完全に必修のものは少ないから自分次第。
    • 就職・進学
      普通
      あまりわからないが、積極的にサポートを受けようと思えば受けれそう。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からのアクセスは文句なし。駅自体も快速止まるし新宿まで40分くらいで悪くない。
    • 施設・設備
      良い
      凄い立派かと聞かれると微妙だが、ボロさを感じるようなことはない。
    • 友人・恋愛
      普通
      文系は人数も多く必修もほぼないため本当に自分次第。集団でも一人でも浮かない。
    • 学生生活
      普通
      私立ほどいろいろあるわけではないが、公立で人数もそこまで多くないことを鑑みると充分。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ミクロ経済、マクロ経済、会計、経営、基礎はだいたいが履修するが、以降は自分の興味あるものを学ぶ。他学部の領域も取ろうと思えば取れる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      一般就職するなら経済系を学ぶのが無難。履修が自由でちょっと興味ある他の学部の領域も学べるところに魅力を感じた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:895751

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  経済経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

東京都立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。