みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉大学
出典:Hasec
埼玉大学
(さいたまだいがく)

国立埼玉県/南与野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(835)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    埼玉大学は受験生を待っている

    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教養学部教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強中心な人、サークル中心な人、バイト中心な人、いろいろな人がいます。理系の学部に比べると、専攻を選べばかなり楽に卒業できるので、特に勉強を重視していない人にとってはいい学科だと思いますね(笑)
    • 講義・授業
      良い
      かなり充実しています。n文系科目を幅広く学べます。
      イメージ的には文学部に近いかもしれません。
    • 就職・進学
      悪い
      教職につく人が多いイメージがありますが、割とそうでもなかったりします。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは北浦和駅、南与野駅、志木駅ですがどの駅からも遠いです。
      バスを使わなければなりません。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗です。中学生の時にここの大学で模試を受けたことがありますが、その時から綺麗さは変わっていません。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入れば友達はきっとできます。そこで出会うカップルも多いと思います。
      学部によっては学部内での交流が少なかったりするので、サークルや部活に入った方が学生生活楽しめると思います。n人によっては、授業で一緒になったのがきっかけで付き合う、なんてパターンもあるみたいなので期待できますね。
    • 学生生活
      悪い
      運動部はとにかくブラックです。マネージャーをやることはお勧めできません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次→英語と第二外国語が必修
      2年次→英語が必修
      それ以外の授業→各専攻ごとに取得単位数が決まってるので、それにのっとって履修する
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      国公立大学志望だったため。
      また、家から1番近い国公立大学だったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:592560

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良

埼玉大学の学部

経済学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.82 (171件)
理学部
偏差値:52.5 - 60.0
★★★★☆ 3.96 (134件)
工学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.69 (127件)
教育学部
偏差値:47.5 - 57.5
★★★★☆ 4.03 (299件)
教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.88 (104件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。