みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!

駿台甲府高等学校通信制課程の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆3.89( 56件 )
入学エリア
東京、神奈川、千葉他
学費目安
-円/年
学校の特徴
定員数が決まっている学校もあるので、早めに確認しよう!

駿台甲府高等学校通信制課程の口コミ項目別評価

★★★★☆3.89 54位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.72 49位/541校中
高卒資格の取りやすさ 4.18 37位/541校中
スクーリング 4.04 42位/541校中
サポート体制 3.84 39位/541校中
先生の親しみやすさ 3.92 48位/541校中
進路実績 3.67 44位/541校中
友人関係やいじめについて 3.61 74位/541校中
学費 3.74 59位/541校中

駿台甲府高等学校通信制課程の口コミ一覧

並び替え
56件中 11~20件表示
  • 女性卒業生

    卒業生

    2010年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    自由度が高い高校なので、どんな方でも気軽に楽しめます

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2014年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制4|先生の親しみやすさ-|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    駿台予備学校の系列なので、夏休みなどには予備校の先生方が来校して講習を開いてくださったり、放課後の講習なども充実していて、勉強をしっかり学びたい生徒にはいい環境です。

    【サポート体制】
    最近人工芝のグラウンドになり、とても設備が充実しました。

    図書室は少し古い感じがしますが、沢山の本があり楽しめます。

    過去の入試の問題や赤本、模試の過去問などがたくさんある部屋もあり、とても充実しています。

    【進路実績】
    東京大学は1人出るか出ないかくらいですが、早慶上智は県内でも結構多い方かと思います。

    推薦もありますし、大学に行きやすい環境です。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめは、はっきり言って無くはないですが、暴力などは聞いたことがありません。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2007年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    2年の夏休み前に転校しましたが、先生の優しく熱心な接し方に安心しました。前の学校では友達関係に悩みました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2015年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング2|サポート体制3|先生の親しみやすさ-|進路実績3|友人関係やいじめについて2|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    テキストも駿台オリジナルで、とても良かった

    【授業内容・コース】
    しっかり学びが足りないところを補えるし、自分のレベルにも合わせられる。

    【高卒資格の取りやすさ】
    しっかりすれば取れるさぼらず、やることはやっておけば大丈夫です。とりあえず分からないことはとにかく質問をする。

    【スクーリング】
    バイトがおおかったのですが勉強はまじめにしっかりできました。両立というよりは、勉強が趣味みたいな。

    【サポート体制】
    いろいろな情報をくれるので、頑張ろうと思えるし、それを目指したいと思う。わからないことはどんどん聞けば答えてくれる。

    【進路実績】
    知らなかったことが知れて夢が広がるし、道が沢山あるのだなっと希望が持てる。自分に合った道や、ここに向けて頑張りたいと思える道があればそれを真剣に考えて頑張れば、きっと叶う。

    【友人関係やいじめについて】
    よくは分からないのですが、クラスや学年によるのだと思います。基本担任の先生とも仲良く出来て楽しいと思います

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2007年
    入学

    2017/04/21
    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング3|サポート体制4|先生の親しみやすさ-|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    非常にいい高校です!

    ものすごくサポートをしてくれます!

    将来の選択肢を広げることができました!

    ありがとうございました。

    【授業内容・コース】
    とてもよかったです。

    コースは現役コースと浪人コースにわかれていました!

    毎日通っていました。

    とても学校の雰囲気が好きでした。

    授業内容ととても高度なことばかり学ぶことができました。

    【高卒資格の取りやすさ】
    非常に取りにくいです!

    これ以上取りにくいところはないのではないでしょうか。

    自分を追い込みたい人はおすすめです!

    【スクーリング】
    とてもよかったです

    【サポート体制】
    まぁまぁです。

    不登校になると全く連絡が来なくなりました。

    【友人関係やいじめについて】
    全く問題なしです!


    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2010年
    入学

    2017/04/21
    ★★★★☆4
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    転校して良かったと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2015年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    大変わかりやすい授業だと思います。

    友達もできました!

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2012年
    入学

    2017/04/21
    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング5|サポート体制3|先生の親しみやすさ-|進路実績3|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    生徒同士が仲が良かったです。先生方も良い先生が多く充実した学校生活になりました。

    【授業内容・コース】
    ひとりひとりに合わせられたカリキュラムになっています。単位をとるかたちとなっています。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業資格は、74単位以上で取りやすいです。ただ、他の資格は特になかったとおもいます。

    【スクーリング】
    とても楽しい学校生活を送らせていただきました。また、戻りたいとおもうほどです。

    【サポート体制】
    先生の協力が大きかったです。毎回 真剣に相談に乗ってくれるところがありがたいです。

    【進路実績】
    進学は人それぞれです。先生がよく相談に乗ってくれますが、自分次第で進路は変わります。

    【友人関係やいじめについて】
    みんな仲がよくて楽しかったです。中学まではいじめなど気にしましたがそういうことは一切なかったです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性在校生

    在校生

    2011年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ2|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ-|進路実績2|友人関係やいじめについて1|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    高校2年生の頃に前の学校を退学になりこちらに入学致しましたが、至って普通の高校でした。それなりによかったのかなと思います。

    【授業内容・コース】
    そうですね。必要なことは学べたと思います。


    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    7人中5人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2009年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    団体行動が嫌いだった私は、初めから通信制高校に入学する考えをしていました。入学をして、学校に通うのは年に数えるほど、ですが、たまに会う先生たちはとても優しく、まるで友達かのように話しができ、とても親身になってくれました。自分のペースで3年間、無事通うことができ、就職先も先生が色々と提案してくれました。通信制に通っていても自分の頑張り次第で普通の高校に通う子たちとなんら変わりはありません。この高校に決めて本当によかったです。

    【授業内容・コース】
    年に何回のスクーリングですが、自分で勉強をしていて「ここが、わからない。」と思ったら学校に行けば先生がとても熱心に教えてくれ英検、漢検などの資格も充実していました。専門的なことは、自分は行きたいと思わなかったので、それを先生に相談したことはありませんが、普通高校と変わらずに、親身に相談に乗ってくれると思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    ちゃんと、レポートを提出し、年何回と決められたスクーリングに行き、テストを合格すれば、9割の方は3年間でちゃんと卒業ができます。残りの1割の方は、単位が足りず留年となる方もいますが、そうなる危険がある子には、前々から先生が話しをして、なんとか来れるように予定も立ててくれ、卒業率が高いです。

    【スクーリング】
    年に前半、後半という形で、必要な単位を取得する。という形です。普通高校のように、大会があったり学園祭というものはありませんが私は、そのような団体行動が嫌いだったので、そのような団体行動が少ない所に惹かれました。体育の授業では少しの人間関係がありますが、そのときだけなので、1人でも、先生と一緒に行動したりできるので、人間関係が苦手な人でも、普通に必要単位を取得できるとこが魅力です。

    【サポート体制】
    卒業後の進路について、私は在学中に子供を授かったので、先生からは正社員として働くか、専門学校などに行くか、などと色々資料を持ってきてくれ、自分の考えを第一に考えてくれました。また、カウンセラーのほうも、先生みんながフレンドリーな方なのでなんでも、気兼ねなく相談に乗ってくれました。

    【先生の親しみやすさ】
    とてもいい先生ばかりで、年に数回しか会わないのに、次に会ったときも普通に話しかけてくれたり、毎日通ってるかのような接し方で、次会うのもなんも違和感な過ごすことがでにました。

    【進路実績】
    大学に進学する子は少なかったが、何人かの子は大学に進学した子もいると思います。残りの子たちは就職や、専門学校に行く子たちでした。大学、専門では卒業していった先輩たちのメッセージや、数多くのパンフレット、実際に専門学校の先生が学校に来てくれ、体験したり学校の話しをしてくれたりと、とても充実していました。

    【友人関係やいじめについて】
    転校してきた子たちが大半で、いじめとは縁のない学校でした。それぞれ、自分に合う子たちと友達になり、年に何回会うときにはとても仲良く授業を一緒に受けています。

    【学費】
    私立の学校だったので、全日制の公立よりは高かったです。ですが、全日制と違いレポートを提出し、年に何回のスクーリングをちゃんと受ければ全日制よりも、楽に卒業資格をとることができました。



    通信制高校・サポート校選びの参考になる情報

    【この通信制高校/サポート校を選んだ理由】
    PCで、通信制と検索をして、私立の通信制と公立の夜間通信制高校がでてきましたが、ホームページの内容を読んでみると、私立の通信制にとても魅力を感じました。公立の夜間通信制は単位をとるのも一苦労で、お金を稼ぎたかった自分にとっては私立の通信制の方が自分にぴったりでした。

    この通信制高校・サポート校への進学を考えている方へメッセージ

    【メッセージ】
    この高校は、先生がとにかく優しいです!学校の卒業も3年間ちゃんと頑張れば全日制の高校より簡単に卒業資格を貰えます!そして、その先の進路も先生が親身に相談に乗ってくれるので、自分のいきたい道を助けてくれると思います!私はこの高校にして本当によかったです!

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    8人中8人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
56件中 11~20件表示
定員数が決まっている学校もあるので、早めに確認しよう!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.