みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  兵庫県の保育園   >>  幼保連携型認定こども園たけのこども園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

幼保連携型認定こども園たけのこども園
(ようほれんけいかたにんていこどもえんたけのこどもえん)

兵庫県 神戸市垂水区 東垂水駅 / 私立 / こども園

口コミ:★★★★☆

4.33

(3)

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学

    丁寧な指導をして下さる園です。

    2021年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      園長先生を始め、諸先生方も色々な面に気を配ってくださいます。私の子供は発達の遅れを指摘されており、そう言う子供の扱いに慣れていなさそうな部分は感じられますが、精一杯出来ることをして下さってます。
    • 方針・理念
      同学年だけでは無く異年齢制のクラス分けもしており、上の子が下の子をお世話すると言う環境ができている。
    • 先生
      全体的に教育熱心な先生が多く、何でも相談しやすい雰囲気です。担任の先生かそうでないかにもよりますが、密に連絡をとってくださいます。
    • 保育・教育内容
      自分たちで決めて行動することを重点的にしておられます。コロナの時期なのでなかなか出かけるのは難しいですが、れんげ摘や田植えの体験、わらべうたの指導なと色々多岐に渡る指導があります。
    • 施設・セキュリティ
      セキュリティのカードが保護者には発行されています。定期的に避難訓練も行われています。
    • アクセス・立地
      駅からは少し離れますが、歩けない距離ではありません。どちらかと保育園が少ない地域なので、立地面で助かっています。
    保育園について
    • 父母会の内容
      一年に一度は親子のつどいがあります。(今年はコロナの関係で中止)親の自己紹介や園で子供がどのように過ごしているかを教えて下さいます。
    • イベント
      運動会や保育参観があります。成長発表会で自分たちで何がしたいかを決めて、お芝居などをしてくれます。子供たちだけで季節ごとの行事もあります。もちつき、節分、クリスマスなど。
    • 保育時間
      開所時間は7時から18時まで、18時以降は延長保育になります。スポット的に延長保育の利用ができます。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      見学の際に忙しいのに丁寧に園内を案内をして下さいました。家からも近いですし、比較的施設が新しいので、綺麗な所も気に入りました。
    投稿者ID:754536
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
全体的に園も人も雰囲気が明るく、先生方もいい方ばかりで、園長先生の教育がいきとどいていると感じます。

【方針・理念】
クラスを年齢で分けず、4歳児と5歳児と6歳児を同じクラスにして、それぞれ助け合っています

【先生】
園長先生がとてもあたたかい方で、他の先生も若いけどしっかりした方が多かったイメ...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★★☆4.0
【総合評価】
乳児クラスは担当制の保育で、担当の先生が一年じっくりと見てくれるので、子どもとの信頼関係が深いと感じます。自由遊びが多く、遊びの中で育てる方針だと思うので、教育っぽさは全くありません。

【方針・理念】
入園前に見学に行った時、保育室に置いているおもちゃの説明を受けましたが、手作りの物や海外の物、そ...
続きを読む

幼保連携型認定こども園たけのこども園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  兵庫県の保育園   >>  幼保連携型認定こども園たけのこども園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

兵庫県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

幼保連携型認定こども園たけのこども園そら分園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 神戸市垂水区 東垂水駅
幼保連携型おとぎ認定こども園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.75 (2件)
私立 / 神戸市垂水区 滝の茶屋駅
幼保連携型認定こども園上高丸
近隣の学校です
★★★★☆ 3.90 (3件)
私立 / 神戸市垂水区 垂水駅