みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  愛和学園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛和学園
(あいわがくえん)

大阪府 大阪市住之江区 北加賀屋駅 / 私立 / こども園

評判
大阪府

1

口コミ:★★★★★

5.00

(6)

  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学

    子供が自立し成長出来る園

    2020年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      先生たちの力が大きいと思う。 子供たちがしっかりと自立し、友達を大切にして楽しい学園生活を送れていると思う。 コロナで今まで通りとはいかないが、色々なイベントがあり愛和学園にしてよかったと思う。
    • 方針・理念
      のびのびと、ではなく、しっかりと教育を行ってくれている。 また、勉強だけではなく、体操や音楽にも力を入れてくれていて、子供も楽しそうにしている。
    • 先生
      女性の先生ばかりですが、メリハリを付けてしっかり教育してくれている。 クラスの違う先生もきちんと挨拶をしてくれ、気持ちがいい。 また、園での様子を口頭だけでなく、動画で送ってくれたりとすごく頑張ってくれている。
    • 保育・教育内容
      遊ぶ事だけではなく、カリキュラムに沿った授業をしっかりとしてくれている。 体操は専門の先生が来ていて、運動能力の向上につながっている。 みんなで合唱したり、ピアニカは最終的にアイマスクを付けたままで演奏出来るようになるそうです。
    • アクセス・立地
      駅徒歩1分と好立地である。 殆どの方が自転車で来ているが、通いやすくていいと思う。 ただ、車の駐車スペースがないので雨の日は困る。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会等には参加した事がないので、そのような会があるのかどうかわかりません。
    • イベント
      運動会は今年からドームを借りて大きな大会になるそうです。 遠足は全員で、神戸どうぶつ王国へ行きました。 毎年色々と考えてくれるので子供は楽しみにしています。
    • 保育時間
      幼稚園枠での入園の為、朝は9時~9時10分の間に預け、帰りは15時~15時半の間に迎えに行きます。 9時以前に預ける場合と15時半以降に預ける場合は、1分10円で園長料金が発生します。 預けた時と迎えに行った時に、先生がタブレットで時間を記入しています。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      入園前の見学時、園に通う子供たちが皆きっちりと挨拶をして、娘にも話しかけてくれた。園長先生の話の中で、のびのび遊んで育てたいという人はうちには合わないかもしれないのでと言っていて、それはしっかりと教育を行う園だという意思表示だと感じたから。
    • 試験内容
      試験というほどのことではなかったですが、面接(親子で子供も質問に答える)と、教頭先生が並べた通りに積み木を積み上げたり(見えない裏側にはどの色の積み木が来るか?を手前にある色の積み木から考えて)カードを見て何の絵が書いてあるのか(消防車や時計など)。
    • 試験対策
      面接のみだと思っていたので、対策等はしていません。 聞かれた事には答えられるようにとシミュレーションはしていきました。
    感染症対策としてやっていること
    今は通常通り通っています。 コロナで休園時は、先生がネットで色んな歌やダンス、絵本の読み聞かせ、英語、フラッシュカード等子供が飽きないように趣向を凝らした授業を配信してくれていました。
    投稿者ID:679961
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

愛和学園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  愛和学園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪府 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

認定こども園みさきようちえん
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (4件)
私立 / 大阪市住之江区 住ノ江駅
認定こども園あべの幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.35 (24件)
私立 / 大阪市阿倍野区 天神ノ森駅
みどり幼児園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.00 (2件)
私立 / 堺市堺区 住之江公園駅