みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  すみれ保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

すみれ保育園
(すみれほいくえん)

大阪府 大阪市城東区 今福鶴見駅 / 私立 / 認可保育園

評判
大阪府

TOP10

口コミ:★★★★★

5.00

(5)

  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学

    園舎が新しいけど歴史がある!先生がいい!

    2022年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      以上の点から大変満足しています。ときどき、夕方のお迎え時に園内でお取り寄せのお菓子の販売や綿菓子の販売などもあり、こどもも楽しみにしています。
    • 方針・理念
      食育にも力を入れられており、献立も全国の郷土料理を取り入れたりと工夫されています。地域との交流や異年齢交流も盛んな印象です。平和教育にも力を入れられていると感じます。
    • 先生
      朝や夕方の送り迎えの時、子どもの担任でない先生でもみなさん元気よく挨拶してくださります。事務室もガラス張りでオープンで。ちょっとした相談や、事務手続きもスムーズに心地よくできています。
    • 保育・教育内容
      自由時間にはカプラや折り紙、ニューブロック、ままごとなど豊富なおもちゃであそんでいるようです。行事の事前指導もいきとどいており、子どもたちは意欲をもって取り組めていることがうかがえます。
    • 施設・セキュリティ
      電子扉です。加えて、手動の鍵もあります。監視カメラもあり、常時モニターで見れるので、セキュリティーはしっかりとしていると感じます。避難訓練も定期的に行われています。
    • アクセス・立地
      おだやかな地域です。駅からは遠いと感じますが、住宅地の中にあり、小学校や公園も近くにあるので、保育環境としては適切だと感じます。よくお散歩に出かけ、自然と触れ合っているようです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      コロナ禍のためあまりよく分かりません。。
    • イベント
      入園式、運動会、遠足など。園のホームページで写真付きで詳しく様子が知れます。
    • 保育時間
      延長保育を利用していないのでよく分かりません。入園説明会で話があったかと思います。おそらく7時ー7時
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      あたたかみのある雰囲気。運動会が、ただ派手に魅せるためのものではなく、日々の活動の延長線上にあり、成長を感じられるところ。(0,1歳児クラス)描画活動に力を入れていて、1年間に冊子ができるほどに描かせてくれて、それを日々展示してくれているところ。
    投稿者ID:876029
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

なかよしすみれ保育園
(大阪府・私立)

鶴見みどり保育園
(大阪府・私立)

とても信頼できる園です。
★★★★★5
保護者|2020年

鶴見みどり第二保育園
(大阪府・私立)

こどもたちが元気です。
★★★★☆4
保護者|2015年

ゆめの樹保育園
(大阪府・私立)

すみれ保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  すみれ保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪府 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

なかよしすみれ保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.25 (4件)
私立 / 大阪市城東区 今福鶴見駅
幼保連携型認定こども園古市たいよう学院
近隣の学校です
★★★★★ 4.84 (5件)
私立 / 大阪市城東区 今福鶴見駅
鶴見みどり保育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.80 (9件)
私立 / 大阪市鶴見区 新森古市駅