みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  光輝保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

光輝保育園
(こうきほいくえん)

愛知県 豊川市 牛久保駅 / 私立 / 認可保育園

評判
愛知県

3

口コミ:★★★★★

5.00

(5)

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学

    一杯体験や挑戦をさせてくれる園

    2015年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特色ある独自の方針があります。一番の特徴は、教室がオープンスペースで、ロッカーなどで区切られているだけなので、開放的で、他のクラスとの交流もあり、様子もわかります。
    • 方針・理念
      たくさん体を動かす活動を取り入れています。雨の日でも、オープンスペースで室内運動をしています。散歩もほぼ毎日あり、遠くまででかけます。おかげで体力がつきます。
    • 先生
      年齢構成が様々で超ベテランから若手、中間層までいろいろな先生方がいます。特に母親よりも年上のベテラン先生が充実しており、安心して任せられます。優しく厳しく指導してくださいます。
    • 保育・教育内容
      延長保育が午後7時半まであるのも魅力です。運動、工作、絵の具遊び、歌、踊り、楽器演奏、料理、昔の遊びなど様々な活動があります。
    • 施設・セキュリティ
      保育園の周りは柵で囲まれており、見通しも良いです。避難訓練もよく行われているようです。
    • アクセス・立地
      バス停がそばにあります。しかし、ほとんどの人が車、自転車、徒歩です。ちなみに我が家は車がほとんどです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      ひまわり会という父母会があるが、役員などやったことがないため、よくわからない。父母会?みなさん忙しいので、集まる機会はあるのか?
    • イベント
      毎年運動会が全園児であります。遠足は秋にバスで。お遊戯会は学年ごとに開催されます。年長は夏に泊まり保育があります。誕生日会が毎月末にあり、該当保護者は招待されます。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      午後7時半まで延長保育がある。家から近い。自分も通っていた。決定的な動機は、運動会を見に行った時に、跳び箱、上り棒、縄跳び、マット運動など、挑戦的種目が多く、みんなが頑張って挑戦しているのを見て感動した。
    投稿者ID:164320
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

さくら保育園
(愛知県・私立)

アットホームな保育園
★★★★★5
保護者|2019年

下長山保育園
(愛知県・公立)

牛久保保育園
(愛知県・公立)

ひかり保育園
(愛知県・私立)

みどり保育園
(愛知県・私立)

光輝保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  愛知県の保育園   >>  光輝保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

さくら保育園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
私立 / 豊川市 牛久保駅
下長山保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (2件)
公立 / 豊川市 牛久保駅
牛久保保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (2件)
公立 / 豊川市 牛久保駅