みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  南田中第二保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

南田中第二保育園
(みなみたなかだいにほいくえん)

東京都 練馬区 練馬高野台駅 / 公立 / 認可保育園

口コミ:★★★★★

5.00

(4)

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学

    安心、信頼にたる保育園

    2020年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      子どもを安心して預けられるあたたかい保育園です。日常生活の基礎を教えてくれて助かっています。親の話もきちんと聞いてくれ、子どもの今日の様子をしっかりみてくれて、それを報告してくれるのでとても信頼できる先生たちです。
    • 方針・理念
      私の子は時々延長保育をしているのもあってか、すべての学年の先生が我が子の名前を知っており、廊下ですれ違うたび名前を呼んで声をかけてくれます。園長先生は毎朝玄関近くにいて親子に挨拶してくれます。園全体で子どもを見てくれている印象があり、安心して預けられないます。
    • 先生
      先生の中で、疲れているんだろうな、とわかるような態度をとる先生もいますが、9割の先生は常に常に笑顔で子どもに接してくれています。いけないことはいけない、と諭すように子どもに指導してくれます。公立の保育園だからか、先生方の年齢層はベテランばかり。もちろん自分の子どももいる方ばかり。親も先生に育児の相談し、アドバイスをもらえるので、信頼における先生方です。
    • 保育・教育内容
      園庭があるので、園庭で遊んだり、夏は水遊びをし、屋内でも先生方が運動できるように工夫してくれています。園内のプランターで野菜を育てて、子どもに収穫させてくれふので食育もできます。運動会や荒馬といった踊り(?)のイベントがあってり、月1で季節にあった工作を子どもたちと作ってくれたりします。子どもが伸び伸びと過ごしているのがわかります。
    • 施設・セキュリティ
      玄関口にセキュリティコードがあるので大丈夫です。園庭側にも出入り口はありますが、必要時しか門(?)は空きません。
    • アクセス・立地
      最寄駅からは徒歩5分ほどのところにあります。園の近くには小児歯科や小児科クリニックがあるので、保育園からの帰りに歯科に行かせたり、熱が出た時にすぐ小児科へ連れて行くことも可能です。方向にもよりますが、近くにきつめの坂があります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      まだ役員をしていないので詳しいことは他の方の投稿を見てください。保護者主催とされるイベントが年にいくつかありますが、役員以外はおまかせしています。
    • イベント
      荒馬(7月のおたのしみイベント).運動会夏は水遊び人形劇、音楽鑑賞会
    • 保育時間
      基本は7:30~18:3018:30~延長保育(空きあれば当日よく申し込み可能)土曜日は保育希望園児がいればやっており、いなければ休園になることもあります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      延長保育がある主な送迎者である私の就業時間に間に合う範囲にある園ベテラン保育士が多い公立の保育園我が子が小学校に上がる時に同じ保育園出身の子どもが多くいる自宅近所の保育園
    • 試験内容
      なし入園が決まってから、入園する4月までに発育度、健康チェックがあります
    投稿者ID:673063
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

富士見台こぶし保育園
(東京都・公立)

2歳までの認可保育園。
★★★★★5
保護者|2015年

にじいろ保育園南田中
(東京都・私立)

南田中第二保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  南田中第二保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

わらべうた練馬高野台保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.47 (5件)
私立 / 練馬区 練馬高野台駅
南田中保育園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
公立 / 練馬区 練馬高野台駅
青い鳥保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (3件)
私立 / 練馬区 練馬高野台駅