みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  千葉県の保育園   >>  浦安市立入船北保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

浦安市立入船北保育園
(うらやすしりついりふねきたほいくえん)

千葉県 浦安市 新浦安駅 / 私立 / 認可保育園

評判
千葉県

TOP10

口コミ:★★★★★

5.00

(3)

  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学

    親と共に子育てをしてくれる保育園です

    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      働く親の負担を出来るだけ園側が負担して行こうという姿勢が素晴らしいです。また子育ての悩みを相談出来る環境作りや子供達の成長に合わせた生活や活動を常に考えているところ。
    • 方針・理念
      「子供を育てる」ということを保育者の立場から出きることを常に考え、担当保育者自身も共に学び育てている園長先生の考えが園全体に浸透しているのが親の目から見ても伝わってくるところ。
    • 先生
      若い新人の先生も毎年入ってくるので、まだ成長途中な先生もいらっしゃるため。基本的にはみなさんとてもよく対応してくださっています。
    • 保育・教育内容
      保育園ではありますが、年少の年齢に入る頃から上履きや体操服を着用したり、リトミック、体操、英語と「学ぶ」という事も生活の一部に上手く取り入れて成長を促しているところ。
    • 施設・セキュリティ
      暗証番号も毎年更新され、卒園児でも勝手に出入りは出来なくなっていますが、通う親側にセキュリティ強化という意識が薄い様に感じます。
    • アクセス・立地
      駅からは少し離れているので、園生活が穏やかに過ごせる反面、毎日の送迎には時間を取られてしまうという部分がありました。
    保育園について
    • 父母会の内容
      新入、進級時の懇談会の他に下半期にも懇談会はあります。また、親子遠足や夏祭り、運動会など、親同士が交流できる機会が程よく組み込まれていて円滑でした。
    • イベント
      学年に合わせた行事が組み込まれています。特に年長のときはお茶会、テーブルマナー、高齢者施設訪問、お泊まり保育など、園外活動が多く、子供達の好奇心と責任感を上手く盛り込まれていたと思います。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      訪問した際の園の雰囲気が明るく先生もみな元気にハツラツとしていたため。また、園内調理の給食やおやつもポイントでした。
    投稿者ID:311040
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

浦安市立入船北保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  千葉県の保育園   >>  浦安市立入船北保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

たかし保育園新浦安
近隣の学校です
★★★★☆ 4.35 (4件)
私立 / 浦安市 新浦安駅
浦安市立入船保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.73 (8件)
公立 / 浦安市 新浦安駅
浦安市立日の出保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.48 (6件)
公立 / 浦安市 新浦安駅