みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  千葉県の保育園   >>  明徳そでにの保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明徳そでにの保育園
(めいとくそでにのほいくえん)

千葉県 習志野市 京成津田沼駅 / 私立 / 認可保育園

評判
千葉県

TOP10

口コミ:★★★★★

5.00

(4)

  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学

    質の高い先生に囲まれて、自然と戯れる園

    2022年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      0歳から3歳までお世話になりました。急な引っ越しで、明徳そでにの保育園を離れなくてはいけないことが何よりも悲しかったです。この園を卒園させたかった。可能ならば5歳までに、また帰って来たいと思わせる園です。
    • 方針・理念
      この1年でどのようなことが望まれ、どのように目標を達成していくのか?がしっかり手紙で伝えられます。園の熱意も感じますし、先生方の熱意も感じます。
    • 先生
      ベテランの先生と若い先生を程よく配置しています。若い先生や男の先生ならではの、子どもと一生懸命接する姿は微笑ましくて、好感が持てますし、ベテランの先生のしっかりとした対応や相談に乗ってくれるところは、非常に安心できます。どの先生も素晴らしいと感じました。
    • 保育・教育内容
      この地域にしてはかなり園庭が広く、畑もあります。子どもたちが虫に接したり、畑に接したりという機会が多く、子どもたちも興味を持って活動しているように感じます。園の畑で収穫したソラマメを剥いたり、とうもろこしの皮を剥いたり…そしてそれがその日の給食に出て食べる…など、良い経験だと思います。
    • 施設・セキュリティ
      オートロックのカギで安全と感じます。関係者のみが知っている、暗証番号も定期的に変更されます。
    • アクセス・立地
      駅近ではないですが、住宅地にあり、送り迎えに使える自転車置き場も駐車場もあります。駐車場は朝は混むこともありますが、激しく込んだ場合は、先生が誘導に出ます。
    保育園について
    • 父母会の内容
      0歳の時は、園の様子をスライドで見せてくれたり…という保護者会がありましたが、その後、コロナでほとんど保護者会は開かれませんでした。仕方ないことだと思います。
    • イベント
      コロナでだいぶ減ってしまいましたが、夏祭り、運動会など、一度参加できてよかったです。毎年できたら嬉しかったけど、こればっかりは園のせいではないので仕方ないですね。
    • 保育時間
      基本は8:30~16:30です。
      7:30~8:30、16:30~19:00が可能だったと思います。
      土曜は18:30までだったかな?
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      習志野市は当時、待機児童がかなり多く、入れるところに入るしかない…みたいな状態で、特に明徳そでにの保育園を強く希望したわけではありませんでした。でも今は、明徳そでにの保育園で本当に良かったと思っています。
    投稿者ID:833227
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

かすみ保育園
(千葉県・私立)

音楽教育に熱心な保育園
★★★☆☆3
保護者|2019年

習志野市立菊田保育所
(千葉県・公立)

ブレーメン津田沼保育園
(千葉県・私立)

ごく普通の一般的な保育園
★★★☆☆3
保護者|2015年

菊田みのり保育園
(千葉県・私立)

幼稚園レベルの保育園
★★★★★5
卒業生|2018年

明徳そでにの保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  千葉県の保育園   >>  明徳そでにの保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

袖ケ浦こども園
近隣の学校です
★★☆☆☆ 2.36 (3件)
公立 / 習志野市 新習志野駅
かすみ保育園
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.26 (4件)
私立 / 習志野市 新習志野駅
習志野市立菊田保育所
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (2件)
公立 / 習志野市 京成津田沼駅