みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  沖縄県の保育園   >>  童夢幼児園・保育園

童夢幼児園・保育園
(どうむようじえんほいくえん)

沖縄県 那覇市 儀保駅 / 私立 / 認可外保育園

口コミ:★★★★☆

3.78

(5)

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.78
(5) 沖縄県保育園ランキング 208 / 249園中
県内順位
県平均
  • 方針・理念
    4.11
  • 先生
    3.94
  • 保育・教育内容
    4.33
  • 施設・セキュリティ
    3.20
  • アクセス・立地
    2.90
※4点以上を赤字で表記しております
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2019年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      外遊びの多い楽しい園です。認可に移行して、無認可のときの特色は薄れています。だんだん普通の認可園にシフトしているようです。無認可時代が有名だったので待機児童も多いですが、認可になってからの特色といえばプールがあることです。
      やめてしまった先生もいますが、まだ残ってくれている昔からいる先生はとても良い先生方です。
    • 方針・理念
      昔が良かったので、比べてしまいます。園側としては、昔からの方針から特に変わりはないようですが、保護者の立場として、疑問に思うことはあります。
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      とても体験の多い園です。好奇心の育つ園です。
      先生方も熱心な方々が多く、子の様子をよく伝えてくれます。
      園外活動が多くありがたいです。
      私も卒園児であり、我が子も通わせたいと思っていた素敵な園です♪
    • 方針・理念
      体験、食育に力をいれています。
      週1で園外活動(中部、北部まで自然体験をさせてくれます)、園内にある温水プール、体操など。
      すべて園内の厨房で作っており、温かい美味しい食事、おやつがいただけます。
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]
    • 総合評価
      子供がとにかく体を沢山動かすことができる園プールや体操の時間もあります。イベントや屋外での体験も多いです
    • 方針・理念
      体を動かすことの重要性をそのまま園の方針にした感じです体験を通して頭の発育も促す感じですカンガルー教材もありました
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      長男がお世話になりましたが、生きる力をはぐくむ園でした。
      園庭遊びをはじめ、園内には室内プールを完備しているので、プール授業、さらには体操の時間もあります。身体を使う遊びを多く取り入れ、運動量をたっぷり確保してくれているので、子どもたちの基礎体力や集中力が養われているという印象です。
      また、食育にも力を入れてくださり、沖縄の食材を取り入れていたので、ゴーヤーやハンダマなど子どもたちは沖縄の食材に触れる期待も多くありました。
      年長になると勉強面もよく見ていてくださり、長男の筆圧などのアドバイスを頂いたり、小学校入学に向けて励ましてくれたり、愛情をいつも感じることのできる園だったので、安心して預けることが出来ました。
    • 方針・理念
      子どもの成長を暖かく見守ってくださる姿勢を強く感じました。
      保育園でも紙おむつではなく布オムツ、そしてパンツからのスタートだったと記憶しています。
      子供の自立をしっかりとフォローし、丁寧に育むことを大切にしてくださっていたので、とても信頼していました。心育ての悩みなども副園長先生が丁寧に相談にのってくれて、いつも「お母さん、大丈夫ですよ」と励ましてくれて、親子ともに成長させて頂いたような気がします。
      子供には成長する力がある。そこを根底にサポートしてくださっていました。遊びの中から想像力やコミュニケーション能力、集中力、自立心が育っていくのだということを教えて頂いたと思います。子どもと一生懸命遊ぼうと思った園でした。

基本情報

学校名

童夢幼児園・保育園

ふりがな

どうむようじえんほいくえん

所在地

沖縄県 那覇市 繁多川2-15-1

最寄駅

ゆいレール 儀保

電話番号

098-832-2525

選考の有無 なし(2015年入園)

※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております

沖縄県那覇市の評判が良い保育園

童夢幼児園・保育園のコンテンツ一覧

よくある質問

  • 童夢幼児園・保育園の評判は良いですか?
  • 童夢幼児園・保育園の住所を教えて下さい

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  沖縄県の保育園   >>  童夢幼児園・保育園

沖縄県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

識名こども園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
私立 / 那覇市 安里駅
こども園まある
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (2件)
私立 / 那覇市 儀保駅
すこやか保育園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 那覇市 安里駅