みんなの中学校情報TOP   >>  茨城県の中学校   >>  東海南中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東海南中学校
(とうかいみなみちゅうがっこう)

茨城県 那珂郡東海村 / 東海駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.33

(25)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学

    校則が厳しい中学校

    2018年07月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 1| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      夏は風邪が入らなく小さい扇風機で暑い
    • 校則
      めっちゃ厳しい。体育祭の練習や当日の他に日焼け止め禁止はやめて欲しい。女の子は特に気にする年齢だと思う。暑いからシーブリーズやりたいのにシーブリーズを持ち込み禁止はなしにして欲しい熱中症で倒れたらどうすればいいのか分からない
    • いじめの少なさ
      女バスとホッケー部のいじめが怖い…
    • 部活
      強い部活だけ応援して弱い部活は応援しない先生がいるから平等に応援してほしい
    • 進学実績/学力レベル
      第1志望の高校に受かってない先輩型の方が多い
    • 施設
      体育館をもっと大きくするべき、図書室は狭い図書室で本を読むところをもっと設けてほしい。図書室での勉強環境を作って欲しい。校庭は体育祭からしたら狭い
    • 制服
      ちょーダサい
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校に進学する
    投稿者ID:436659
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
行事はとても楽しいです。体育祭は種目なども自分たちで案を出して学年の生徒会が決めるという感じです。
合唱祭は、朝昼放課後に合唱の練習したりします。文化祭のようなものなので、文化部の展示会やコンサートだったりがあります。



【学習環境】
先生たちも長期休みの時に分からないところ聞きに来ていいよと仰...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
先生の態度が生徒に対してよろしくない。まぁ、でも、おもしろいかな。宿題も少ないしまぁまぁ楽です。。。

【学習環境】
数学の補充の時間の時、AくんとBくんが話していました。すると、担任が怒りました。「静かにしなさい」と。Aくんは、「解き方がわからなかったので教えてもらってました」といいました。先生は...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

東海中学校
(公立・共学)

東海中学校
思い出を沢山作れる!
★★★★☆4
在校生|2016年

佐野中学校
(公立・共学)

佐野中学校
楽しいJCライフは送れるよ!
★★★☆☆3
在校生|2021年

勝田第三中学校
(公立・共学)

勝田第三中学校
校則に厳しいが楽しい学校
★★★☆☆3
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

茨城県の口コミランキング

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  茨城県の中学校   >>  東海南中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

茨城県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

茨城県の中学情報
茨城県の中学情報
茨城県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
茨城県の偏差値一覧
茨城県の偏差値一覧
茨城県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!