みんなの中学校情報TOP   >>  茨城県の中学校   >>  大島中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大島中学校
(おおしまちゅうがっこう)

茨城県 ひたちなか市 / 勝田駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.90

(15)

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学

    文武両道でとても過ごしやすい学校です。

    2020年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      勉強・部活動どちらにも力を入れているという点が良い中学校です。
      楽しい行事も沢山あり、クラス仲を深めたり、自主的に動く事の
      難しさ、大変さを学ぶことが出来ます。
      先生方もとても面白く、親しみやすい先生ばかりです。サプライズをしてくれたりします。先生と生徒の距離が近いため、相談を聞いてもらいやすいです。
    • 校則
      元々靴下は白と決まりがあり、靴下の長さも先生よって理解が曖昧なとこがありましたが、校則が変わり白、黒、紺の3色になり、長さもくるぶしが見えないぐらいと決まりまり、前より過ごしやすくなりました。スカートの長さや髪型もそれほど厳しくありません。
      強いて言うなら、下校する時に使っては行けない出口やルートがあっったり、理由がよく分からないルールがあります。
    • いじめの少なさ
      いじめはほとんど聞きません。
      それに学校では毎月いじめアンケートを実施しています。
    • 学習環境
      先生によって異なりますが、友達同士で集まって問題を解いたり、
      教えあったりします。
    • 部活
      ほとんどの生徒が部活動に熱心に取り組んでいます。
      部活動によって練習量には差がありますが、自分にあった部活動を見つけることができます。
      ソフトボール部や女子バスケ部などは県内はもちろん県外でも素晴らし成績を残しています。
    • 進学実績/学力レベル
      自分達の代は進学校への合格者がとても多かったです。それに部活動の推薦をもらう人も多くいました。
    • 施設
      校舎は少し古い部分もありますが、トイレは新しくなりとても使いやすくなっています。体育館は建てられたばかりでとても新しく、素晴らしい設備がそろっています。
      校庭は水はけが悪かったり、ソフトボール部と野球部のグラウンドが少し狭かったりします。それにボコボコしていてあまり良いグラウンドとは言えません。
    • 治安/アクセス
      治安はとてもよく、通学時には地域の方が横断歩道に立っていたりします。下校時には先生達が車で見回りなどをしています。
    • 制服
      女子はセーラー服で冬は可愛いですが、夏はポロシャツとジャンバースカートだけなのでとてもダサいです。
      男子は学ランで一般的なものです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      勉強も運動にもたけている人が多くいます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通える地域の中で一番近かく、評判が良かったのが理由です。
      今はこの中学校を選んで良かったとおもっています。
    進路に関する情報
    • 進学先
      隣町の県立学校に入学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      私が続けたいと思っていた部活動が、県内だけでなく、県外でも
      強豪と呼ばれている学校だったからです。
    投稿者ID:639025
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
陸上部やソフト部などでは、とても良い成績を残しています!
また、学習環境も整っていて、いい学校だと思います!

【学習環境】
長期休業には、補修の授業があり、
勉強に力を入れています。
また、夏季休業では、学びの広場という
数学の勉強をする登校日があります。

【施設】
体育館が、とても新しく、使い...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
ごくごく普通の学校。
恋愛を制限させられるのはきついと思う。
進学実績は他中よりはよい。
先生の中での情報交換が早いためほぼクラスであったこと、部活であったことが伝わる。

【学習環境】
学習環境は充実してると思う
先生もまあ熱心
授業中はみんな真面目に取り組んでいるが、
ペースが早いときなどがあり...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

田彦中学校
(公立・共学)

田彦中学校
過ごしやすくて、いつも楽しい。
★★★★★5
在校生|2019年

勝田第二中学校
(公立・共学)

勝田第二中学校
勝田第二中学校の口コミ
★★★★★5
在校生|2021年

佐野中学校
(公立・共学)

佐野中学校
楽しいJCライフは送れるよ!
★★★☆☆3
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

茨城県の口コミランキング

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  茨城県の中学校   >>  大島中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

茨城県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

茨城県の中学情報
茨城県の中学情報
茨城県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
茨城県の偏差値一覧
茨城県の偏差値一覧
茨城県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!