みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  小金中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

小金中学校
(こがねちゅうがっこう)

千葉県 松戸市 / 小金城趾駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.69

(49)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学

    良くも悪くも経験値がかなり稼げる学校。

    2021年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 1| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      多数の小学校から生徒が多く新入するので、いろんな人間がいる。謎のタイミングで発狂する人がいたり、授業中喋ったり、カップルがイチャついたり…といろんな人がこの世にいることが思い知らされる。ただ、ここでの3年間はいい人生経験になると思う。15歳になった私達がとてつもなく急速に大人に成長できたことがその証拠だ。
    • 校則
      白靴とか何年続ける気?うちの親のときからある…って感じで古い。靴下の長さは学年が上がるほど何故か短くなるのが恒例。
    • いじめの少なさ
      いじめというかキツめのイジりはある。みんなするしされる。許容してるからいいんじゃない。でも人間関係で問題起こすと、途端に周囲に人がいなくなるという状況はありがち。ちなみに私は部活の先輩から練習メニューを増やされたりして(5キロ走ったあとに2キロ追加)嫌がらせさせられたが、それを言っても教員は笑うだけでイラッとした。若めの教員は全体的に生徒の人間関係にゆるい。先生はあてにしないほうがいい。みんな生徒に被害の責任転嫁されるのが怖くてそうゆうのからは逃げるから。どこの学校でもそうらしいけど。
    • 学習環境
      補習は頼めばプリントくれる先生がいる。公立入試直前にはとにかく入試対策授業や対策プリントが配られる。基礎はなんとかみんなできるようになる。(はっきり言って、教員より、開成狙いの人間に勉強は教えてもらったほうが私は手っ取り早かった。)
    • 部活
      どの部活もみな、必死に取り組む。自他共に厳しく活動する運動部は多く、メンタルが相当鍛えられる。ただ、71期生私達の後輩は私達が引退してから部活の準備は怠りがちで、練習環境は悪化しているという。コロナのせいもあるかもしれないが、私達のいたときのスパルタ感はなくなっていると思う。
    • 進学実績/学力レベル
      公立中学校のなかでは学力はある方と数多くの教員が言っていた。例年小金高校と南流山高校の進学人数が多いため、上下の格差が激しいと感じられる。ただ、偏差値の差が大きい生徒同士の集団だからと言って仲違いは起こらず、むしろほとんどみんな兄弟のように仲がいい。勉強が苦手な生徒が偏差値70以上の生徒にマンツーマンでレッスンしてもらっている光景も多々見られた。賢い友人になんでも教えてもらえるので心配はない。
    • 施設
      比較的新しい校舎でとにかくキレイだ。図書室は小さいが新しい本や漫画がたくさんあっていい。
    • 治安/アクセス
      治安は新松戸なので多少露出狂の目撃情報は聞くが、それ以外目立った事件はない。南流山駅と新松戸駅、双方の間らへんの位置なので、大会に行くときはどちらもよく使う。
    • 制服
      女子セーラー、男子学ランと古き良きものだと松戸市民として胸を張っていいたい。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      伝統無視型。
      私はとある委員会の委員長だったのだが、2年の委員長が議長を努めたとき、「どのようにすれば…?」と聞かれたので、「私がいつもやっているとおりで大丈夫。」と言ったら、ことごとくいつもと違う進行で、各学年間の話し合いがカットされて寂しい思いをした。また、部活ではストレッチメニューがカットされていた。(意外と運動部大切。怪我防止)必要な事と不必要なことの見極めが足らず、先輩方がやってきた行動の意図を考えようとしない生徒が多いのでは…?と言うのが71期生の一部の考えだ。
      SNSでのトラブルが増えている。私達もあったが…
    入試に関する情報
    • 志望動機
      周辺の中学と学力や、校風、設備を比較した結果この学校にした。
    進路に関する情報
    • 進学先
      東葛飾高校
    • 進学先を選んだ理由
      自主・自立の校風。集団で語らい、考え、イベントを盛り上げる先輩方に惹かれた。
    投稿者ID:728829
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
勉強、運動、部活動…それぞれの活躍出来ることで評価をしてくださる学校だと思います。
放課後に用があって学校に行くと、ほぼ全ての生徒がすれ違いざまに元気に挨拶をしてくれるのが印象的でした。

【学習環境】
毎朝の英語小テストはこの学校の伝統です。
各教科の習熟度別クラス分けはありませんでした。
...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
聞くところによると他校に比べて
不登校児が多く、校則を守らない人が多く、
陰口やいじめが多いと思う。
また先生もそれらを注意しない所がある。
だが、校舎が新設でMymathやAppletimeが
あるなどとても学習しやすい環境である。
今は学校が県(?)一番綺麗らしいが
掃除が適当なのでそのうち汚く...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  小金中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!