みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  前原中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

前原中学校
(まえばるちゅうがっこう)

千葉県 船橋市 / 前原駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.79

(67)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学

    悪い所が多いけど、いい所と少なくない。

    2021年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      いい所もありますが悪いところもそこそこあるので普通評価です。1番いい所は制服がいい所だと思います。みんな女子は共通して言うとおもいます。
    • 校則
      比較的校則は厳しい方ではないと思います。制服も他校と比べたら何倍も可愛いです。ですが1ついうならば髪型の校則が若干厳しいと思います。他校はお団子が許可されている所が多いのですが前中は許可されていません。夏の授業や体育の授業が地獄です。
    • いじめの少なさ
      1部部活、クラスではあります。女バスケ部ではいじめが原因で退部した生徒がおるにも関わらず、放置しております。またクラスによってはハブられている生徒もいます。ですが暴力などによるいじめはないと思います。
    • 学習環境
      補習などは基本的にありません。先生によっては授業内容などを聞けば教えて貰えますが、聞かなければ放置されます。受験対策は3年生後半(12月後半)千葉県の公立の試験形式と全く違う問題を解かされたりします。正直無駄だと思います。だったら塾などの過去問を解いた方がいいと思います。面接対策では各クラスの担任によって様々です。しっかり見てくれる先生はみてくれますが、見てくれない先生は面接ガイドを投げておわりです。また進路担当の先生が学年で1人選ばれるのですが去年は入試情報を随時発信してくれていたようですが、私の年の進路担当の先生はまるでやってくれません。最年長だから押し付けられて嫌々やっているんだろうなという感じです。
    • 部活
      陸上部やソフト部、ギターマンドリン部が強いです。毎年賞をとっています。今年(2021年)はテニス部でダブルスで優勝した人がいました。活気は部活によって様々です。女バスケ部や女テニス部は全体的に見ればあんまり意欲的に取り組んでいる様子はありません。ですが1部の人は一生懸命やっています。
    • 進学実績/学力レベル
      県船や県千葉に入学する人が毎年10人ほどいます。去年は特に凄くて男バスケ部に4人ほど居ました。学力レベルは高い生徒は高いけど低い生徒は低いです。人それぞれです。内申の評価がとても厳しいです。私は理科で97点を取ったのですが5は貰えませんでした。今までは学校加点(?)なるものがありそこまで気にならなかったのですが今年から入試制度がかわり貰えなくなってしまったので、公立入試がとても大変てます。
    • 施設
      体育館はM小やN小に比べたら全然広いです。図書館はそこそこ充実していると思います。司書さんもとても優しいです。ですが最近は2年の男が騒いでいて正直とても迷惑です。また旧校舎(ランチルーム側)と新校舎(体育館側)で綺麗さが全然違います。旧校舎のトイレがすごく臭いです。
    • 治安/アクセス
      N小民はすごくいいと思いますが、M小民は人によっては歩いて1時間近くかけて通っているそうです。治安は住宅街にあるのでいいと思います。
    • 制服
      満足しています。男女ともにとてもいいデザインです。女はスカートがチェック柄でリボンがストライプ柄です。男はネクタイがストライプ柄です。男女ともに青色です。説明会などに行った時に改めて実感しますが他校と比べると制服はとてもいいです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      色々な人がいます。スマホを学校に持ってくる人もいます。体育祭の個人走で1位に対して2位になった人がタヒねと言ったりもします。3年7組がとても嫌われています。病んでる人もいます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      住んでいる場所が前中に近かったので通わされています。
    進路に関する情報
    • 進学先
      東京の私立高校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      ずっと行きたい学校だったから。内申が足りたから。アクセスがいいから。最寄り駅から徒歩1分ちょいだから。
    投稿者ID:715577
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
勉強を第一にしている生徒が多くテストは命をかける人が多すぎる
先輩に敬語を使えなかったり気を遣えない人が多い部活もある

【学習環境】
殆どの生徒が勉強や進路への意識が高く一年から塾に通う人が多い


【進学実績/学力レベル】
県船に行く人も多い学校
全員が高校に行く学校です
一年から進路を決め始め...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
人のいじめを余裕で見て見ぬふりをする生徒と先生ばかりです。クラスの中にだいたい二人三人は不登校の生徒がいます。
特に今私のいる2年は荒れています。
「勉強する真面目な学校」は、大嘘です。
回りが勉強しないので、テストで良い点数をとるのは、クラスに4人程度です。

【学習環境】
充実してるとは決して言...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

芝山中学校
(公立・共学)

芝山中学校
平和で穏やかな学校。
★★★★★5
在校生|2018年

第一中学校
(公立・共学)

第一中学校
古くてまじめな学校です。
★★★☆☆3
保護者|2022年

二宮中学校
(公立・共学)

二宮中学校
唯一『鉄道』の名がつく学校
★★★★☆4
保護者|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  前原中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!