みんなの中学校情報TOP   >>  埼玉県の中学校   >>  瑞穂中学校   >>  口コミ

瑞穂中学校
(みずほちゅうがっこう)

埼玉県 三郷市 / 新三郷駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.14

(29)

瑞穂中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.14
(29) 埼玉県内15 / 417校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
29件中 21-29件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2017年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 -| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒も先生方も保護者もいつもみんなが一生懸命頑張っている学校だと思いました。
      挨拶、清掃などしっかり自分から進んで出来、とても落ち着いた、環境の整った学校です。
      毎日、ブログを更新して頂ける為、学校の様子もよく分かり本当に親も安心できます。
      ブログを見るのが最近は楽しみの1つです。
    • いじめの少なさ
      先生方は、いつも熱心で少しのことでも相談に乗って頂けるので安心して学校に通わせられます。
    • 学習環境
      授業は、静かに集中してみんなが真剣に勉強しています。
      とても学力の高い学校だと思います。

      でも、出来るならば…
      授業について行くことが大変な生徒にも、少し目を傾けて頂き補習などおこなって頂けるととても嬉しいです。
      試験前に補習の時間なども設けて頂きたいです。
    • 部活
      土日も一日中練習で大変ですが先生の情熱を感じます。
      みんな毎日、一生懸命目標に向かって努力しています。
    • 施設
      図書館はとても整理されており、本の種類も多くキレイです。
    • 制服
      とても可愛いです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通学はとても遠いいですが、とても落ち着いた環境で、生徒も先生方もいつも一生懸命頑張っていて、みんな仲が良く暖かい雰囲気の学校に感じたから。
    投稿者ID:286581
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      先生も熱心で子供も信頼しています。学習にも意欲的な学校だと思います。体育祭や音楽祭も楽しそうに取り組んでいました
    • 校則
      定期的に身だしなみの検査があるので乱れた感じの子はみあたらない
    • いじめの少なさ
      とくに子供からは聞かないので先生達の目が届いているのではないかと思います
    • 学習環境
      テスト前には希望者に補講があります。
      休み時間には友人に教えてもらうなどしています
    • 部活
      人数が少ないのであまり部活が盛んというイメージはありませんが県大会に進む部活もあります。
    • 進学実績/学力レベル
      まだ今年度の結果はでていないのでわからないですが、昨年度は偏差値の高い学校に受かった方もいます
    • 施設
      比較的に新しい学校なので他の学校と比べと全体的に綺麗だと思います。
    • 治安/アクセス
      三郷駅からもらずっと歩道があり歩きやすいとおもいます。
      バス停もあるのでバスで通っている子もいます。
    • 制服
      男女ともにブレザーで私立のようにおしゃれでかわいいです。女子はチェックのスカートに同じチェックのリボン、男子はチェックのズボンにチェックのネクタイです。
    投稿者ID:954014
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      みんな学力のレベルが高く、とてもいい学校です。みんな授業に意欲的でいじめも少なく居心地のよいがっこうです。
      あと、先生が全体的に若いです。
    • 校則
      どの学校にもあるような普通の校則です。前髪は目にかからないようにする(女子)、男子は2ブロックは注意されます。
    • いじめの少なさ
      いじめの話を聞いたことがありません!
      また、毎月?生活悩みアンケート?と言うものがあり、口で直接伝えにくいことも相談しやすいです。
    • 学習環境
      テスト前2日間は補習があります。また、先生に頼めば補習を個人的にしてもらうこともできます。
    • 部活
      吹奏楽部と野球部、陸上部が強いです。1年生は強制部活参加です。
    • 進学実績/学力レベル
      頭のよい学校だと思います。私の場合、英語90点台だったのに2桁順位ということがありました。
    • 施設
      トイレは基本洋式です。(和式もあります)
      図書館には本が毎月新しく届きます.
    • 治安/アクセス
      バスが近くにとおっていて、駅も歩いていける範囲です。バス通もまあまあいます。
    • 制服
      ブレザーです。かわいい。制服目当てできた人もいました。
      夏はジャージ登校がOKです。
      女子はスラックスも選べます
    入試に関する情報
    • 志望動機
      頭がよい学校と言う噂を聞いたからと、自分に校風があっていそうだから。実際、よかったです。
    投稿者ID:900655
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      自分も夫も卒業した学校であり、自信と誇りを持って子どもたちに勧められる学校だったし、学校選択の際、子どもたちも自分たちで選んだので。
    • 校則
      頭髪を整えたり、身だしなみをきちんとすることは大事だし、身だしなみ点検があるのも良い。
    • いじめの少なさ
      特にいじめがあるとは聞いていないし、うちの子どもたちも楽しく学校に通えているので。
    • 学習環境
      教室などの設備は十分だし、夏休みなどの補修も十分だと思うので。
    • 部活
      各部活動が楽しく取り組めていて、強豪でなくても、充実した部活動生活をできているので。
    • 進学実績/学力レベル
      学力テストなどの際、市内の他の学校よりも成績がよく、実績があるので。
    • 施設
      校庭や体育館の広さは十分だし、プールやテニスコート、音楽室など必要な設備はあるので。
    • 治安/アクセス
      程良い自然と近隣の夜間照明は必要最低限整備されていて、問題無いので。
    • 制服
      以前はセーラー服と学ランだったが、ブレザーに変わってから、私立のように可愛いと評判なので。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      他の学校よりも学業成績が良いこともあり、遠くから通っている子もいるため、やる気に満ちている。
    感染症対策としてやっていること
    特に問題無し。
    投稿者ID:861428
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    2020年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      公立にしてはかなり治安が良くて先生も優しくて通いやすい学校だと思います。カウンセリングの先生もいらっしゃるので病気の子でもゆっくり、少しずつ通えると思います。理由があって登校出来ない子にも先生は優しく対応してくださいます。
    • 校則
      厳しすぎず緩すぎずだと思います。校則がキツすぎると文句を言っている人は見たことがありません。
      髪の毛は低めに結ぶとか、メイクはダメとかは勿論ありますが、編み込みとか目立ちすぎる事をしない限り注意されることは少ないです。流石に式典や身だしなみチェックなどの時には言われてしまいますが…(笑)
    • いじめの少なさ
      ほとんど聞かないです。自己中すぎる子が冷たくあしらわれたり、とかはありますがいじめという程でも無く。先生方も優しい先生ばかりなので、相談すればしっかり聞いてくれるはずです。
      後、どうしてもの理由で苦手な子や嫌いな子がいる場合はクラス替えの前に先生に聞いて下さいます。確実とは言えませんが先生がなるべく一緒にならないようにして下さるのでクラス替えの時期もかなり安心出来ます。
    • 学習環境
      1クラスに1人ぐらいはうるさい奴が居ます。これはどこの学校でもそうだと思います(笑)
      ですが、そういった子達をちゃんと注意してくれる子が必ず居るので、誰々がうるさくて集中できない!なんて事はほとんど起きません。
      生徒に楽しむ時と集中する時のメリハリがついていて、先生も楽しい話を挟んで下さったりするのでいい雰囲気で授業が受けられます。
    • 部活
      野球部、吹奏楽部、男子テニス部辺りが特にすごいと個人的には思います。話を聞く限りどの部活も楽しいと思うので、自分のやりたい部活に入ったらいいと思います。
      あと、私の代だけかは分かりませんが女子卓球部はかなりやる気が無い印象。女子テニス部は一応練習や大会は頑張ってますが結構緩いので、本気で部活をしたい人はこの2つはお勧めしません。楽しくわいわいやりたいなら丁度いいかもです。
    • 進学実績/学力レベル
      学力はかなり高いみたいです。進路も選びやすいと思います。
      教室に進路関係の本が2冊ぐらい置いてあるので参考にするといいと思います。
      先生に相談すれば色々教えて貰えますし、分からない問題は放課後に聞きに行けば細かく教えてくれるので苦手科目も安心です。
      テストの順位が真ん中よりちょっと高いぐらいだと偏差値が60ぐらいだと思います。
    • 施設
      図書館は椅子と机が沢山あるので意外と昼休みに来る人が居ます。うるさいという程でもないので読書にもいいと思います。
      校庭は結構水はけがよくて、雑草もボランティアの方が抜いてくださったりするので綺麗です。休み時間に遊んでる人が多くて遊ぶには十分の広さです。女の子も結構外で日向ぼっこしてます。
      体育館は綺麗です。先生に提案すればもしかしたら休み時間に使わせてもらえるかも。
    • 治安/アクセス
      基本的に歩き、自転車、バスてみんな登校していて、怪我やその他の理由で時々車の子がいます。
      周辺の治安はちょっと悪いです。
    • 制服
      ブレザーなので可愛いと思います。冬はタイツの着用OKですし、セーターも校則に違反しなければ好きなのを選べます。(紺、ベージュ、白、黒など派手すぎない色に限る)
      靴下もワンポイントついてるやつならリボンとかハートでも許されます。ラインは入ったものはだめみたいです。長さに関してはくるぶしより下、膝より上はNGです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      うるさい奴が少し居ますが、授業あまりに迷惑とかは無いのでクラスにいて楽しい程度です。大人しい子もいます。先生並みに説明が上手い子が1クラスに数人いるのでそういう子にも分からない所が聞けます。クラスごとに特徴があったりしますが基本的にどのクラスでも楽しいです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      ・治安が良いと聞いた
      ・全体的な成績が良い
      ・制服がブレザーだった
      ・見学の時の雰囲気の良さ
    投稿者ID:639682
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    2020年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      三郷市の中学校で一番新しく、設備も綺麗です。
      校則も基本的な事が出来ればあまり
      強くは言われません。
      学力も近隣校に比べたらレベルが高く
      文句無しだと思います。
    • 校則
      校則は基本的な事が出来ていれば大丈夫です。
      若干緩いです。
      周りに迷惑をかけなければ大丈夫だと思います。
    • いじめの少なさ
      いじめは少ないと思います。
      ないとは言い切れないと思います。
      陰口とかはあると思います。
    • 学習環境
      昼休みなどの時間を利用して
      勉強する人はいました。
      図書室とかも静かなので
      勉強するには適しています。
    • 部活
      最近野球部が強くなってきたくらいです。
      部活に本気で打ち込みたいなら
      早中や北中がオススメです。
    • 進学実績/学力レベル
      近隣の学校に比べたらレベルは高いです。
      進路は私立校と公立校は半々です。
      就職する人は滅多にいません。
      しっかり勉強して成績上位を目指した方が
      良いと思います。
    • 施設
      設備は綺麗です。
      体育館にクーラーが設置されて
      過ごしやすい環境になったと思います。
    • 治安/アクセス
      治安は悪くないと思います。
      通学も場所によりますが
      しやすいと思います。
      新三郷駅から徒歩20分ほどです。
    • 制服
      県内でも制服が格好いい、可愛いとかで
      評判だと思います。
      近隣校ではあまりブレザーの学校は
      少ないと思うので、良いと思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      真面目な人が多いです。
      市内から勉強が出来る人達が
      集まってきているので、
      レベルも高いです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から通える範囲であった為。
      制服が可愛いかった為。
      進学実績が高いと聞いていた為。
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校
    投稿者ID:639230
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    2020年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      学年によって差は出ますが、全体的に平和で大人しいところです。どの学年も「安心感」を目標にしており、みんなが仲良く過ごせるようにしています。
    • 校則
      最近は結構ゆるめだと思われます。そもそも校則を破ってる人がいないので、厳しいかどうかは判断しかねます。でも、1年生は調子に乗ると目をつけられますので注意してください。
    • いじめの少なさ
      基本的にみんな仲良しです。それなりのことをして、普通の生活を送っていればいじめられることはありません。
    • 学習環境
      瑞穂中は周りの学校よりもテストに求められるレベルが高いです。学年によって担当する先生が違うので、一概には言えませんがちゃんと勉強しないとテストの点数が取れません。
    • 部活
      男子テニス部と野球部は多少強いようですが、他の運動部は全体的に弱いです。部活によって違いますが、練習は真面目に取り組むことが出来ています。
      文化部は漢字検定部というものがあって部活に興味ない人にぴったりです。
    • 進学実績/学力レベル
      進路実績は人によって違います。個人の頑張りで決まりますが、学校全体としていえば、三郷の高校に行く人は周りの中学校よりは少ないでしょう。
    • 施設
      体育館は今年からエアコンが16台入りました。エアコンはとても充実していて、快適に授業ができます。校庭は結構狭めです。
      トイレはどの階もキレイな方と古い方があります。
      他に、中庭があって3年生が入ることが出来ます。
      特徴的なのは、螺旋階段があることです。
    • 治安/アクセス
      基本的に学区外から登校する人が主なので、通学のしやすさは人それぞれです。治安も良いです。
    • 制服
      女子のブレザーの制服は可愛いです。
      男子もネクタイがあってカッコいいです。
      周りの学校よりも可愛いと評判です。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      恋愛に興味がない人が多いです。
      リア充も学年の0.5割程度しかいません。それに、全く続きません。
      アニメオタクが多くて同じ趣味を持った人と仲良く出来ます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      近くて、友達と一緒で、周辺で1番治安の良いところだと思ったから。
    進路に関する情報
    • 進学先

    投稿者ID:619673
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友人も勉強意識の高い人達が多く、親や周りの先生方に反抗的な生徒はあまりいませんでした。
      立地も通学しやすいと思います。
      学校行事や授業も質が良いです。
      良い環境で学習がしたい方にとてもオススメな中学校です。
    • 校則
      基本的に、学生としてごく当たり前の校則です。
      校則をあえて破るような生徒が私の学年には三年間で殆ど見たことがないので恐らく厳しくする必要も無いのかと思います。
    • いじめの少なさ
      あるのは一度聞いたことがあります。
      聞くところ、暴力的ないじめではありませんでした。
    • 学習環境
      何より学習する上で周りの意識が非常に高いことに驚きました。
      夏休みに毎日10時間程勉強するのは当たり前、といった生徒も多数...
      目標校も皆かなり高いです...
    • 部活
      勉強目当てで来ている生徒が多いですから、部活はほどほどに。という感じです。
      県大会に行く部活もあるので周りの先輩などに聞いてみるのもアリかと。
    • 進学実績/学力レベル
      正直私立かと思います。
      偏差値が60~65で学年順位は50/120程度です。
      小学校から勉強意識の高い人たちが多いのかなと感じました。
    • 施設
      他校と大して差は無いと思います。
      テニスコートに関しては、水はけが悪いと聞きいたことがあります。
      校庭は水はけがとても良いみたいです。
    • 治安/アクセス
      周辺で特に不審な事件は聞いたことがありません。
    • 制服
      個人的に学ランよりブレザーの方が見た目が好みでしたので、満足しています。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      落ち着いている人、勉強熱心な人が多いです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      心機一転、自分を変えるために勉強しないとならない環境に自分の身を投じました。
    投稿者ID:594925
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      先生もいい先生ばかりで
      お勧めです
      授業中も集中してます
      挙手も多く自習時間もかなり静かです
      勉強に真面目にみんな取り組んでいます
    • 校則
      男子は耳を髪の毛をだすのですが、普通の事なので
      気にしてません
      特にきびしいとかはありません。
      寒い冬は、普通にセーターも着れます
      コートは指定ですが、不満はないです
    • いじめの少なさ
      いじめは、ないです。見たことがありません。
      私が知るかぎりですが
      女子も、男子もみんな仲良しです。
    • 学習環境
      勉強に、集中してるので自習時間も静かです。
      挙手も多いですが
      テスト前には、スキルアップという勉強会もあります
    • 部活
      文化部なので
      大会は、ないのですが、みんな和気あいあいとやってます
      学年に関係なく
      みんな楽しくやってます。
    • 進学実績/学力レベル
      できる子はかなりいいところに行ってるし
      自分の頑張り次第です。
      通学で、近場を選んだり
      私立に、行く場合も毎年学年で半分ぐらいです。
      内申も瑞穂はとりにくいけど、すべて
      自分の頑張り次第です。
    • 施設
      今年から体育館にクーラーを設置しましたので来年からはよいかも
      今年は、暑かったけど
      校庭は普通です
      設備も普通です
    • 治安/アクセス
      通学は学区内2割り
      学区外8割なので
      バスやら自転車やら徒歩なのでさまざまです
      治安はいいと思います
    • 制服
      三郷市内で唯一の
      ブレザーなのでいいです
      女子は可愛いと思います
      男子は普通
    入試に関する情報
    • 志望動機
      瑞穂中なら真面目に勉強ができると思ったし学校公開のときの雰囲気が良かったから学区外からでも絶対行きたかった
    投稿者ID:584940
    この口コミは参考になりましたか?

29件中 21-29件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

埼玉県の口コミランキング

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、瑞穂中学校の口コミを表示しています。
瑞穂中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  埼玉県の中学校   >>  瑞穂中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

埼玉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

埼玉県の中学情報
埼玉県の中学情報
埼玉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
埼玉県の偏差値一覧
埼玉県の偏差値一覧
埼玉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!