みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  青山中学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

青山中学校
(あおやまちゅうがっこう)

東京都 港区 / 青山一丁目駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.73

(9)

青山中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.73
(9) 東京都内276 / 785校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

2件中 1-2件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とりあえず先生が良い。
      悪いことをしなければ良い学校だと思います。
      生徒も不良ぽい人はいないですし。
      自分を自分で成長させるには良い学校かなと思います。
    • 校則
      スカートに対しての高速、髪には厳しかったです。
      男子はツーブロNG、女子は膝が少しでも見えてると注意されていました。
    • いじめの少なさ
      先生や親がはいるようないじめはなかったですが、女子特有のグループでの仲間外などはよくありました。
      それからどの部活にはいるかで変わると思います。私は仲良い人みんなと違う部活に入っていたので辛かったです。
      でも卒業する頃にはみんな仲良くしていました。
    • 学習環境
      宿題が多すぎます。特に国語。
      テストは対策できるように時間表をもらえたりなどしてしやすかったです。
    • 部活
      部活の種類は多くないし顧問も未経験などいるので本気で取り組みたい人は帰宅部で学校外のクラブに通うことをお勧めします。
      友達が欲しかったら運動とかなら全然いいと甘います!
    • 進学実績/学力レベル
      差が激しいです。頭いい人はとても良いが悪い人は悪い。
      他の港区の学校は出席日数ごまかしてもらったりしてるらしいですが青中はそれに関しての優遇は全くないです。
      でも先生は全力で支援してくれます。
    • 施設
      体育館は狭いが、校庭は広い。
      緑を感じられる。
      昭和感があるがそれもそれで良い。
      図書館がわかりづらい場所にあり行く生徒は図書委員くらい。
    • 治安/アクセス
      1つ上の学年がガラスを割ったりなど問題を起こしていた。
      ほとんどが学校の隣にある団地からの登校だった。
      電車だとしても徒歩5分以内なので通いやすい。
    • 制服
      冬は可愛いが夏はダサい。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      転校生、外国人が割と多い。
      でも不登校もいる。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通える地域の中だった、青山一丁目という駅が良かったため。
      しかし遅延が大方家は旦那
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の両国高校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      同じレベルの人と常日頃争って自分の力を発揮、伸ばしたいと思ったから。
    投稿者ID:613820
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    2018年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間とても充実しておくれたと思います。
      先生達が厳しい人もいるがその分優しい先生も多いです。
      都会にありながら田舎みたいな学校です。
      おススメします。
    • 校則
      校則は一応色々ありますが厳しく言われたりはあまりしません。先生にもよりますが。他の学校よりはのびのびとしていて過ごしやすいです。
    • いじめの少なさ
      たまに喧嘩はあります。しかし、先生が間に入ったりもするのでまあなんとかなるのではないでしょうか。不登校はよくいますが、その大体は謎な理由が多いです。
    • 学習環境
      夏休みは夏期講習的なのが少しあります。申し込み制ではないので必ずではないです。
    • 部活
      部活はなかなか成績を出しているのではないでしょうか。何代にもよりますが。しかし、いくつか廃部になった部活もあります。1つに人気が集中していることが多いいです。体育館競技は冷房をつけながらできるし、テニス部はテニスコートがあるし、校庭の部活は校庭が広いので部活ができる環境は整っていると思います。また、雨が降った場合には第2体育館もあるので校庭の部活はそっちで練習もしていました。
    • 進学実績/学力レベル
      推薦は割としてくれます。
      一般は本人の努力次第です。
      受験が近くなると自習時間も多く設けたり、先生によっては受験1日前にメッセージをくれたりしました。
    • 施設
      体育館にはクーラーが完備してあるのでとてもいいと思います。
      高校に行き他の中学に通ってる人に聞くとほとんどの子がクーラーが体育館に無かったと言っているので恵まれてる方だと思います。
      門の前の道は去年の夏休みあたりに工事をしていたので綺麗です。
      校庭は元陸軍学校の敷地を使っているのでとても広いです。ビオトープもあるので都会の中でも自然を感じられます。
      敷地が広いため私達は秘密基地を探したりもしていました。
      プールは外にあるので汚めです。でも、周りに木などがたくさんあるので外から見えることはありません。
      廊下は広いので踊り放題です。ロッカーも1人2個与えられるので物は十分におけます。
    • 制服
      男子の制服はいいと思いますが女子の制服はクリスマスカラーです。ベストやセーターだけでいるのはダメと一応校則はありますが、そこまでうるさく言われません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近いから。
    投稿者ID:438583
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

2件中 1-2件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  青山中学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!