みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  音羽中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

音羽中学校
(おとわちゅうがっこう)

東京都 文京区 / 茗荷谷駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.29

(25)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学

    みんなが優秀で平和な中学校

    2019年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      校舎は綺麗で頭の良い生徒が多いことで刺激ももらえます。いじめもありません。
      ただ、合唱コンクールの指揮者伴奏者を決めるとき、実際にやらせてもらえません。なぜか意気込みで決められてしまいます。
    • 校則
      男子はよくわかりませんが、男女共に厳しいと思います。まあ公立は大体厳しいので。女子はスカートはひざ丈ジャストくらいの長さですが、2、3年生の場合は身長が伸びてきてひざが少し見えてしまう人もいるのでひざ丸見えとかではなければそんなに注意されないです。
      冬は男女どちらのもコート、セーター、カーディガンは黒、紺、グレーのみの色の着用で、靴下も含め基本無地ですがワンポイント程度の印はOKです。靴下と下着は白色です。
      また、夏服の季節でも寒い時はジャージの上を着ることが許されます。女子はこの時セーラー服の襟だけをジャージの外に出しておしゃれ的なのを楽しみます笑。
    • いじめの少なさ
      不登校の生徒はごく少数いますが、小学校時代に何かあったとかそういう人なので音羽でいじめはありません。
    • 学習環境
      タブレットが導入され、時々使います。
      ただやっぱり公立なので、教えかたの上手な先生悪い先生どっちもいます
      音羽は有名中学に落ちて高校でリベンジしようという人がたくさんいて優秀です。復習は必須ですね。中3になってからやろうと思っても遅いと思います。もちろん頭のいい人ばかりではありませんが、頭のいい人がとても多いです。
    • 部活
      吹奏楽部が強いです。運動部はいまいちです。特に女子バスケは学年でもリーダー性のある人気者が多く所属してますがバスケはそんなにです。あとバレー部の今年の顧問が適当すぎるという噂です。
    • 進学実績/学力レベル
      六中に続くレベルです。今年は日比谷高校に2名進学しています。いい成績を取るのには苦労しますが笑
    • 施設
      体育館も図書館もすごい綺麗です。ただ階段が少し狭いです。一応非常階段はあります。縦長の校舎で教室移動は少し疲れます笑。エレベーターはあり、プールは最上階あって屋内です。天井の開け閉めができます。
      校庭は行くのに3分くらいかかりますが広いし綺麗です。ただ夏はセミの死骸が結構端っこにあるらしいです。
    • 治安/アクセス
      出てすぐの通りがちょっと狭いです。登校時間は近くにある筑波大学附属中高とかぶるので朝は混みます。
    • 制服
      女子しかわかりませんが、冬服のセーラー服は体温調節が難しいです。暑いときとかが。まあ我慢できないほどではありません。夏服はジャージ着れるのでいいと思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      優秀でいじめは絶対しません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学業で優秀な生徒が多く、いじめもなくて、高校の進学実績が毎年いいから。
    投稿者ID:562017
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
なんでも揃っています。
ほぼ完璧です。
公立なので偏差値はないですが、一般的に見て偏差値をつけるとしたら65くらいはあると思います。
そこら辺の私立よりは断然良いです。
しかし、音羽にはいるなら相当勉強するべきです。
でなければ、置いてかれ、落ちこぼれます。

【学習環境】
授業は、習ったことは完璧...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【学習環境】
文句のつけようがないくらいいいです。電子黒板でホワイトボードなので見やすい。でも教壇が邪魔で見えにくい。

【進学実績/学力レベル】
隣の学校たちに比べりゃ低いですけど、日比谷は毎年何人かでます。ピンキリです。普通公立中学に比べたら偏差値65くらいあると思います。

【施設】
グラウンドが校舎から離...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

第十中学校
(公立・共学)

第十中学校
自由。それに尽きる。
★★★★☆4
在校生|2019年

西巣鴨中学校
(公立・共学)

西巣鴨中学校
学年による、人次第です。
★☆☆☆☆1
卒業生|2015年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  音羽中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!