みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  湊川中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

湊川中学校
(みなとがわちゅうがっこう)

兵庫県 神戸市兵庫区 / 湊川駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.00

(15)

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学

    可もなく不可もなくこじんまりした中学校

    2020年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      生徒数も部活の数も少ないし、学力もさほど高くないし、校則も厳しいだけだし、定時制高校のせいで部活も毎日終了時間が早い。マンションや戸建ての不動産紹介では「人気の会下山小学校湊川中学校エリア!」とうたっていますが、どこら辺が人気かといえば駅近で便利なこの地域にはスラム街や風俗街ばかりの中で唯一マシなエリアってだけですね。
    • 校則
      制服や鞄やその他の決まり事が多すぎてとにかく雁字搦めっぽい雰囲気です。制服の違反などほとんど見られず、生徒のイメージはいたって真面目。
    • いじめの少なさ
      イジメに関してはあまり目立ったものはなさそうですが、不思議なことにクラスに2~3人は不登校がいます。小学校からそのまま繰り上がりで小学校が何校か集まる形ではないのでまるで中高一貫校みたいデス。そのメンバーで中学になったらいきなり不登校とは?と思うところがあります。
    • 学習環境
      やる気のある子とない子との差が激しすぎて、中間期末などの学年順位が高校受験のための参考にならない。というか、勉強は学校でやるものではなく塾でやるものだと、現役川中生は思っている。このコロナ禍でも、そもそも神戸市の教育委員会自体が子供たちの教育に対して全く他所との意識をしてなさすぎなので、学校の先生方もさほど熱心に何とかしようという気が起こらないみたいだ。
    • 部活
      小学校一校だけの小中一貫校なので部活をするにも生徒数が少なすぎて、全く充実していない。男子にあって女子にないバスケ部卓球部、女子にあって男子にないバレー部テニス部運動場自体が狭いのでサッカー部もなければソフトボール部もない。でも水泳部はある。といった感じです。限られた部活動の中でバスケ部とバレー部は神戸市の中でも強い方だと聞いています。
    • 進学実績/学力レベル
      少ない生徒数でやる気のある子とない子の差が激しく、ただ全体的に他所より学力が低い様に思います。塾に行っているので他の学校の子の方が成績が上のようなきがします。
    • 施設
      なんせ神戸市の中で一番古い建物なので、ボロい感じがします。それに夕方からは定時制高校に替わるので置き勉が出来ない。つまり毎日10キロ近い荷物を持って運んでヘロヘロになって子供は肩凝りになり接骨院通いです。
    • 治安/アクセス
      治安はいいです。ちょっと学区を外れたらそれこそスラム街みたいなところや風俗街があるので、そのエリアに挟まれた上流風?な地域です。駅は近いし、地下鉄神戸高速鉄道どちらも近いです。
    • 制服
      だっさい!です。昭和時代から変わらず、親世代が「なつかしー!」という制服です。懐かしい以外に誉め言葉が見つからないダサさです。令和の時代に合ってません。せめて平成の時に変えたらよかったのに!と思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      小学校、なんなら幼稚園からの腐れ縁的な学校なので、中学生になっていきなりポーンと入ってきたらかなり気後れするのではないかと思う。勉強はもはや学校が教えてくれるものではないとわかっている生徒さんはちゃんと受験を見据えた塾に通っています。他は親の仕事を継げばいいとでもおもっているのかお気楽な子供が多いです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      たまたま空いてた物件に長々住んでたら子供が生まれてこの地域で育った、ってだけです。小学校まではまあいいのですが、さすがに中学校になったら少し空気がかわった方がいいかな?と思います。いずれどこかと合併するんじゃないかな?と思いますが。
    感染症対策としてやっていること
    オンラインはしませんでした。分散登校から少しずつ蜜を避けて行動とかいいつつ、いまだに続いているのは制服ではなく体操服で登校してよし、くらいです。タイミングを逃した子供が少々、いまだに不登校のままだそうです。
    投稿者ID:681818
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
町中にあるにしては、どこか田舎風ないい、のんびりとした所が見られます。生徒全体的に自然とそうした雰囲気が見られます。

【学習環境】
みんな伸び伸びやっているイメージが強いです。勉強、部活動ともに。

【進学実績/学力レベル】
自分の努力次第です。伸びる人は伸びる、頑張る人は伸びる、それにみあってい...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
生徒数も部活の数も少ないし、学力もさほど高くないし、校則も厳しいだけだし、定時制高校のせいで部活も毎日終了時間が早い。マンションや戸建ての不動産紹介では「人気の会下山小学校湊川中学校エリア!」とうたっていますが、どこら辺が人気かといえば駅近で便利なこの地域にはスラム街や風俗街ばかりの中で唯一マシなエ...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

湊翔楠中学校
(公立・共学)

湊翔楠中学校
普通の中学校で良い感じ
★★★★☆4
保護者|2021年

夢野中学校
(公立・共学)

夢野中学校
いじめは多いが教育や設備は高水準。
★★★★☆4
在校生|2022年

兵庫中学校
(公立・共学)

兵庫中学校
伝統ある素晴らしい学校
★★★★★5
保護者|2017年

丸山中学校
(公立・共学)

丸山中学校
いい学校自由がいいね
★★★★★5
在校生|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

兵庫県の口コミランキング

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  湊川中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

兵庫県の中学情報
兵庫県の中学情報
兵庫県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!