みんなの中学校情報TOP   >>  埼玉県の中学校   >>  浦和実業学園中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

浦和実業学園中学校
浦和実業学園中学校
(うらわじつぎょうがくえんちゅうがっこう)

埼玉県 さいたま市南区 / 南浦和駅 /私立 / 共学

偏差値:38 - 55

口コミ:★★★★☆

3.87

(19)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学

    浦実来るなら中学からより高校から入るべき

    2020年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      中学校ではいいとして、高校で楽しい学校生活を送りたい人は来ない方がいいと思う。高校は、普通科とか高入生の方が圧倒的に楽しそう。一貫は自称進学校なので勉強ばかりだか、正直成績が伸びてる実感はあまりない。自分で頑張るしかない。マンモス校なので、高校生になれば友達は増える。中学生のうちは、高校生に白い目で見られたり、真面目そうという目で見られるので、私はいやです。先生も、授業で一方的に喋る先生が多く、ノートを書く時間を取らせて貰えない。その割にずっと喋るから、どんどん進んで、1回の定期テストでの範囲が広すぎる。
    • 校則
      校則は緩い。正直スカート折ったり、リボンゆるゆるでも、ほとんどの先生には言われない。学年が上がるにつれて緩い。スマホは預けるけど、預けてない人は多い。
    • いじめの少なさ
      しょっちゅう喧嘩してるのとか聞く。みんないつメンって言ってる人の入れ替えが激しいと思う。けど、仲はいい、のかな?
    • 学習環境
      授業中は先生によってうるさかったりうるさくなかったり。だけど、教室は快適だし、自習室もあっていいと思う。
    • 部活
      めちゃめちゃ弱いと思う。チアダンス部だけ強い。他の部活は活動してる日は多いけど、強くはない。
    • 進学実績/学力レベル
      学力は私立で言ったらめちゃめちゃ低い。でも一貫だから、大学受験までストレートで行けるけど、大学は、まあまあいい所言ってるって聞いた。早慶は、受かってる人いるMARCHもいた気がする。
    • 施設
      中学校の体育館はすごい狭い。小学校と同じような想像はしない方がいいかと。天井めちゃめちゃ低いよ。校庭は普通くらいだと思う。テニスコートがある。図書館はほぼ一貫生が使ってる感じ。
    • 治安/アクセス
      歩いて15~20分くらい。線路沿いを歩くだけなので、2年目くらいで飽きてくる。夏は朝、太陽を遮るものがないのですごく暑いし汗がやばい。逆に冬は寒すぎる。雨の日は3000人が傘を持って狭い歩道を歩くから、近隣住民からの苦情は絶えないらしいです。
    • 制服
      夏服はださい。白いベストが黄色くなる。冬服は可愛いと思います。白のセーターとグレーのブレザーがかわいい。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      陰キャと陽キャは、綺麗に別れる。運動部は陽キャ、文化部は陰キャみたいな感じ。いい人は多いと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家からのアクセスがよかった。偏差値が低いから滑り止めとしていいと思った
    投稿者ID:656117
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中3人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
とにかく子供が毎日楽しく通っています。小学生の頃から学校にはあまり馴染めない子でしたが、学校説明会に参加して本人がこの学校の雰囲気や先生方と生徒さん達の様子を見て、すごく気に入って受験しました。

【学習環境】
定期考査の際、出来なかったところを強化担当の先生方が一緒に解き直しをしてくださいます。職...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

環境

在校生

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
対していい訳ではない。良いと言ったら英検ぐらい。いじめに対して教諭達の対応が良くない。

【学習環境】
特待生は授業によってクラスで分け説明会では聞いたが実質は特待生が少ないから分ける訳ではない。教科によってαβに上位,下位で分けてるだけ。ネイティヴが副教科を担当しているので英検はリスニングのみずば...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

埼玉栄中学校
(私立・共学)

埼玉栄中学校
親てはない、子供の気持ち
★★★★★5
保護者|2022年

獨協埼玉中学校
(私立・共学)

獨協埼玉中学校
のびのびと青春を送れる学校
★★★★★5
保護者|2023年

春日部共栄中学校
(私立・共学)

春日部共栄中学校
たのしいけど騒がしい
★★★★★5
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

埼玉県の口コミランキング

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  埼玉県の中学校   >>  浦和実業学園中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

埼玉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

埼玉県の中学情報
埼玉県の中学情報
埼玉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
埼玉県の偏差値一覧
埼玉県の偏差値一覧
埼玉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!