みんなの中学校情報TOP   >>  埼玉県の中学校   >>  栄東中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

栄東中学校
出典:運営管理者
栄東中学校
(さかえひがしちゅうがっこう)

埼玉県 さいたま市見沼区 / 東大宮駅 /私立 / 共学

偏差値
埼玉県

1

偏差値:65 - 70

口コミ:★★★★☆

4.00

(89)

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学

    文武両道。充実した学校生活が送れる

    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      先生は熱心。年度の途中で教材などの費用は年度はじめの納入金で充当してくれるので良心的。我が子は吹奏楽部に入っているが、部費もなく、演奏会の時に何百円程度。生徒一人一人を大事にしてくれて、学年の先生みんなで子どもたちを支えてくれている。校長先生も子どもの達から慕われている。
    • 校則
      生徒一人一人が栄東生として自覚しているので、
      校則を厳しいと思ったことはない。3ヶ月に1度、身なりのチェックがある程度。髪の毛を染めたり、化粧をしている子もいない。
    • いじめの少なさ
      勉強、部活に忙しいので、いじめを考える暇はない。
      LINEなどのトラブルも聞かない。学校側は一応禁止にしているが、部活などの連絡でラインをしていても、怒られることはない。
    • 学習環境
      進学校なのでしっかり見てくれる。部活の仲間や先輩と図書室で勉強したり、東大クラスの友達から苦手な理科を教えてもらったりしている。周りがみんな勉強しているのでいい刺激になる。勉強するのが当たり前の環境。
    • 部活
      文武両道をうたっている学校なので、ほとんどの生徒が部活をしている。クイズ研究部は有名で文化祭では開成・麻布・渋谷・早稲田・灘・東大寺学園のクイズ研究部の子たちが招待されテレビさながらのクイズの招待試合が行われる。体育館は白熱するからぜひ見に来て欲しい。部活と勉強を両立してメリハリのある学校生活が送れる。
    • 進学実績/学力レベル
      毎年現役東大合格者を出し、早慶の合格者も多数。
      先を見据えての学習内容、学校側の対応は早い。
      日々の学習を大事にし、教科事の小テストで細かく学習面がチェックされる。毎日の課題も多いが、周りがみんなやっているので苦にならない。中間・期末の試験休みがないのもこの学校の特徴。
    • 施設
      駅から歩いて7分ぐらいのところに学校があるが、
      敷地は広く、体育館はじめ小体育館、講堂、
      武道場、温水プール、学校自慢の茶道室はちょっとした日本庭園があり、学園祭ではすぐにチケットが完売する。校庭はあまり広くないため、体育祭は上尾競技場で行われる。校舎は高校3年生だけの校舎があり、
      勉学に励んでいる。
    • 治安/アクセス
      東大宮の駅から徒歩7分。真っ直ぐな道。ただ、
      生徒数が多いので、通学時間は倍以上の時間がかかる。信号が3回あるのでその度に大渋滞。毎朝学校の職員が立ってくれている。
    • 制服
      冬も夏もセーラーなので可愛い。気に入っている。すべて学校指定の物を着用。黒の革靴はローファーならば他で購入して履いている子もいる。学校の購買部でいつでも購入できる。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      明朗活発な子が多い。勉学に良く励んでいる。
      髪の毛を染めたり、お化粧をしている子はいない。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      私(母親)がまず学校の説明会に参加。校長先生の話に引き込まれ、中学1年生達10人ぐらいの学校生活の話を一生懸命単語をつなげて英語でスピーチしてくれたり、日本語で話をしてくれてもそれはそれでOKで、そのやり取りもきっちりしていると言うよりは、ほのぼのとしていて、隣り同士の子が小競り合いをしてるのも場が和み、皆の笑いを誘い、子どもの自主性を尊重する学校なのだと思った。学校側の創意工夫と独自の勉強法で6年後にはどの子も高いレベルの大学を目指せるだけの学力を身につけさせてくれるところに魅力を感じた。足を運んで自分の五感で学校の雰囲気を感じるのが一番いい。
    投稿者ID:613979
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
都内進学校や有名付属校に比べて学費が安くてお得、と親が言っていた。給食が出るのが一番いいとも言っていた。親の経済的負担を考えると良い学校かと。それでも色々とお金は掛かるみたい。
先生も積極的で、進学塾の延長みたいなので勉強好きには楽しい学校です。とにかくやる気のある生徒が多いので刺激になります。けど...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
とにかく勉強をしなきゃいけない学校です。勉強しない人を見捨てるのではなくできない人を見捨てる学校です。勉強ができないと人格否定までしてくる教師がたくさんいます。

【学習環境】
中学3年生になったらSCCと言う放課後の授業があります。週3回で夜の19時00分まであります。基本的に内部進学を希望してい...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

埼玉県の口コミランキング

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  埼玉県の中学校   >>  栄東中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

埼玉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

埼玉県の中学情報
埼玉県の中学情報
埼玉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
埼玉県の偏差値一覧
埼玉県の偏差値一覧
埼玉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!