みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  岡本中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岡本中学校
(おかもとちゅうがっこう)

神奈川県 南足柄市 / 塚原駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.07

(16)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学

    荒れなきゃ良いところ

    2018年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あくまでも私がまだ在校生だった時の記憶なので、今はどうかわかりません。
      もともと荒れていることで知られていた学校でしたので、授業崩壊する時はとことん崩壊しましたね。
      しかし私達が在校していた頃はまだ平和な方だったんだろうなと、最近の岡中の風の噂を聞くと思います。
      行事の盛り上がりは良いと思います。体育祭とか盛り上がります。楽しかったです。
    • 校則
      基本的なことはどこと比べても一緒です。スカートは折るなとか、ベルトはちゃんとつけてこいとか。
      けど前と比べたら全然ゆるくなった方です。
      私の代から校則が変わり始めました。私達が1年だった頃、校則には書いてないよく分からない暗黙のルールというのが存在していました。1年は指定バッグはリュック・靴は白でないと先輩に目をつけられる、みたいな。
      今はそれを無くすかのように、通学バッグの自由化が成されてますね。
      靴下も白以外OKになってますし。
      ただ先代の私達から見たら、学年カラーのジャージも廃止になって全学年統一化されたのはちょっと悲しいですね。あのダサさがよかったのに。
    • いじめの少なさ
      私の代じゃ、いじめといわれるいじめはなかったかな。ただ個人間もしくは個人対多数での対立はありました。思春期ですからちっちゃなことで仲悪くなりますからね。
      そこで担任に相談したってことが、どういう訳か「チクった」ってことになる風潮がありますが、そんなことに怯えず悩んだらすぐに担任に相談しましょうね。
    • 学習環境
      先述の通り、崩壊するものは崩壊します。いきがりたいお年頃でしたので、一部の人は平気で私語をしたり、酷い時はトランプで遊び始めたりしました。先生に反抗するのも日常茶飯事です。
      しかし、それでも見捨てず厳しくしてくれた先生達がいました。ましてそんな反抗的な態度をするのも中2までです。3年にもなると流石に大人になるし、受験が待ってるしでそんなことしてられなくなりますから。
      受験については、基本生徒の希望を最優先に考えてくれました。あまりにも飛躍した希望を出したとしても、しっかりと話し合ってくれました。
      保護者の方とも面談をすることで、私達と保護者と先生での意識の食い違いがないようにしてくれました。
    • 部活
      活気のあるところとそうでないところで二極化してる現実は否めませんね。しかし、傍から見たらそうってだけで、各々その部活で楽しんでいるので良いかと。
      最近では男子バレー部が強いですね。私もびっくりです。
      吹奏楽部も強いイメージがあったのですが、顧問が変わってからは輝かしい噂は聞きません。つまりはそういうことなのでしょう。
    • 進学実績/学力レベル
      偏差値の実績はまちまちでしょう。滑り止め私立も限られてますし、私の代で1人あの湘南高校に受かった人はいましたが、それからは聞いてませんね。
      偏差値の実績はまちまちだとしても、一人一人が希望した公立高校(または私立)への合格率は高いと思います。私の代は9割以上が希望したところへ行けたので。
      この結果も一人一人の努力、そして担任との緻密な話し合いの成果なんでしょう。
    • 施設
      体育館は(トイレも含めて)他の設備と比べたら全然新しいので使いやすいです。
      校舎・昇降口・校庭は開校してそのままなので少し古さは感じるかも。
      定期的に検査やペンキの塗り替えはしているようなので、崩壊や飽きの心配はないです(笑)
      ひとつ不便(?)なのは、テニスコートがないことかな。10分くらい歩いたところにあるテニスコートを借りてソフトテニス部は活動をしてます。
    • 制服
      可愛い。女子めちゃくちゃ可愛い。満足してる。
      特に夏服のセーラー服。上が白のセーラーでスカーフが紺とかthe夏って感じ。
      申し分ない。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      特にお受験するつもりもなかったので、みんなが行くところについて行きました。学区内ってやつですね。
    進路に関する情報
    • 進学先
      私立高校に推薦・特待生で進学しました。今も通ってます。
      この決断ができたのも担任と進路担当との話し合いのおかげです。
    投稿者ID:435415
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
体育祭で先生も一生懸命応援したり一緒になってリレーなど並走してみたり子供たちに寄り添ってとてもいいと思った。

【学習環境】
先生も授業内容に色々と試行錯誤してくれていると思う。子供もわかりやすいと言っている。

【進学実績/学力レベル】
進路はどうしたらいいかわからない、先生からアドバイスなどはな...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
いじめがある時点でダメ。さらにそれを容認している。
ずっと居心地が悪くて楽しいことなんてなかったです。
ここで3年間過ごすくらいなら家にいた方がマシです。
よく考えて入学してください。
学区外から登校したいとお願いしても却下でした。

【学習環境】
やる気次第です。
数学はサポートがありました。
授...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

泉中学校
(公立・共学)

泉中学校
のびのび学習出来る環境がある
★★★☆☆3
保護者|2017年

足柄台中学校
(公立・共学)

足柄台中学校
とにかく普通の公立中学校
★★★☆☆3
保護者|2018年

文命中学校
(公立・共学)

文命中学校
知床ウトロ学校の口コミ
★★★☆☆3
卒業生|2017年

南足柄中学校
(公立・共学)

南足柄中学校
みんなまじめで、素直な学校
★★★☆☆3
保護者|2022年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  岡本中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!