みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  海西中学校   >>  口コミ

海西中学校
(かいせいちゅうがっこう)

神奈川県 海老名市 / 厚木駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.60

(44)

海西中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.60
(44) 神奈川県内192 / 465校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

44件中 41-44件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      以前は生徒が荒れていたという噂を聞いていたので、入学させるのをためらいましたが、地元の小学校から同じ人が一緒に入学するという点では安心でした。 先生方も親しみやすく接してくださるので、相談などしやすかったです。 部活動も各部がんばっていて中学生には良い環境作りがなされていると思います。
    • いじめの少なさ
      在学中、問題視されるようないじめの話はありませんでした。不登校になる子はいましたが、家庭の事情で、いじめが原因ではなかったようです。
    • 学習環境
      学習についてはやはり個人の問題で、学習塾へ通うことで受験に備えている人たちが多いと思いました。学校では特に学習態度に問題がなければテストの点が伸びなくても対策はなかったように感じました。
    • 部活
      そこそこ活動していましたが特に強かったり力を入れている部活はなかったように思います
    • 進学実績/学力レベル
      頑張って公立難関校に行く子もそれなりの人数がいましたし、私立高校へ推薦で行く子も多かったように思いました。
    • 施設
      学校自体が古く、プールもなくなり、ちょっと残念でした。校庭も広いほうではなかったので、テニスコートなど部活動の場が狭くかわいそうでした。
    • 治安/アクセス
      四方が道路ですが交通量もさほど多くなく帰りが遅くなっても暗い道というわけでもなくいい環境だと思います。ただ歩道が狭く一般の通行人とすれ違う時一列にならないとすれ違えないところもありました。
    • 制服
      ブレザーに明るいチェックのスカートが女子、男子は目立たないチェックのパンツで、なかなかおしゃれな制服だなと思っていました。
    • 先生
      進路相談や、学校生活の問題など、相談に乗ってもらいました。が、学習面は伸び悩んでいても個人的に指導などはなかったように思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近いこと。小学校からの友達がたくさんいることが一番心強かったようです。
    投稿者ID:284087
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      息子が反抗期で悩んだ時、担任の先生などが親身になって相談に乗ってくれました。三年間を通して、先生には本当に恵まれていました。
    • 校則
      一般的なもので特に厳しいとは思いませんでした。違反した時は先生がきちんと指導もされていました。
    • いじめの少なさ
      息子はいじめにはあわなかったのでないと思われます。仲の良い生徒、と言った感じでトラブルは見受けられませんでした。
    • 学習環境
      補修などもしてくれていたので、それぞれの教科の先生がしっかりしていたと思います。
    • 部活
      息子はバドミントン部でしたが、先生が熱心でした。息子は部活動を有意義に楽しんでいました。
    • 進学実績/学力レベル
      息子に適した学校を調べてくれたら、相談に乗ってくれました。進路指導に力を入れてくれていたと思います。
    • 施設
      古いがしっかしした設備であったと思います。特に何か困るようなことはありませんでした。
    • 制服
      都会的な雰囲気で、ブレザーでかっこよかったです。息子も気に入っていました。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内で近い中学校を選びました。
    • 利用した塾/家庭教師
      なし。
    • 利用していた参考書/出版書
      進研ゼミはやっていました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      厚木清南高校へ進学しました
    • 進学先を選んだ理由
      前期で合格したため
    投稿者ID:299061
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一般的な普通の中学校。周辺に遊技施設などが無く、閑静な場所にある。治安は良い。
    • いじめの少なさ
      過去には、先生をいじめる生徒がいたようだが、最近はあまり聞かない。生徒間でのいじめは聞かないので、良い学校だと思う。
    • 学習環境
      学校の校風はよくわからないが、普通の学校。学習等理解できないところも聞けば教えてくれる。
    • 部活
      市の方針で、部活動は減らしていくような話を聞いた。実際陸上部など以前はあった部活がなくなっている。しかし、最近ソフトボール部ができた。先生のやる気の問題なのだろう。
    • 進学実績/学力レベル
      普通の中学校なので可も不可もない。近隣に高校があるのでそこに進学する生徒もおおい。
    • 施設
      設備は、だんだんと老朽化が見られる。最近プールを無くし、芝の広場を作ったようだがなんのためなのか解らない。
    • 治安/アクセス
      閑静な住宅地であり、ゲームセンターなどの遊戯施設が近くにないので、治安は非常にいい。
    • 制服
      可もなく不可もなく普通の制服。若干特徴があるので、市内在住の人が見れば、どこの学校かはすぐ解る。
    • 先生
      一般的な普通の学校なので、特別指導力があるとかないとかはあまり言えない。中には実力不足の先生もいるようだが、どこの中学校も同じと思う。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      非常に近かったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      綾瀬高校
    • 進学先を選んだ理由
      行きたかったから。
    投稿者ID:70550
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2007年以前入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特別何か特色がある訳ではなく平均的な学校。治安・環境が比較的安定していて街中の学校に比べると落ち着いた雰囲気。
    • いじめの少なさ
      いじめについては、あまり聞いたことがない。きっとみんなが気を遣っているのだろう。
    • 学習環境
      わからないことなど、先生に聞けば比較的熱心に教えていたと思う。
    • 部活
      部活動に対して熱心に打ち込んでいる部活もあるが、部活自体が減少傾向にあり寂しい。
    • 進学実績/学力レベル
      平均的な中学校なので、ほとんどの生徒が付近の平均的な高校に進学している。
    • 施設
      全体として築年数も経っているので老朽化が多少はある。プールが無くなったのが残念。
    • 治安/アクセス
      みんな徒歩圏からの通学のはずなので、特別アクセスについては問題ないはずです。
    • 制服
      ブレザーにスラックスまたはスカート。制服を見ればどこの生徒か一目瞭然。
    • 先生
      どこの学校も同じだが、海老名市は先生のレベルが高くないようだ。良い先生もいるが社会人目線から見て意味不明な先生もいる気がする。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      一番近かったので決めた。
    進路に関する情報
    • 進学先
      綾瀬高校
    • 進学先を選んだ理由
      成績を鑑み無難に選択
    投稿者ID:60775
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

44件中 41-44件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、海西中学校の口コミを表示しています。
海西中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  海西中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!