みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  大野南中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大野南中学校
(おおのみなみちゅうがっこう)

神奈川県 相模原市南区 / 相模大野駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.56

(53)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学

    男女の壁もほとんどなく毎日楽しいです

    2023年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      楽しめる人はほんとに楽しめます。友達も優しくて明るい人が多いです。部活動と勉強もしっかり両立できます。コミュ障でも友達はたくさん出来たので大丈夫だと思います。卒業した後はここの中学校で良かったと思うはずです。
    • 校則
      (女子)肩に髪がついている人は結ばなくてはならない、お団子△
      (どちらも注意してくる先生としてこない先生がいます。校則で決まっているのならそこはしっかり区別して欲しいです。お団子は注意してこない先生がほとんどですが、ごく稀に注意してくる先生もいます。)

      (男子)ツーブロ禁止。これに関しては、なんで?って感じです。

      靴下やスカートなどの校則に関しては不満無しです。足首までの靴下を履いて行っても何も言われません。色は黒白紺、そしてワンポイントのものだけですがこれは全然余裕です。破っている人は見たことありません。スカートは折っていたら友達にも先生にもバレます。
    • いじめの少なさ
      自分が知っている中でもまぁまぁありました。(いじめと言えるかは分かりませんが。)先生にバレない程度の生徒だけが知っている軽いいじめ的な感じです。
      先生は知ったとしてもそこまで対応はしてくれないと思います。しても話し合いだけです。ただの話し合い。それで済めば良いと思いますが。ちゃんと注意してくれる先生もいるにはいます。でも先生は当てにしない方が良いでしょう。
    • 学習環境
      学習会をたまーーに開いたり、生徒が分からない所はその場ですぐに教えてくれたり、学習のアンケートをとってしっかり実践したりするところは凄く良いと思います。
    • 部活
      ほぼ全ての部活動は活気活気活気って感じで、みんなやる気があります。でも、どの部活動にもやる気の無い人、辞める人は結構います。辞める人は先生のあたりが強いとかつまらないとかそういう理由がほとんどです。顧問がうーんって感じでも気の合う友達がいれば3年間乗り切れると思います。部活動に入ったおかげで友達もたくさんできました。
    • 進学実績/学力レベル
      ほぼ天才の集まり。頭のいい人がほとんど。頭の悪い人の方が正直言って少ないです。目指す高校のレベルがほんとに桁違いです。
    • 施設
      トイレは汚いし臭い。体育館や一部の場所のトイレは凄く綺麗ですが、その他の場所はほんとに汚い。下水道並みに臭いです。流れてない時も多々あります。綺麗な所と汚い所の差がエグいです。トイレが綺麗な所の棟に当たったら毎日幸せで、毎時間トイレに行きたくなります。
    • 治安/アクセス
      南中生のせいでまぁまぁ悪いです。
    • 制服
      一言で言うとまじでダサいです。特に女子。古くさい。男子の学ランは女子から結構人気。「やっぱり学ランって学生っぽくて良いよね♪」とか言っているのをたまに聞きます。確かにそう思います。でも男子は嫌だと思っている人が大半だと思います。まぁこの歴史ある制服もあと少しで変わってしまうので次の制服に期待大!ですね。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      ここしかなかったのでここに入りました。理由は特にありません。
    投稿者ID:902298
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
立地環境もよく、生徒が自主的に活動できています。部活動も盛んで有意義な学校生活が送れます。

【学習環境】
地域として教育力があるので、学習する意欲が溢れています。授業も工夫されていて、先生方も研究熱心です。

【進学実績/学力レベル】
小田急線沿線なので市内だけでなく東京方面の高校に行く生徒も多い...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
総合的な評価はごく普通かと思います。特に特質したところはないと思おます。又、学習面では成績付きにくいので他校と比べて不利だと思う

【学習環境】
過去の卒業生を見ても、あまり好成績な高校に進んでいるのはごく一部

【進学実績/学力レベル】
あまり好成績な高校に進んでいる事は聞かないし、実績も少ないと...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

谷口中学校
(公立・共学)

谷口中学校
だいぶ大人しくない学校。
★★★★☆4
在校生|2023年

新町中学校
(公立・共学)

新町中学校
内申が非常に厳しい… 。
★★☆☆☆2
在校生|2022年

大野台中学校
(公立・共学)

大野台中学校
悩まない学校選びは台中
★★★☆☆3
保護者|2019年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  大野南中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!