みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  城南中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

城南中学校
(じょうなんちゅうがっこう)

神奈川県 小田原市 / 箱根板橋駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.00

(3)

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学

    良いもの悪いもなし。

    2019年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      人数が少なく小さな中学。少ないながらも部活では良い成績をおさめています。 登下校では、かなりキツイ坂なので足腰強くなります。 不登校生徒にもアドバイスをくれますが、先生不足な感じがあります。先生によって対応が全然違います。
    • 校則
      校則を破る生徒を見かけません。厳しくないからと思います。部活遠征時の携帯持ち込みを可にしてほしいです。
    • いじめの少なさ
      多少なりともありますが、いじめ、もしくはいじる生徒には特に注意をしていない感じがあります。大がかりないじめの時は、部活を辞めさせられたと聞きましたが、いじめられた生徒は学校に来れずに人生を狂わされてしまっています。
    • 学習環境
      塾に行っているありき、質問できる生徒には手厚いですが、そうでない生徒はどんどん遅れてしまいます。
    • 部活
      強い時期もありましたが、生徒によって変わります。 バスケは小学生のミニバス上がりが大半なので保護者参加がかなり負担になります。
    • 進学実績/学力レベル
      本人のやる気次第。先生による違いは無いと思いますが、公立高校の進学率が他校に比べて低い年もありました。
    • 施設
      古い校舎で、崖を背負っています。本年度より市内学校ではエアコンが整備されたので安心しています。
    • 治安/アクセス
      範囲が広いので、電車通学の生徒も。キツイ坂の上にあります。
    • 制服
      女子のセーラー服、男子の学ランで平均と思いますが、女子のタイが深い緑色で、もう少し明るい色だと良いです。女子の長袖ブラウスがないのも、気温によっては辛いです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      様々です。 国際色豊かとは思いませんが、排除しているとも思いません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      入れる公立中学がここしかないので。他校に行く為には、行きたい部活がない、その部活に関する事を3年以上やってきたなど条件がある為。
    投稿者ID:548545
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の中学校の口コミ

城山中学校
(公立・共学)

城山中学校
良いと思うし、通わせてよかった。
★★★★☆4
保護者|2023年

白山中学校
(公立・共学)

白山中学校
正しい学習環境で学ばせるなら
★★★☆☆3
保護者|2020年

泉中学校
(公立・共学)

泉中学校
のびのび学習出来る環境がある
★★★☆☆3
保護者|2017年

白鴎中学校
(公立・共学)

白鴎中学校
アットホームでほのぼのする学校です
★★★☆☆3
保護者|2019年

酒匂中学校
(公立・共学)

酒匂中学校
一体感と温かみのある学校です
★★★★☆4
保護者|2017年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  城南中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!