みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  湘南白百合学園中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

湘南白百合学園中学校
出典:運営管理者
湘南白百合学園中学校
(しょうなんしらゆりがくえんちゅうがっこう)

神奈川県 藤沢市 / 目白山下駅 /私立 / 女子校

偏差値:56 - 61

口コミ:★★★★☆

3.59

(38)

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学

    生徒より先生を守る学校

    2021年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      説明会では面倒見がよいのかと思いきや、入ったら良くないです。良い先生や担任部活顧問に巡り合わせば良ければ最高ですが、必ず面倒が嫌な先生に当たるとおもいます。良い先生方もいるので残念です。
      校長先生は基本、先生の味方です。生徒主体ではありません断言できます。説明会と全く印象違います。
    • 校則
      女子校として十分の厳しさだとおもいます。
      内部進学の子はとても自由になったと感じるようです。
      外部の方は多少厳しく感じるかも知れませんが服装が乱れているとか規則違反をする子はあまりいないのでさほど厳しくないのだとおもいます。
    • いじめの少なさ
      女子高の割にはあまり聞かないです。あまり他人や仲良しグループ以外には興味ないのかも。
      たまに靴箱に脅しの手紙が入っていたりするそうですが、面倒が嫌な先生だと証拠がないからはい終わりって終わらせて手紙入れられた子は部活やめたようです。
      泣いたもの勝ちとか、親が言いつけたもの勝ちと子供たちは話してます。
    • 学習環境
      働き方改革でお役所に5時帰宅といわれていると校長先生がおっしゃるだけあって、生徒より先生の方を守っている学校だけあって補習、受験対策はやらないようです。
      コロナで授業が、ままならないので、放課後友の会という学生、塾講師?が主催する勉強会(質問可、土日リモートあり)で外注です。
      やる子はやるけど、底上げをする学校ではありません。
      ご家庭で塾で頑張って国立行ってくださいと堂々と保護者会や生徒に話しされます。(説明会とは全然違います。言ってることは黒~グレーです。)
    • 部活
      先生のやる気がある部活とない部活があります。
      来校された方はわかるとおもいますが、活躍している部活はありません。(垂れ幕など一度もないのでは。)やる気のあるが学年があっても先生のやる気で削がれてしまいます。面倒が嫌な先生は半分でその先生方に当たると活躍は絶対に出来ないシステムです。
      学校は先生をかばいます。うちの先生はそんなこと言いません。しません。て具合です。
    • 進学実績/学力レベル
      成績よい子はいます。上位ひとつまみです。そして成績悪い子が割りと多めになってきました。成績分布グラフが学期テスト毎にたされますが40点とかではなく20点以下とかの子がいつも多いのにびっくりします。
    • 施設
      運動場は粒のゴム状のものですが黒すんでいてきたないです。
      体育館も湿度が高くてカビがひどいです。見た目は悪く無いので残念です。
      図書室はきれいになって電子書籍が導入。リクエストも聞いてもらえるようです。
    • 治安/アクセス
      夜は住宅地なので人通り少なくて街頭も少なく、薄暗いです。、一人で帰らない様に話してます。
      バスの増便等無いので、行事があるときは藤沢駅~後は乗れません。
    • 制服
      セーラー服は着崩せ無いので乱れている事はないと思います。多少スカート短い人がいますが、みんな品よく着ているとおもいます。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      特に悪い子いるわけでもないのですが他人に興味がない子が多いと感じます。
      挨拶をするとかも先生方には出来てるようですが、外部からの来客保護者だと上目遣いでみてる子がかなりいるのが感じ悪いです。言えば出きる程度で、女子校の割には気が利かないと言う感じです。バス等も席を変わるとか、奥につめるとか言われないとボーッと立ってます。決められた事は守っているようですが、考えて行動できないんでしょう。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      系列幼稚園が厳しかったので女の子が通う事を考えて、ある程度厳しい学校が良く思えた。
      幼稚園に入った頃はまだ学力は高かったが右肩下がりであることは想定外だった。
    投稿者ID:722411
    この口コミは参考になりましたか?

    26人中12人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
厳しいという話を入学前聞きましたが、しめるべき所はキチンと御指導して下さり、髪型やリュックなど年々緩めるべき所は緩めて下さっています。スマホも行き帰りは使用出来ます。(あくまで勉強・緊急用として)
何より!PTAがありません。
質問したい事はいつでも先生にお電話にて聞けます。

【学習環境】
上に書...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
入らない方が良いです。
自分の生徒指導ポイントのために生徒にやってもいないことで無理やり反省文を書かせるような先生ばっかりでした。
今入ろうか検討している方、子供を入学させようと思っている親御さん、やめてあげてください。
私は3年間通い先生のせいで人間不信になり、高校からは外部の高校に進学しました。...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  湘南白百合学園中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!