みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  江陽中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

江陽中学校
(こうようちゅうがっこう)

神奈川県 平塚市 / 平塚駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.41

(33)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学

    不自由なく過ごせるとは思います。

    2022年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      他の学校と見比べて見ると割といい方なのではないでしょうか。
      在校生の私からしてみても行事などは申し分なく修学旅行の行先なども随分と意気込んだなと感じました。ですが江陽はほかの学校に比べ内申の付け方が厳しいらしく入試の際には割と不利だなーと思います。前年度あたりから成績の付け方の観点が大幅に変わったので。
    • 校則
      比較的全てにおいて普通です。部活動は割と盛んなイメージがあります。学勉に関しては先生によってという感じです。先生と生徒の距離がいい意味でも悪い意味でも近いです。生徒の変化にすぐ気づける先生がいるので悩みなどを相談しやすいです。あまり校則という校則がなく余程目だった格好や生徒手帳に書いてある着方とあまりにも反してる着崩し方だと軽く言われますが比較的何も言われません。
    • いじめの少なさ
      うちの学年だけなのかもしれませんが割とあります(今はみんな受験期間だから落ち着いてると思います)江陽は2つの小学校から1学年で纏まるのですがその片方の小学校の人達のSNSを使ったいじめが酷いというイメージがあります。暴力的と言うよりもSNSで悪口を言ったり本人が聞こえる距離で陰口をコソコソ言ったりと直接には傷つけないけれど精神的にじわじわと来るいじめが多かったなという印象です。
    • 学習環境
      先生によりけりという感じですね。
      一人一人に向き合って指導してくれる先生もいればあまり指導者向きではないような教え方をする先生もいます。
      受験対策に関しては学校全体が気合いを入れてる印象です。
    • 部活
      バレーボール部は強いですね。水泳部も近くにスイミングスクールがあるのでそれ経由で来る子も多いです。演劇部などの文化部も活発に活動しています。
    • 進学実績/学力レベル
      針路実績は割といいのでは無いでしょうか。
      駅から近いのでレベルが高い塾に通っている子が多いので。
    • 施設
      体育館で活動を行う部活動も多いので体育館も申し分なく広いと思います。図書館も割と広めだなーという印象があります。トイレは全部洋式で広くて新しいです。全部の教室に空調が着いているのでとても快適です。
    • 治安/アクセス
      治安はイメージが悪いという印象を周りから植え付けられてるのでそうなのかなと感じてしまいます。アクセスはかなりいいと思います。
    • 制服
      可もなく不可もなく。どこにでもある紺色のスカートブレザーと普通の学ランという感じです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      前年度から国際教室という外国籍の子達を招き入れるシステムを導入していました。なのでちらほら多国籍の人を見ます。
      騒がしい人が多いイメージですね。言うところの所謂陽キャという系統の方たちが多いと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      小学校からのそのまま上がった先の指定中学校だったので私立受験せずそこに入学しました。
    投稿者ID:806088
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

神です!

在校生

★★★★★5.0
【総合評価】
先生が良い

【学習環境】
補修は自分から行けるよ!先生と放課後補修してるしね!英検3級を毎週マンツーマンで教えてもらってまーす

【進学実績/学力レベル】
サッカー選手で活躍してる人もいます。地元のサッカー、「湘南ベルマーレ」に入団した人もいるそうです。サッカーは個人個人がとても強く、市内でも有名...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
陰湿な親、グループ化して情報共有し誰かを笑い者にして結束するような奴らもいる。1人だと浮く、情報が回ってこないため不利な事もある。

【学習環境】
インフルエンザなどで休んでも補習サポートはない。わからない事も聞けずに終わる事が多い。

【進学実績/学力レベル】
塾だのみと言うほかない。やる気のある...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

平塚中等教育学校
(公立・共学)

平塚中等教育学校
コミュ力がないと通用しない。
★★★★★5
在校生|2023年

神明中学校
(公立・共学)

神明中学校
普通の学校というイメージです
★★★☆☆3
保護者|2021年

浜岳中学校
(公立・共学)

浜岳中学校
個性豊かで楽しい学校
★★★★★5
在校生|2023年

春日野中学校
(公立・共学)

春日野中学校
わからないからとくにない
★★★☆☆3
保護者|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  江陽中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!