みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  王禅寺中央中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

王禅寺中央中学校
(おうぜんじちゅうおうちゅうがっこう)

神奈川県 川崎市麻生区 / 柿生駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.99

(57)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学

    とにかく真面目。静かで落ち着いている。

    2017年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通学においては家の目の前という人もいれば、片道40分かかるという人もいる。王禅寺中央小学校、虹が丘小学校、真福寺小学校、(柿生小学校、東柿生小学校)などから着ている人がほとんど。
      バス停も多いし、住宅街の中だったり隣に小学校もあるのでパトロールや、地域の人の人通りもあるので安心して登下校できる。
      学年により、男女がすごく仲いい学年と壁がある学年がある。
      生徒は他の中学校に比べてみんな優しく、温かいと思う。教師は決していいとは言えない。ひいきがかなりある。生徒が真面目で優秀な生徒がほとんどのため他中に比べて内申は厳しい。真面目に授業を受けて提出物を全部出していてテストも平均点くらいとれてれは3です。反対にいえばそれが欠けていれば2です。
    • 校則
      通学カバン、靴、靴下、セーターにおいて学校指定のものはないので自由。
      カバンがリュックでも肩掛けでも蛍光色でもどんな柄でもなんでもOK。(靴も運動できればなんでも)
      靴下は白を基調とするもの、セーターは紺、黒、グレーのどれかを基調としたものという色の指定があるだけ。
      スカートの丈は一応膝下となっているが、膝上15cmの人もいるほど。男子のベルトも特に指定はない。
    • いじめの少なさ
      先生も厳しいし些細なことで学年集会や個別で呼び出されたり。なのでトラブルなどはないと思う。
      いつも一人でいるという人もいない。
      カウンセリングの先生もいるので、不登校の子などはいってる人もいる。
    • 学習環境
      夏休みに希望者のみで補修が行われる。
      複数の日程で組まれているので部活などに合わせられた。補修では普段の授業より人数が少ないのでより先生との距離が近く、先生も個人のを見て回ってくれる。
      また、それには個別相談もあり先生を指定して個別で教えてもらえる。
      授業中は本当に皆真面目なので少し周りと話してると浮くし、すぐ関心意欲態度が落ちる。
      先生は、もちろん人によるが平均的にいえば最悪。ひいきがひどい。
    • 部活
      普通だと思う。最近は後輩の先輩に対する態度が気になる。顧問が厳しいところは上下関係もしっかりしている。
      吹奏楽部、バスケ部、サッカー部などがとりあえず今年は強い。バスケ部、サッカー部は推薦で高校に行く人もいる。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進学率は毎年100%
      慶應義塾や早稲田に合格した人もいれば、生田東や麻生総合高校に行く人もいる。
      これも担任によりますが、私の担任は一生懸命に進路指導してくれる。
    • 施設
      図書館の本は、この人数にしてはかなり多い方。昼休みの利用もぼちぼち。
      校庭は、中学と小学校の仕切りが防球ネットだけなので部活動などでは小学校の方も利用できるが、中学校の校庭は狭い。
      体育館広いと書いてる人がいるが、全くの嘘です。体育館部なら分かるが、ほかの学校の半分くらい。ほかの部活と半面ともなるとかなり狭く、本当に不満。なので近くの旧白山中学校の体育館や、中学校の体育館より広い隣の小学校の体育館に行って部活をしている。
      体育館の冷暖房なし。
      施設においては他の公立中学校の方が断然良い。
    • 制服
      女子はブレザーでチェックのスカートと似たようなリボン、男子はブレザーにリボンと同じ柄のネクタイ、ズボンにはラインが入っていてかっこいいです。
      制服は生徒と保護者の製作、投票によって選ばれたものなので相当いいと思う。高校よりかは全然マシ。
      全国の中学校で1位らしい。
      制服においては自慢です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      その地域に住んでいるから。
    投稿者ID:391320
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
最高です、自分が在学しているから盛っているかと思いますが、先生もよく、とても良い学校で、部活の数は多少他校より劣るかもしれませんが実力は確かです。中学校生活をここで過ごすのもありなので、ぜひ来てみてください。

【学習環境】
先生がきちんとサポートしてくれるし、話もちゃんと聞いてくれて、生徒と対面で...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
私はこの学校が大嫌いでしたし、今でも嫌いです。もしタイムスリップ出来るとしても中学生のときだけは戻りたくありません。
しかし、今考えるとその原因は「学校」にあったわけではなく自分自身の考え方とその学年の特徴が私に合わなかったことにあるんじゃないかなと思います。あと単純に「中学生」という生き物が苦手で...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

柿生中学校
(公立・共学)

柿生中学校
明るくスローペースな学校
★★★★☆4
在校生|2021年

長沢中学校
(公立・共学)

長沢中学校
思ったよりも悪くはないです!
★★★☆☆3
在校生|2022年

すすき野中学校
(公立・共学)

すすき野中学校
少人数制の面倒見良い公立中学
★★★★☆4
保護者|2019年

鴨志田中学校
(公立・共学)

鴨志田中学校
親子三代で通う人が多い
★★☆☆☆2
卒業生|2018年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  王禅寺中央中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

最近チェックした中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!