みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  白鳥中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

白鳥中学校
(しらとりちゅうがっこう)

神奈川県 川崎市麻生区 / 栗平駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.48

(62)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学

    可もなく不可もなく、普通に楽しい学校

    2023年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      ごく普通の中学校です。
      環境は比較的良い方です。ブラック校則とかは無いし先生方も普通です。
      ただし白鳥に行くなら勉強する習慣はつけとかないとダメですね。
      塾も早めに行くのがおすすめです。新百合の臨海セミナーと柿生の多摩英数に行ってる人が多いです。塾で友達作りをしたいならこのどちらかかな
    • 校則
      緩い方だと思います。ジャージのチャックを下げすぎたらだめとか、飾りのついたゴムはだめとかそれくらい。軽くスクールメイクしてる子も居ますが先生は見て見ぬふりしてるんだと思います。ケープは普通にみんなやってますが、先生によっては落とすよう言われるらしいです
    • いじめの少なさ
      特に聞いたことはないですが、クラス内でのよくないイジりとかはあるらしいです。こればっかりはクラスによります。不登校の子は割と多いです
      オープンルームからオンラインで授業受けたりしてるみたいです!
      不登校の子が煙たがられてるといったことは無いです。来てくれた日は皆嬉しそうです
    • 学習環境
      生徒にやる気があるならやってくれる って感じです。 やる気の無い子にわざわざ教えに行ってる先生はあまり見かけない気がします。ほとんどの子は塾行ってますね
    • 部活
      部活内の仲の良さはどこも良いと思います。やる気のある部活と無い部活の差はあります 顧問の善し悪しは部活によります
    • 進学実績/学力レベル
      柿生中に比べたら学力レベルは高いなと思います。テストの問題や授業の進みも難しい方だと思います。テストで悪い点をとってる人は少ないので、置いていかれたくなかったらしっかり勉強しないといけないです
    • 施設
      体育館はつい最近新しくなってピカピカです。新校舎と体育館は明るくて綺麗ですが、本校舎は綺麗とは言い難いです。汚いわけではないですが、教室が狭かったり暗かったりします
    • 治安/アクセス
      栗木台とか五月台は治安良いです!学校の前に桜並木もあるし場所は良いと思います!通学時間は5分の人もいれば40分の人も居ます
    • 制服
      可愛くはないです。ありきたりな中学校の制服ってかんじ
      色味が謎に青っぽいです
      ジャージは清掃員ジャージとか言われてます
      せめてセーラー服が良かったです
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      基本的にみんな明るくて話しやすいです。柿生小から入学する人は最初辛いかもしれません 私は柿生小出身なんですが、片平小か栗木小から来る人が大半なので、みんな既に仲良いです 馴染むまでかなり時間かかりました、、
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区だったから。これだけです 柿生中の方が友達多いので柿中に行きたかったんですが、今は白鳥で良かったかなと思ってます
    投稿者ID:901105
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
男女仲良く、めちゃくちゃ楽しいです!
行事などはどこの学校にも負けないくらい、盛り上がります。
また、生徒会の皆さんも学校をよりよくしようとしてくれていますし、みんなもそれについて行こうとしています。
昔の評判は悪かったかもしれませんが、今は違います。
やんちゃな奴もたくさんいますが、みんな...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
生徒と先生の質が素晴らしいと思ったので評価1をつけさせてもらいました。生まれ変わったら絶対に入りたくない。がっこうの指導はかなり手薄い。←薄すぎて波平の頭かと思った。

【学習環境】
教科書は指導要領。学校で理解させる気はないので自分で勉強するしかない。

【進学実績/学力レベル】
平均学力はかなり...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

金程中学校
(公立・共学)

金程中学校
自由でのびのびしている
★★★★☆4
保護者|2020年

柿生中学校
(公立・共学)

柿生中学校
明るくスローペースな学校
★★★★☆4
在校生|2021年

はるひ野中学校
(公立・共学)

はるひ野中学校
青春できて人生の思い出になる。
★★★★★5
在校生|2022年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  白鳥中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!