みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  白鳥中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

白鳥中学校
(しらとりちゅうがっこう)

神奈川県 川崎市麻生区 / 栗平駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.48

(62)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学

    意識は低いが個人で努力出来る人は上に行く

    2022年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      あまりおすすめはしませんね…

      自分たちの学年の雰囲気は、代によって全く違うので…周りに流されず、学習面において自分から高みを目指せる人じゃないとあまりおすすめしません
    • 校則
      生徒手帳には「学生としてふさわしい服装」・入学オリエンテーションなのでも全くの説明なし、明記なしなのにも関わらず、とても厳しく取り締まっています。生徒間でも曖昧な人がおいいのでは無いでしょうか?はっきりしてほしいです。

      取り締まりの雰囲気などから個人的に察するに…
      ・ツーブロ禁止・ジャージのチャックは白鳥のロゴより上・アイプチ(?)化粧禁止・スカート折るの禁止…などですかね
    • いじめの少なさ
      全然ありますね。私の代は同じ学年内でも陰キャ陽キャの上下関係がはっきりとしていました。
      先生方の中には解決しようと尽力してくださる方もいますが…口頭での注意程度、ほとんど解決しません

      よく分からない縛りや先生にからの冷たい当たりなどで、不登校の人も多いです
    • 学習環境
      クラスが多いため、同じ教科でも2人程の先生で授業を回しています。年度のはじめに決まった先生は1年間変わることが無いので、良い先生に当たれば良いですが…教育に本当にやる気の無い方もいるので注意

      全体で見ると生徒の学力と意識は正直言って低いので、生徒本人の努力次第かなと思います
    • 部活
      陸上部やハンドボール部などは本当に厳しいです…普通に1時間ランニングやらされます。その分、県大会に出場したりと活躍はしますが、本気で取り組める人しかついていけないです。
      茶道部などの文化系は無断欠席しても注意ないくらい緩いと聞いています
    • 進学実績/学力レベル
      当然ながら、意識が高く将来を見据える事ができる人は良いところに進学します。
      私の代はやたらと治安悪めな人が多かった為、麻生総合高校でいっか…みたいな割合が多かったように感じます

      自分から先生にお願いすれば、個人補習や面接練習にも付き合っていただけるのでサポート力は高いです
    • 施設
      特別古くはないけれど、特に新しい設備はありません
      現在2年生の校舎のみはここ数年で建て替えたらしいので多少の清潔感・綺麗さはあります
    • 治安/アクセス
      長い坂道の途中にあります。五月台駅と栗平駅のちょうど中間あたりなので地味に遠い。近くにコンビニもありません
    • 制服
      ひと昔前のデザインです。麻生区では有名な程の制服のダサさ…この学校を調べている方ならお分かりだと思います

      スクールバッグについて
      1年前から、指定のものからデザインが派手では無いもの、各自用意というルールに変更になりました
    入試に関する情報
    • 志望動機
      小学校の頃の暴君と同じ学校に通いたくなかったので中高一貫校を受験しましたが…倍率が高く準備するのがかなり遅めだった為落ちました。そのため仕方がなく…といった感じです
    進路に関する情報
    • 進学先
      東海大付属の通信制高校
    • 進学先を選んだ理由
      事情があり学校に通えなくなってしまったのですが、今の重苦しい学校とは違い、自分に合った学校だった為。
      また、学業と自分の夢を両立出来るような日本初の制度もある為
    投稿者ID:879043
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
男女仲良く、めちゃくちゃ楽しいです!
行事などはどこの学校にも負けないくらい、盛り上がります。
また、生徒会の皆さんも学校をよりよくしようとしてくれていますし、みんなもそれについて行こうとしています。
昔の評判は悪かったかもしれませんが、今は違います。
やんちゃな奴もたくさんいますが、みんな...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
生徒と先生の質が素晴らしいと思ったので評価1をつけさせてもらいました。生まれ変わったら絶対に入りたくない。がっこうの指導はかなり手薄い。←薄すぎて波平の頭かと思った。

【学習環境】
教科書は指導要領。学校で理解させる気はないので自分で勉強するしかない。

【進学実績/学力レベル】
平均学力はかなり...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

金程中学校
(公立・共学)

金程中学校
自由でのびのびしている
★★★★☆4
保護者|2020年

柿生中学校
(公立・共学)

柿生中学校
明るくスローペースな学校
★★★★☆4
在校生|2021年

はるひ野中学校
(公立・共学)

はるひ野中学校
青春できて人生の思い出になる。
★★★★★5
在校生|2022年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  白鳥中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!