みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  桐光学園中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

桐光学園中学校
出典:運営管理者
桐光学園中学校
(とうこうがくえんちゅうがっこう)

神奈川県 川崎市麻生区 / 栗平駅 /私立 / 共学

偏差値:50 - 55

口コミ:★★★★☆

3.56

(84)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学

    嫌でも勉強しないと補習地獄

    2022年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      特に凄いところはさほどなく、悪いところはテストが明らかに多すぎるとは思う。おっきいテストが
      年に8回もあるのはちょっとキツイ。二学期制なのに何故に三学期制の所よりテストが多いのか。小テストですら多いのに。つまり、勉強を本当にしたいなら入れば良いと思う。
    • 校則
      校則はそこまで厳しいとは思わない。どちらかというと緩めだと個人的には思っている。スカートを折っていても先生に注意されない限りそのままでも全然平気。スマホも放課後に先生にバレないように教室で使っている人をたまに見かける。でもバイトが中高両方出来ないのは想定外だった。駅のエレベーターも本当は使っては行けないがたまに使っている生徒を見かける。
    • いじめの少なさ
      いじめに関しては全く聞いたことはない。そりゃあ一定数、嫌われる人は居るが別にいじめはされていないと思う。
    • 学習環境
      補習をするのは悪い事だとは思っていないが、朝のHRでやる小テストの頻度が信じられないほど多いのに、それまで補習をつけられると勉強が得意ではない人からすると結構キツイ。サポートに関しては別に良くも悪くもないと思う。ハズレな先生には注意したほうがいいとは思う。
    • 部活
      比較的多めだと思う。実績がある部活が多いので、そんなに本気で部活をやりたいわけじゃないのなら別に入らなくても全然良いと思う。
    • 進学実績/学力レベル
      学力は結構上から下まで差があると思う。だから、生徒のやる気次第で結構変わると思う。
    • 施設
      結構いい方だと思っている。だが、男子棟はそこまで綺麗じゃない。女子棟とロッカーのサイズから違う。男子生徒は女子棟に入れないので、比較的男子棟の方に施設が寄っている気がする。広いから最初は不安だったが意外と慣れたので方向音痴や、道を覚えたりするのが苦手でも案外なんとかなる。食堂は毎日混んでいるから気をつけて。
    • 治安/アクセス
      学校の最寄り駅から学校が遠いのが結構ツラい。暑い日も寒い日も15分~20分程度歩かなければ学校に着かない。帰り道は駅の階段が結構疲れた体に追い打ちをかけてくる。結構自然豊か?なのでハチが結構出る。今年だけでも3回程出た。虫が苦手な人は注意。
    • 制服
      別になんとも思わない。スカートが長いと言う人も居るが個人的には別に長くないと思う。膝丈です。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      陽キャも居れば陰キャも居る。陽キャはキャーキャー五月蝿い。ちょっとは黙れって思うくらいうるさい時が意外とある。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      偏差値的にここがヒットした。そんなに遠くなかった。週六で学校はちょっとキツイかなって思ったけど入った。やっぱりキツかった。
    投稿者ID:829659
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
とてもいい学校だと思います。課題は多いですが、とにかく面倒見が良く、提出物も厳しいです。息子は提出物を出さないと、定期テストは受けさせないと言われたそうで、かなり緊張感を持って提出物を出すようになりました。小学生の時はダラダラした息子でしたが、この学校に入り、自分からしっかり課題に取り組むようになり...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
失敗した。必ず受かる滑りどめとして、行くきは親子ともなかった。
理由は、外部説明会での、学長? の説得力の無さ。
過去問集すら、買わなかった。
塾の先生に押しきられ、行くことに。

【学習環境】
テスト 補習だけは、多いです。
しかし、追試の子が多いようだし、平均点が低いのは 授業内容を消化...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  桐光学園中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!