みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  菅生中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

菅生中学校
(すがおちゅうがっこう)

神奈川県 川崎市宮前区 / 生田駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.07

(23)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学

    楽しめるか楽しめないかは自分次第

    2020年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      普通に過ごしていれば楽しいです。生徒、先生の中も良好な方かと。良い点としては、体育祭、合唱コン画伯力あっていいと思います。行事はとても和気藹々としていいと思います。ただ、レベルが低い学校なので塾必須です。独学でも頑張る子もいます。
    • 校則
      中学校なので、これくらいは普通なのかと。スカートは膝下、化粧品、髪染め、ピアスは禁止です。スカートの丈に関してはバラツキがあります。膝上の子もいれば、膝下の子もいます。注意してくる先生もいれば、何も言わない先生もいます。
    • いじめの少なさ
      聞いたことないです。他の学年は分かりませんが、私が居た学年はいじめは聞いたことは無かったです。中学生なので、陰口等は多少あるかと...。同じ小学校同士仲良かったり、違う学校でも、幼稚園や保育園の子もいたので、そこら辺でみんな仲良くしてます。学年上がると友達の範囲もひろがります!
    • 学習環境
      授業自体は真面目に聞いてれば問題ないです。しかし、プラスワン学習会が、定期試験の前にあるのですが、友達曰く、分かりにくいだとか...。なので、大体の生徒は授業中や、休み時間を使いながら、友達と勉強したりなどをしています。受験期に入ると皆スイッチ入ります。
    • 部活
      文化部では、吹奏楽部、運動部では、卓球、テニス、剣道、野球部、水泳部が実績を残しています。これらの部活以外も活気的に活動しています。
    • 進学実績/学力レベル
      川崎市の中だとレベル低いです。下から数えた方が...って感じですりなので、塾は必ず、入った方が良いです。独学で頑張っている人もいますが。ですが、進学実績は悪くは無い方だと思っています。翠嵐、多摩への合格者も出ています。あとは推薦で私立に行く子もいます。私の学年は推薦が多かったです。
    • 施設
      自分がいた小学校に比べて校庭は狭い。図書室は本がたくさんあります。校舎はA棟、B棟があります。まぁでも普通くらいかと。悪くは無いです。
    • 治安/アクセス
      どっから言っても坂。アクセス悪い。治安はよくわかんない。
    • 制服
      ブレザーにえりがない。一言で収めるとださい。女子は赤、男子は黒っぽいネクタイ。制服全体の色は紺。ですが、再来年度から男女共制服が変わります!高校生みたいなデザインです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      元気で明るく、穏やかな子が多いです。面白い人もいます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地元なので。周りに行く子が多かったから。実際に入学してみると、楽しいとこだったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      真ん中らへんの公立高校に進学。
    • 進学先を選んだ理由
      内申加点されるし、倍率低め、制服が可愛いかったから。
    投稿者ID:642725
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
菅生中学校はよく言っちゃえば自由でいいと思いますが悪く言っちゃえば自由すぎてほんとにいいのかなって思うこともあります

【学習環境】
学習補習をやっていれば30点くらいは取れるのでらくしょうです。

【進学実績/学力レベル】
進学実績もすごくよく去年なんかは多摩高校行く人も多かったです。

【施設】...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
とにかく、荒れている学校なので学習面でも当然凄く低くなっていますので、こちらの中学校に入学を考えている方々は1度考えた方がいいかもしれないです。

【学習環境】
他の学校と比べて非常に悪いです。テストの点数は大体皆低いですし、補習の対策なども念入りに行っていないように見えます。

【進学実績/学力レ...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

美しが丘中学校
(公立・共学)

美しが丘中学校
とても良い学校です!
★★★★★5
在校生|2021年

犬蔵中学校
(公立・共学)

犬蔵中学校
一般的な普通の公立中学校
★★★☆☆3
保護者|2022年

生田中学校
(公立・共学)

生田中学校
いじめがある、よくある公立中学
★★☆☆☆2
在校生|2021年

平中学校
(公立・共学)

平中学校
教師が良くない治安良くない
★★★☆☆3
在校生|2022年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  菅生中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!