みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  高津中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高津中学校
(たかつちゅうがっこう)

神奈川県 川崎市高津区 / 高津駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.79

(47)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学

    周りの環境が大事な学校

    2019年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      雰囲気はいい学校だと思います。
      特別なにかがすごいと言うわけでもなくという感じです。
      友達関係はかなり頑張んないときついかもしれないです。
      (授業で○人組とか結構あります。)
      学習環境はいいと思います。
      ただしやる気のある人とないひとでかなり差が開きます。
      得意な人と絡んでると自然と勉強しなきゃと思うことが
      かなりあります。
      近くに塾がたくさんあるのも関係するとおもいます。
      全体的に遠目からみたらいい学校です。
      中は入ってからどの選択をとるかによって変わってきます。
    • 校則
      結構色々あると思います。
      生徒手帳に書いていない規則もあります。
      制服に対してのルールが多いかも。
      見えないルールや部活のルールがあるので
      気を付けてます。
      結構きついですがこのぐらいないと昔の
      荒れた高津中学校に戻ってしまうんではないかと思ってます。
      不満は特にありません
    • いじめの少なさ
      少ないと思います。
      あまり派手な暴力事件とか学年で無視とかはないです。
      ただし、陰口がひどいです。
      特に前に立つ人間(生徒会本部など)への陰口がひどいです。
      結構ひっそり生きていかないときついですね。
      先生は気づいているのでしょうか?
    • 学習環境
      わからない部分は教えてくれます。
      テスト前や、夏休みの学習会を有効活用するのが
      いいと思います。
      比較的塾に行ってる人が多いかも。
      かなり先生による部分もありますが、、、。
    • 部活
      かなり厳しい部活もありますが本人達が楽しんでるので
      大丈夫かと。
      特に強いのは吹奏楽部です。全国にいったとか。
      水泳部などは個人で強いです。
      もともとやってるひとじゃないと無理かも。
    • 進学実績/学力レベル
      できるひとはとことんできるというイメージです。
      塾通っているひとが8割ぐらいいます。
      進学についてはわかりませんが学力レベルはできる人とできない人の差が大きく開きます。
      覚悟して勉強したほうがいいかもしれないです、
    • 施設
      体育館の改修がおわりとてもきれいになりました。
      図書館はひとがあまり集まっていないイメージ。
      セルフという地域のスポーツセンターみたいなのがあるので
      大人のひとが出入りして少し不安もありますが、体育館が別棟みたいになってるので大丈夫です。
      校庭にはなにもありません。
    • 治安/アクセス
      溝の口駅の近くなのでアクセスはいいです。
      学区が広く変な形をしています。
      (近隣に学校が多いです。)
    • 制服
      正直あまり可愛くありません。
      柄がないです。
      下に体操着を着るスタイルです。
      授業をジャージで参加することは可能です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内に住んでいるので
    進路に関する情報
    • 進学先
      トップ公立校をめざしてます。
      多摩高校を目指している人がおおいです。
    • 進学先を選んだ理由
      完全に塾で決めました。
    投稿者ID:518197
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
全体的に活気に満ちあふれ、 中学生活を充実して過ごせる良い学校だと思います。 本当にお世話になりました。

【学習環境】
受験に向けたサポートもしっかりしてくださいました。 友達も教えあいがあり良い環境でした。

【進学実績/学力レベル】
県立進学校への合格者も多く、生徒の実力と希望をきちんと踏まえ...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
簡単に言えば、部活は強いけどいじめは多いし教師や学級委員もいじめに加わるパターンもある、ジャージは悪くないけど制服は悪い、学校までの距離はなかなか遠い、

【学習環境】
あまり、いいとは言えない…なんか、受験のサポートが手厚い先生は公立だから仕方ないのかもしれないけど多いなと、感じる。後、一人一人の...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

東高津中学校
(公立・共学)

東高津中学校
明るい 優しい 学校
★★★☆☆3
保護者|2023年

橘中学校
(公立・共学)

橘中学校
どこにでもある普通の学校
★★★☆☆3
保護者|2023年

西高津中学校
(公立・共学)

西高津中学校
先生方もみんな優しい!
★★★★★5
在校生|2021年

宮崎中学校
(公立・共学)

宮崎中学校
自由で活発なしっかりとした学校
★★★★★5
保護者|2021年

野川中学校
(公立・共学)

野川中学校
何をするにしても楽しんだもの勝ち
★★★☆☆3
在校生|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  高津中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!