みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  東橘中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東橘中学校
(ひがしたちばなちゅうがっこう)

神奈川県 川崎市高津区 / 武蔵中原駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.47

(50)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学

    地域からは不評ですが、、

    2023年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      校舎も綺麗だし、変な先生も別にこれといっていないので環境は大分整ってると思います。うるさい子が多いけど行事とかには割とみんな熱心にやってるので楽しめると思います。勉強頑張りたいなら自分で頑張るしかないです。
    • 校則
      まず髪の毛は方に着いたら結ばないと行けません。髪ゴムの色も指定で黒か茶色か紺だけです。靴下も白だけでワンチャン今年から黒もOKになるかもです。セーターも色指定あるし境目がよく分からないので正直無くして欲しいです。スカートは折ってもいいけど膝上超えると注意されたりしますが、スカート丈は結構緩いので注意されにくいです。正直中三女子とかはみんなスカート短めです(それでも膝が少し見える程度)。正直髪の毛とかは無くして欲しい校則です。個人的に中一の子で服装とかだらしなかったり色つきゴムとかいっぱいいるのに注意しない先生たちもどうかと思います。頭髪検査とかスカートチェックとかはないです。
    • いじめの少なさ
      わかりやすいいじめは無いけど、インスタで悪口言ったりとかはしてます。女子は隠れて言ってるのでいいですが、男子の1部のうるさい系は結構性格悪い子多いですドロドロしてるイメージ。ただのイキリです。
    • 学習環境
      夏休み補習はあります。テスト前の募集学習会も自由参加で行われてます。進路コーナーって言って3年の廊下にはポスターとか資料が各高校のが置いてあるので進路についてのサポートは大きいと思いますね。でも普段の生徒たちのやる気は正直ないです。子供同士で勉強も見たことないです。
    • 部活
      吹奏楽部は県で金賞とってたりすごいと思いますが、かなりハードです。今はもう怖い先輩などは居ないそうですが、部活の中で1番上下関係ちゃんとしてると思います。でも文化祭とかは楽しそうですし定期演奏会もすごいです。運動部だと男子ソフトテニス部がすごいです。顧問が変わってからけっこうすごくなったらしいですね。あとは男子バレーボールとか陸上、バドミントンも割と頑張ってるイメージです。どの部活も昔より先輩後輩関係なく楽しくやってるイメージです。吹部以外の文化部はあんまりやる気ないと思います。緩く過ごしたいなら文化部入ればいいと思うけど、確実に陽キャにはなれないです。陽キャになりたいなら運動部入っとけば大丈夫だと思います。男女共に陽キャなのはテニスとバレーかなと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      全然良くないです。他校に比べて学力は低いようで、みんなそこら辺の50以下の所に行ったりします。頑張る子は住吉とか新城とか行く子も多いですよ。その人次第って感じです。先生のやる気がない訳では無いのでやれば上に行けると思います。進学実績についてはそこら辺の中学と大差ないと思います。
    • 施設
      校舎はめっちゃ綺麗ですここら辺の中学でいちばん綺麗です。小学校と合同の校舎なので部活とかでは体育館は2個使えるし図書室も和室とかあったりまじで綺麗です。でも体育館のトイレは汚くて正直使いたくないです。それ以外は校庭は芝生のところもあるし、校内のトイレは全部綺麗です。綺麗すぎて来たら驚くと思います。中学のトイレには音姫ついてます。あと多目的ホールっていうところとかランチルームっていうおっきい部屋もあって本当に充実してます。体育館のトイレだけどうにかして欲しいです。
    • 治安/アクセス
      良くないです。勘違いヤンキーみたいなやつがいっぱい住んでますここら辺には。駅からも割と遠くてバスとか経由しないと行けないです。バス停はいっぱいありますけどね。スーパーが大っきいのあるのでそこら辺は不満ないです。普通に暮らす分には大丈夫だと思います。塾も多いです。コンビニは野川の方行くと本当に無くなるのでそこら辺は注意してください。
    • 制服
      ダサいです。パッチンで止める赤色のネクタイと紺のブレザーとスカート。夏服は紺のベストとスカートです。夏は7月の中頃から体育着登校になります。ジャージも別に可愛くは無いですが西中原中とかに比べたらまだマシだと思います。制服も野川中とかの方がかわいいです。まあ所詮中学ですしもう制服のダサさなんて1年でなれてどうでも良くなりますよ。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      1部ヤンキーっていうかそっち方向の子もいる。だけど9割の子はそんなことないし盛り上げてくれて別に変に影響されたりは少ないと思います。まあ静かな子もいますよ普通に。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から1番近いため必然的にそこになりました。環境も野川とかに比べたら整ってるので。
    投稿者ID:923723
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
校則に縛られる事による不自由さはなく、一般的に普通と思う範囲の中で自由。不明点を、先生に問う事は可能で意見交換もできているようだ。中の良い友達もできたが、毎年クラス変えによる緊張や、不安はあるものの、クラスを越える友達作りができればもっと楽しんでいける

【学習環境】
不明点などが分かってないことが...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
なんかもう私は諦めますエンジョイするのを

【学習環境】
三者面談なんてくだらないて笑うしかない担任ガチャ
外れたら爆するよ

【進学実績/学力レベル】
新栄とか川北レベル頭いい人いるにはいるけど
平均ぐらいかなみんな

【施設】
図書室はきれいだけど誰も使わないからうーんって感じですなっっ

【治...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

西中原中学校
(公立・共学)

西中原中学校
なんでもかんでも気合いで行く学校
★★☆☆☆2
在校生|2022年

橘中学校
(公立・共学)

橘中学校
どこにでもある普通の学校
★★★☆☆3
保護者|2023年

日吉台西中学校
(公立・共学)

日吉台西中学校
環境のよい小規模な中学校です。
★★★☆☆3
保護者|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  東橘中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!