みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  西中原中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

西中原中学校
(にしなかはらちゅうがっこう)

神奈川県 川崎市中原区 / 武蔵中原駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.65

(136)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学

    部活第一の学校

    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 1| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      西中原は部活はとても盛んです。しかしとてもクラスのテスト平均が低いです。それは部活や保健体育に熱心な学校だからです。西中原は校庭が広く、色んなスポーツをすることができます。プールも校庭の隣にあり夏はプールの授業もあります。
      西中原にはクラスは12クラスほどあります。1クラス約38人。×3すると全校生徒の数です。現在は日本で1番生徒数が多いです。
      ここの学校は運動部の部活の種類が多いです。サッカー、野球、ソフトテニス、バレーボール、ハンドボールなどたくさんあります。また運動部だけでなく、文化部の部活の種類も多いので自分にあった部活に入ることができます。
      5教科の各教科の先生は1学年3人~2人、美術は2人、音楽は2人、技術家庭科の先生は技術の先生と家庭科の先生を合わせて各学年2人、体育の先生は8人となっています。体育の先生は各学年別れているわけではなく、全学年同じです。
      校舎は2つあり、1校舎では2、3年生の教室+職員室、第1理科室、第1音楽室、コンピュータ室、多目的室もいくつかあり他にも沢山部屋があります。2校舎は1年生の教室+第2理科室、第2音楽室、家庭科室が2つずつあります。
    • 校則
      他校についてはよく分かりませんが、
      女子は髪が肩にかかる場合は髪の毛を
      必ず結ばなければなりません。また、
      ゴムやピンは黒のみで茶色や紺は禁止です。
      男子はワイシャツの裾をズボンの中にいれる
      などという校則があります。
    • いじめの少なさ
      クラスによって変わりますが、たまに他の
      クラスの人と喧嘩になることがあります。
      いじめは自分のクラスでは特に無いです。
      教師は先生と教科によりますが、体育の
      先生は生徒に怒鳴ったり普通にします。
      体罰などは見たことがありませんが、
      態度が少し悪いだけでレギュラーから
      外されたという話を運動部の
      クラスメートから聞きました。
      自分勝手な先生も中には居ます。
    • 学習環境
      先生によりますが、授業中に寝たり
      私語を話す生徒にはしっかり注意します。
      西中ではテスト前に勉強会が行われます。
      勉強会では各5教科の中から自分が勉強したい
      教科のところに行って各教科の先生に
      分からないところなどを教えてもらえます。
    • 部活
      部活の種類は文化部、運動部ともに沢山ある
      ので申し分無いです。西中原の運動部は
      県内でも有数のスポーツ強豪校です。
      大会の実績はもちろん、活気がよく毎日朝から
      多くの生徒が部活に打ち込んでいます。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進学校への進学は他の学校と
      比べると進める確率は低いです。
      進める人は進めますが、駄目な人は駄目です。
      主な理由は部活に集中し過ぎている
      ということです。私の上の兄弟も部活ばかり
      で勉強を全然せずに放ったせいで普通レベルの
      高校にも行けませんでした。
      なので進路への叶いやすさ的には低いです。
    • 施設
      体育館は今年新しくするため工事に入り
      使えませんが図書室、コンピュータ室、
      木工室、音楽室が2つ、理科室も2つ、
      家庭科室も2つあり、とくに施設の環境が
      悪いということもありません。
      生活するには十分です。
    • 制服
      特に可愛いわけでもなく、格好良くもありません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内の西中原中学校に進学を決めました。
      兄弟が通っていて体育祭や文化祭がどんなものか
      なども分かり人数も多いので意外と簡単に友達も
      できそうだったからです。
    進路に関する情報
    • 進学先
      高津高校
    投稿者ID:387177
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
とてもいい学校だったと感じています。
先生たちの指導、サポートが充実していました。
人数は多いですがその分不便ということはなかったです。
むしろ、多くの人に出会えるのでいい経験になると思います。
普段の学校生活、行事、勉強、全て充実していると思います。
頑張ることを応援してくれる学校です。
私は中3...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
とにかく運動部に力を入れていて、運動ができる生徒しか認められない雰囲気が強い学校です。運動が得意で積極的で友達が多い子には向いているでしょう。また、体育祭で運動部の生徒が行進するのは謎です。公立中学なのに運動部に偏りすぎているのではと感じます。文化部や運動が苦手な子、大人しめな子などは苦労するかもし...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

宮内中学校
(公立・共学)

宮内中学校
元気で挨拶が消えない人がおおい!
★★★★★5
在校生|2023年

東橘中学校
(公立・共学)

東橘中学校
向陽中学校の口コミ
★☆☆☆☆1
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  西中原中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!