みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  大師中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大師中学校
(だいしちゅうがっこう)

神奈川県 川崎市川崎区 / 大師橋駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.30

(36)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学

    コミュニケーションを大切にしましょう。

    2020年05月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      行事には力を入れています。生徒もやる気まんまんです!挨拶、服装、合唱の三本柱があり、生徒会もいい感じだと思います。ですがやはりいじめが気になります。もう少し対策をしてくれれば格段に良くなるのではないかと思います。
    • 校則
      校則は厳しすぎず、緩すぎずという感じです。当たり前のことなのでほとんどの人が守っています。よく注意されるのは靴下の長さです。くるぶしより上の靴下を履かなければいけないのですか、みんな結構下のものを履いてきます。普通の中学校って感じです!
    • いじめの少なさ
      大事になることも時々あります。先生たちも協力して止めてくれますが、転校してしまう子や不登校になる人がいる時もあります。ですが、クラスに仲の良い子がいれば大丈夫だと思います。気をつけて学校生活を送っています。先生たちに相談するのも一苦労です。もう少し改善してほしいと思っています。
    • 学習環境
      テスト期間(部活動の活動停止)は3~7日で朝と放課後に学習会があります。先生によって対策プリントをくれます。普段は中の下という感じです。ちゃんと授業を受けてない子が妨害したりするということは結構あります。学年が上がるごとに減っていっていると感じます。あとは移動教室が多いです。理解、美術、体育、技術、家庭科、音楽、などグラウンドや専用の教室に行くことがあります。なので困ることは特にはありません。
    • 部活
      ここ最近はどの部活も実績を残せてきてると思います。運動部はサッカー部、バレー部、ソフトテニス部、野球部、ソフト部が代によって変わりますが強いのではないでしょうか?文化部は吹奏楽部が金賞を取ったと聞きました。結構本気でやってる子も多いと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      良いとも悪いとも言えません。いい人はとても偏差値の高い高校へ行くし、悪い人は低いところへ行くという感じです。学力のレベルは低いと思います。ですか成績はとても取りやすいです。授業に積極的で有れば4は取れます。なので学年ではオール4で頭いい扱いです。
    • 施設
      2つ校舎があります。新しい方は一年生が使っていてエアコンも各教室で温度調整ができたりトイレが校内で1番きれいです。一クラス40人前後であまり狭くありません。古い校舎は2.3年生が使っています。新党と比べると汚いですが、トイレなどはきれいなので特に不満はありません。教室は少し狭いなと感じるくらいで、気にはしません。体育館は夏が以上に暑いです。広さはバレーボールコート2個分くらいです。武道場は体育館の4分の1とちょっとくらいの広さで普通だと思います。プールは25メートルプールです。故障して入れない時がありましたが今は大丈夫です。グラウンドは形が整っていて広く水はけがとても良いです。雨の次の日でも乾いてることが多く外で活動する部活にとっては素晴らしいと思います。
    • 治安/アクセス
      良くないです。夜たまってる人やヤンキーはいます。ですが普通に生活してる分にはあまり不安はないです。通学のしやすさは、車の通りが多いのですが気をつけていれば問題ありません。駅からは5分~10分くらいで着くと思います。最寄駅は東門前か大師橋です。電車通学している人はいません。
    • 制服
      男子は普通の制服って感じです。ですが女子がダサいです。ジャンバースカートで脱いだり着たりするのが大変です。この辺はだいたいそんな感じですが、やはり可愛いとは思えません。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      土地柄もあまり良くないので良いと思える生徒と悪い生徒が7対3ぐらいの割合でいます。大半はちゃんとしている生徒が多いです!
    入試に関する情報
    • 志望動機
      友達が多く入学する。入りたい部活があった。学校までは遠いですが、朝練が不便なだけできにしていません。行ける学校が2校あるなら、よく考えてからの方がいいです。
    進路に関する情報
    • 進学先
      公立に行きます。
    • 進学先を選んだ理由
      やりたいことが見つかりました。
    投稿者ID:645272
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
全体的には、満足している。あまりわからないが子供の様子を見ているとよいのではないか。悪いところはあまり気にならない

【学習環境】
学習環境はよくわからないが、子供の様子を見ているとおおむねいのではないか

【進学実績/学力レベル】
学力レベルはよくわからない。そこまで高度なものを求めてはいない

...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
まあまあの中学校だと思う。中の下って感じがします。やはり勉強よりも行事に力を入れている学校だなぁという印象です

【学習環境】
先生方は勉強よりも、行事に力を入れているような気がする。もっと勉強させて欲しい。

【進学実績/学力レベル】
まぁまぁな実績だと思われる。ただそんなに偏差値が高いところに行...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

南大師中学校
(公立・共学)

南大師中学校
3年間過ごす分には問題ない学校
★★★★★5
在校生|2021年

桜本中学校
(公立・共学)

桜本中学校
特段、特別誇れるところがない
★★★☆☆3
保護者|2020年

川崎高等学校附属中学校
(公立・共学)

川崎高等学校附属中学校
バランスのよい学校です
★★★★★5
保護者|2022年

臨港中学校
(公立・共学)

臨港中学校
一般的な公立中学校かなと考えます
★★★★☆4
保護者|2023年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  大師中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!